2012 Fiscal Year Annual Research Report
炭素・水素同位体比観測による北半球高緯度での大気中メタン変動の解明
Project/Area Number |
23310012
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
森本 真司 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (30270424)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 周司 東北大学, 理学研究科, 教授 (00183129)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 物質循環 / 環境計測 / 温室効果気体 / 同位体比 |
Research Abstract |
大気中のメタン(CH4)は、二酸化炭素(CO2)に次ぐ重要な温室効果気体としてその動態が注目されているが、生成・消滅過程が非常に複雑であるため、その濃度変動の原因はまだ十分に理解されていない。また、北半球高緯度域には大量の有機物及びメタンハイドレートが貯蔵されており、温暖化によって大量のCH4が大気へ放出される可能性が指摘されているが、系統的な観測データが不足していることから、現在のCH4放出源の変動に関する知見についても未だ十分ではない。本研究では、北半球高緯度の4地点(スバールバル諸島ニーオルスン、カナダ・チャーチル、ロシア・スルグート、北太平洋航路北緯55度地点)において、大気中のCH4濃度とCH4放出源に関する情報を持つCH4炭素・水素同位体比の系統的な時系列観測を実施し、北半球高緯度におけるCH4放出源それぞれの寄与と変動を明らかにすることを目的とする。 本年度は、これまで維持してきたニーオルスン、チャーチルでの系統的なCH4濃度、CH4同位体比の時系列観測を継続し、引き続き高精度データを蓄積した。また、国立環境研究所と共同でスルグートにおける航空機を用いた月に一度の大気採取を開始し、シベリア域上空でのCH4濃度、CH4同位体比の時系列観測データが蓄積され始めている。さらに、日本ー北米間を航行する民間コンテナ船による北太平洋高緯度域での大気採取とCH4濃度観測を開始し、CH4同位体比観測開始に向けた準備作業を行った。 これらの大気観測と平行して、前年度に開始したオフラインCH4精製装置の開発を継続し、CH4精製試験と精製条件の最適化を実施中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
北太平洋高緯度域でのCH4同位体比観測の開始が、当初計画より遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
北太平洋域高緯度におけるCH4同位体比の観測を早急に開始し、高精度時系列データの蓄積を開始する。さらに、環北極域4地点でのメタン濃度・同位体比データの解析を進め、メタン放出源の変動の検出と変動原因の解明を目指す。
|
Research Products
(3 results)