2012 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23300340
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
森永 由紀 明治大学, 商学部, 教授 (20200438)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高槻 成紀 麻布大学, 獣医学部, 教授 (00124595)
尾崎 孝宏 鹿児島大学, 法文学部, 准教授 (00315392)
篠田 雅人 鳥取大学, 乾燥地研究センター, 教授 (30211957)
立入 郁 独立行政法人海洋研究開発機構, その他部局等, その他 (30336185)
平野 聡 独立行政法人国際農林水産業研究センター, その他部局等, その他 (60344842)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 遊牧知 / 国際研究者交流 / モンゴル / 馬乳酒 / 気象観測 / ゾド(寒雪害) / 早期警戒システム / 植生 |
Research Abstract |
本研究では、モンゴルの牧民が地域で過去から引き継いできた生活上の様々な知識体系を「遊牧知」と定義し、検証することで気象災害を緩和したり、気象情報を暮らしに役立てることをめざす。2年目にあたる平成24年度は、主に以下のことを行った。 1)ボルガンにおける冬営地の選択に関する遊牧知の検証(継続)。2)モンゴル全土のゾドのアセスメントの方法の開発(継続)。3)牧畜気象観測体制改善のための測器の開発(継続)。4)ボルガンにおける牧地の利用に関する植生調査(継続)。5)馬乳酒の遊牧知の検証を実施(新規)。6)「ゾドと遊牧知」というシンポジウムを日本地理学会秋季大会で開催。 ここでは新規に開始した馬乳酒の調査について報告する。モンゴルの夏の代表的な伝統的飲料である馬乳酒の製法に関する伝統的知識を検証するための初歩的調査という位置づけで、気象水文環境研究所との協力体制のもとで行った。馬乳酒の製造の盛んさの地域性に関する調査を、気象台のネットワーク329地点を利用して行い、2030の回答を得た。 結果は以下のとおりである。 1.馬乳酒製造には地域差がある。モンゴル国の中央部から南にかけ盛んで、北部や東西は盛んでない。馬の分布と比較すると、馬は中央部と東部に集中していて必ずしも一致しない。盛んな地域ほど牝馬の割合が高く、馬の用途の違いが地域差の一因と示唆される。 2.馬乳酒作りを阻む原因として、馬や人手や技術が不足、のほか、天候、草、水があげられた。味のよい馬乳酒を造るのに必要な要因の筆頭には労働力と技術があり、次いでイースト、容器、植生、天候、馬があげられた。今後は、これらの情報をもとに馬乳酒製造の伝統知識の検証を行う。それにより技術不足が解消され、より安定した馬乳酒づくりを広めることにつながることが期待される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
達成度について、上記の1)~6)について述べる。1)ボルガンにおける冬営地の選択に関する遊牧知の検証に関しては、GPSの機器の不具合が重なり、家畜の移動の情報が十分得られなかったため、気象情報の解析をすすめるにとどまった。 2)モンゴル全土のゾドのアセスメントの方法の開発は、順調にすすみ複数の論文で成果を発表するにまでいたった。 3)牧畜気象観測体制改善のための測器の開発は、昨年度よりもさらに使い勝手を高めるための改善を加えた測器を作成・設置し、初の寒候季のデータ回収にまでいたった。 4)ボルガンにおける牧地の利用に関する植生調査では、南北斜面の植生の比較で興味深いデータを得た。 5)馬乳酒の遊牧知の検証を新規に開始したが、研究協力者である気象水文環境研究所の熱心なサポートにより、全国規模の調査を迅速に行うことができた。 6)研究成果の発表としては、「ゾドと遊牧知」というシンポジウムを日本地理学会秋季大会で開催し、メンバー全員が参加した。コメンテータからの意見をもとに、研究の進め方に関して、会の後も議論を重ね、指針づくりに役立てることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策について、上記の1)~6)について述べる。1)ボルガンにおける冬営地の選択に関する遊牧知の検証では、冬営地の立地が斜面温暖帯に立地していると考えられるので、人工衛星データの解析や、気温の鉛直プロファイルの観測などによって検証したい。 2)モンゴル全土のゾドのアセスメントの方法の開発では、樹形モデルを利用したアセスメントを試みる。 3)牧畜気象観測体制改善のための測器の開発では、回収したデータの解析をすすめる。 4)ボルガンにおける牧地の利用に関する植生調査は、地点を増やして実施する。 5)馬乳酒の遊牧知の検証に関しては、馬乳酒生産の名人の技術を2013年6月から10月始めまで、一夏にわたってボルガン県のサイハン郡にて、気象観測、馬の行動観察、体重測定、糞分析、植生調査、馬乳酒の成分調査、住民の栄養調査、馬乳酒をめぐる文化的行事の調査などを実施する。 6)数年以内に、2012年10月の日本地理学会秋季大会のシンポジウム「ゾドと遊牧知」を発展させたかたちの研究発表会を開催する。
|
Research Products
(10 results)