• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

シュリーレン光学系を用いないシュリーレン法による超音波音場可視化装置の開発と評価

Research Project

Project/Area Number 23300182
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

工藤 信樹  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (30271638)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 孝一  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (30125322)
西田 睦  北海道大学, 大学病院, 臨床検査副技師長,超音波センター副部長 (90404722)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords超音波音場 / 可視化 / シャドーグラフ / 超音波診断装置 / 超音波治療装置
Research Abstract

H23年度には,これまでの我々の検討結果を研究協力者である溝尻光学に技術移転し,提案手法を実現する新規設計した可視化装置を2台試作した.本年度は,試作装置を用いて以下の検討を行った.
・フォーカストシャドーグラフの基本特性の解明 本手法の基本原理であるフォーカストシャドーグラフ法では,カメラのフォーカス位置を変えることにより音場像に大きな変化が生じる.そこで音場像とフォーカス位置の関連を調べる実験を行い,試作装置の基本特性を明らかにした.
・診断装置の音場評価のための実験手技の確立 瞬時音場を可視化する本手法では,撮影時に超音波の照射タイミング信号が必要となる.しかし,市販超音波診断装置の超音波発生パターンは複雑であり,かつタイミングを外部に取り出せる設計にはなっていない.そこで,超音波診断装置を改造して同期信号を取り出す方法と,ハイドロホン(科研費購入)で計測した超音波信号を同期信号とする方法について検討した.その結果,両方法で同期信号を取り出すことに成功した.
・治療装置の音場評価 集束超音波治療の臨床を行っている東京医科大学病院にご協力をいただき,検討を進めた.まず,臨床装置から同期信号を取り出す方法について検討し,超音波発生に伴って生じる電気的ノイズが同期信号として使えることを確認した.次に,実際に可視化装置を大学病院に持ち込み,出力設定に依存した音場の変化,患者との接触状態による音場の変化を可視化し,治療装置の出力評価における音場可視化の重要性を確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H23年度末からH24上旬にかけ,研究代表者の入院・加療により研究計画に遅れを生じた.対策として研究機関を6ヶ月間延長し,研究費も繰り越し申請を行った.この対策により,ほぼ当初の予定通り研究を遂行できた.

Strategy for Future Research Activity

H25年度には,臨床用治療用装置の音場測定に関し,ご協力いただける施設を探して臨床用治療装置の音場可視化を引き続き進める.また診断装置の音場可視化について,各種の装置を所有する北海道大学病院(研究分担者西田)の協力のもと,種々の臨床装置の音場可視化を行い,本手法の有用性を示す.また,時間波形,音圧絶対値測定の可能性,音場像の歪みの補正法,低コスト装置の実現可能性についても検討する.研究を遂行する上での問題点は,治療装置の使用に協力いただける施設の確保である.治療装置は価格も高く,稼働率も高いので,基礎実験に協力先の選定に難渋している.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A study on sonoporation of cells cultured on a soft collagen gel scaffold2012

    • Author(s)
      Kudo N, and Kinoshita Y
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 2012

      Volume: 1503 Pages: 61-64

    • DOI

      10.1063/1.4769918

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transmission electron microscopy study on the effects of the ultrasound contrast agent Levovist on hepatic cells.2012

    • Author(s)
      Takada E, Kudo N, Endoh N, Hachiya H, Takeuchi S, Tsuchiya T, and Natori M.
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: 39 Pages: 107-113

    • DOI

      10.1007/s10396-012-0349-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature elevation of biological tissue model exposed by focused ultrasound with acoustic radiation force.2012

    • Author(s)
      Nitta N, Kudo N, Akiyama I.
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1474 Pages: 263-266

    • DOI

      10.1063/1.4749346

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超音波照射と電気刺激による期外収縮発生に関する培養心筋細胞を用いた検討2012

    • Author(s)
      水内美里,工藤信樹
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎技術研究会資料

      Volume: 2012(2) Pages: 38-43

  • [Journal Article] パルス超音波を用いたソノポレーションにおける薬物付着型微小気泡の有用性に関する基礎的検討2012

    • Author(s)
      吉松幸里,工藤信樹,鈴木 亮,丸山一雄
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎技術研究会資料

      Volume: 2012(2) Pages: 44-48

  • [Presentation] Visualization of therapeutic ultrasound fields in small chamber using image subtraction schlieren technique2012

    • Author(s)
      Obara K, Kudo N, Shimizu K.
    • Organizer
      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics
    • Place of Presentation
      Chiba University (Inage-ku, Chiba)
    • Year and Date
      20121120-20121122
  • [Presentation] 微小気泡の薬物付加法や膜特性がソノポレーション現象に与える影響

    • Author(s)
      吉松幸里,工藤信樹,鈴木 亮,丸山一雄
    • Organizer
      日本超音波医学会平成24年度第4回超音波分子診断治療研究会
    • Place of Presentation
      福岡大学医学部(福岡市城南区)
  • [Presentation] 細胞培養の足場硬さによるソノポレーション現象の違い

    • Author(s)
      工藤信樹,田中裕人
    • Organizer
      平成24年度第3回超音波分子診断治療研究会/日本ソノケミストリー学会第5回超音波とマイクロバブルの相互作用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      帝京大学薬学部(東京都板橋区)
    • Invited
  • [Presentation] 画像差分型シュリーレン法を用いた超音波音場の可視化

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Organizer
      日本超音波医学会基礎技術研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学工学部(札幌市北区)
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi