• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

役割語の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23320087
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

金水 敏  大阪大学, 文学研究科, 教授 (70153260)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本浜 秀彦  沖縄キリスト教学院大学, 人文学部, 教授 (60441961)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords役割語 / ステレオタイプ / 琉球 / 翻訳 / 対照言語学 / 応用言語学 / ポピュラーカルチャー / 音声コミュニケーション
Research Abstract

1. 特任研究員による日本語の役割語に関わる語彙リストの記述は全体の9割程度が完成した。
2. 金水は10年あまりに達した役割語研究の進展をまとめ、それにもとづいて学会における招待講演会、中学・高校に於ける出張授業等で発表を行った。また金水および研究員の依田恵美・大田垣仁は、那覇市に出張し、本浜秀彦氏と研究打合せをするとともに、沖縄のポピュラーカルチャーにおいてウチナーグチ(沖縄方言)が果たす機能を調査するため、資料の収集を行った。申請者が韓国・釜山大学の研究チームと共同で進めている役割語文献の韓国語訳出版プロジェクトは引き続き進行中である。
3.研究分担者の本浜秀彦は、規範から逸脱した「アウトサイダー」イメージと方言の使用の結びつきが、沖縄で顕著に見られたのではないかという仮説を検証するための調査・分析を昨年度に引き続き行った。
4.連携研究者の定延利之は、音声コミュニケーションにおいてキャラクタが果たす機能について分析を進めた。連携研究者の鄭恵先は、翻訳教育において役割語の知識をどのように応用するかという点について実践的な研究を推進した。
5. その他、研究協力者によってマンガと役割語の関係について研究が進められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

役割語辞典の作成は90%以上の記述が進行し、おおむね順調と判断することができる。その他、翻訳教育、ポピュラーカルチャー研究、音声コミュニケーション研究の分野で研究を進展させることができた。

Strategy for Future Research Activity

担当者の所属替えなどで一時中断している役割語の習得の心理言語学的研究について本年度は進展させたい。また、申請者が取り組んでいる中国人等を表す役割語の歴史的展開およびキャラクターと役割語の関連に関する研究を進展させたい。琉球語の役割語、役割語辞典、ポピュラーカルチャーにおける役割語の機能分析等についても引き続き進展させたい。また、今年度から役割語研究会を月2回のペースで開催する予定で、若手研究者の育成にも勤める。

  • Research Products

    (16 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] 語用論的立場から見る映像メディアの韓日翻訳2013

    • Author(s)
      鄭惠先
    • Journal Title

      應用日語教育的理論與實践學術研討會大會論文集

      Volume: 2013 Pages: 53-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『落第忍者乱太郎』における尼崎地名による命名―尼崎の「聖地」化の要因をめぐって―2013

    • Author(s)
      西田隆政
    • Journal Title

      甲南女子大学研究紀要文学・文化編

      Volume: 49 Pages: 9-16

  • [Journal Article] 『落第忍者乱太郎』の「聖地」尼崎をめぐって2013

    • Author(s)
      西田隆政
    • Journal Title

      女子学研究

      Volume: vol.3 Pages: 19-25

  • [Journal Article] 日本語の正しさとは何か2012

    • Author(s)
      金水 敏
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 31-13 Pages: 16-22

  • [Journal Article] 日韓両言語学習者間の役割語相互学習-オンライン協働翻訳活動の分析と評価-2012

    • Author(s)
      鄭惠先・恩塚千代
    • Journal Title

      日語日文學研究

      Volume: 第82輯1巻 Pages: 517-538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 翻訳における意図的な変形プロセスとキャラクタの再創出 映像メディアの日韓・韓日翻訳を例として-2012

    • Author(s)
      鄭惠先
    • Journal Title

      社会言語科学会第30回大会発表論文集予稿集

      Volume: 第30回 Pages: 86-87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 役割語研究の現在

    • Author(s)
      金水 敏
    • Organizer
      第15回BATJ 大会
    • Place of Presentation
      The University of Manchester
    • Invited
  • [Presentation] The Status Quo of the Research of Role Language

    • Author(s)
      金水 敏
    • Organizer
      The 22nd Japanese/Korean Linguistics Conference
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Invited
  • [Presentation] コミュニケーションから見た役割語・キャラクター

    • Author(s)
      金水 敏
    • Organizer
      「コミュニケーションの自然誌」研究会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田泉殿
    • Invited
  • [Presentation] 役割語研究の現在

    • Author(s)
      金水 敏
    • Organizer
      2012年度台湾日本語文学会大会
    • Place of Presentation
      淡江大学淡水キャンパス
    • Invited
  • [Presentation] “マンガの影響力”について考える

    • Author(s)
      吉村和真
    • Organizer
      京都日本語教育センター 京都日本語学校 秋期講演会
    • Place of Presentation
      京都市国際交流会館
    • Invited
  • [Presentation] 日本語の発話を理解する新しい考え-状況とキャラクタ

    • Author(s)
      定延利之
    • Organizer
      國立臺中科技大學語文學院2012年文化語言教學國際學術研討會
    • Place of Presentation
      中商大樓, 台湾
    • Invited
  • [Presentation] キャラクタから見る日本のコミュニケーションとことば

    • Author(s)
      定延利之
    • Organizer
      第5回シベリア日本及び日本語研究・日本語教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      ノボシビルスク市立「シベリア・北海道」文化センター
    • Invited
  • [Remarks] 役割語の総合的研究

    • URL

      http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/yakuwarigo.htm

  • [Remarks] SKの役割語研究所

    • URL

      http://skinsui.cocolog-nifty.com/sklab/

  • [Remarks] SKの役割語図書室

    • URL

      http://skinsui.cocolog-nifty.com/sklibrary/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi