2014 Fiscal Year Annual Research Report
自動車産業におけるグローバル・サプライヤーシステムの変化と国際競争力に関する研究
Project/Area Number |
23252009
|
Research Institution | Kanto Gakuin University |
Principal Investigator |
清 ショウ一郎 関東学院大学, 経済学部, 教授 (80171312)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 洋一郎 中央大学, 経済学部, 教授 (00164145)
野村 俊郎 鹿児島県立短期大学, 第二部商経学科, 教授 (00218364)
遠山 恭司 立教大学, 経済学部, 准教授 (20270233)
青木 克生 明治大学, 経営学部, 准教授 (20318893)
林 松国 小樽商科大学, 商学部, 准教授 (20584345)
田村 豊 愛知東邦大学, 経営学部, 教授 (40340400)
中山 健一郎 札幌大学, 地域共創学群, 教授 (50285227)
兼村 智也 松本大学, 総合経営学部, 教授 (70367548)
小林 英夫 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 名誉教授 (80052546)
山崎 修嗣 広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (80239938)
伊藤 誠悟 武蔵大学, 経済学部, 准教授 (80612275)
黒瀬 直宏 嘉悦大学, ビジネス創造学部, 教授 (90288572)
富野 貴弘 明治大学, 商学部, 教授 (90366899)
西岡 正 兵庫県立大学, 経営研究科, 教授 (90369116)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 自動車・同部品産業 / グローバル化 / 生産・開発の現地化 / 中小企業の海外進出 / 系列・下請企業 / 1次・2次・3次サプライヤー / 製造業の空洞化 / 日本的生産方式 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度のプロジェクト研究の成果は、主として3つの内容に区分される。第一は平成25年度に実施した自動車関連1次サプライヤーアンケート調査の追加発送を行い、その結果の集計・分析を行った。本調査は最終的に100件を超える回答を確保し、集計分析結果は「早稲田大学自動車部品産業研究所紀要」に掲載し、平成25年度に取りまとめた「2次・3次サプライヤーアンケート調査結果分析」と併せて、自動車・同部品産業の産業構造を俯瞰して全体像を明らかにするものとなり、平成27年度における研究成果の取りまとめの骨格を抗しくすることとなった。 第二に海外渡航調査については、これまでのインド、インドネシア、タイ、ベトナムに続いて平成26年度は台湾調査を実施し、さらに3月には、近年自動車部品産業の進出ラッシュに沸くメキシコでの工場訪問・インタビュー調査を実施した。その結果、グローバル化の進展が各国における過剰の連鎖を表裏一体であることを解明、最終年度の成果とりまとめの方向性に重要な示唆を与えるものとなった。 第三に研究会については、自動車サプライヤー研究会のほか、プロジェクト研究会を7月、9月、12月、3月に実施、研究成果の取りまとめは、①日本国内の地域別分析、②生産・開発の現地化と中小企業の海外進出、③グローバル化の進展と21世紀のモノづくり、の3つの方向で行うことを確認。このうち平成27年度には少なくとも1冊以上の単行書の出版を具体化することがメンバーの了解事項となった。 以上のほか、プロジェクトメンバーによる単行本3冊の出版をはじめ、雑誌論文、研究報告、学会発表などが精力的に行われ、全体として最終年度である平成27年度事業での成果の取りまとめに十分な準備が行われた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度12月からプロジェクトを開始して4年目を終了した。この間に2次・3次サプライヤーアンケート調査、1次サプライヤーアンケート調査を実施して集計・分析を行った。また海外渡航調査についてはインドを含むアセアン及び近年進出ラッシュとなっているメキシコ調査を完了し、当初の予定通り、平成27年の最終年度はドイツ調査を行って、日本企業とドイツ企業との新興国進出に際しての企業行動様式の比較調査を実施する。 研究会についてはプロジェクトの研究会のほか、東大ものづくり経営研究センター、早稲田大学自動車部品産業研究所と連携した自動車サプライヤー問題研究会も順調に推移、内外の研究者との研究交流も行われている。 これらの成果として最終年度の平成27年度には少なくとも1冊の出版具体化を予定、それ以外に2本の報告書のとりまとめを準備しており、おおむね順調な展開と評価される。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年3月28-29日に合宿研究会を開催し、最終年度である平成27年度のプロジェクト成果の取りまとめについて検討し、以下の点について確認された。①今年度の海外渡航調査はドイツ企業及びドイツ進出日系企業を中心とし、日独企業の新興国での海外オペレーションでの企業行動様式の比較検討を行う。②その際、ドイツを中心とした欧州の研究者との意見交換を行い、可能なら国際会議を開催する。③8月に合宿研究会を開催し、日本国内の地域別分析について出版を具体化、11月の科研費出版補助申請を目指す。またそれ以外の報告書とりまとめについて検討し、平成28年3月までに具体化を図る。④年度末の28年2月ー3月初旬にプロジェクト成果の外部公表を目的としたセミナーの開催に取り組む。⑤以上の成果を踏まえて、次年度以降の研究会(プロジェクト)の継続、および国内外研究者との交流を含む自動車サプライヤー問題研究会の継続を図る。
|
Research Products
(36 results)