• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

日本語教育スタンダードにおける漢字力の評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23320102
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

加納 千恵子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (90204594)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷部 弘子  東京学芸大学, 留学生センター, 教授 (30227045)
酒井 たか子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (40215588)
石井 恵理子  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (90212810)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords漢字力 / 評価 / 漢字テスト / Can-do statements / 日本語教育スタンダード
Research Abstract

2012年6月~7月に筑波大学留学生センターにおいて漢字に関するCan-do statements(以下、Cdsと略す)調査を実施し、調査紙の改良を行った。8月に日本語教育国際研究大会名古屋2012および第5回「日本語教育とコンピュータ」国際会議において前年度の研究成果を発表するとともに海外の研究協力者を招聘し、WEB漢字テストおよびCds調査を国内外の教育機関において実施するための準備、打ち合わせ会議を行った。9月~10月に、米国カリフォルニア大学、オーストラリアのメルボルン大学、イタリアのベネツィア大学、ウズベキスタンのタシュケント東洋学大学などにWEB漢字テストおよびCds調査の実施協力の依頼を行い同意が得られたが、WEBテストのためのコンピュータ環境の調査の結果、実施環境が十分でない国・地域があることが分かった。また、海外調査に向けてシステムの安定した運用を図るため、1月にサーバを購入し、WEBテストシステムのフィードバック画面の改良などの改修を行った。1月~2月に米国コロラド大学においてWEBテストを実施したところ原因不明の不正終了が多発したため、計画していた海外調査実施の延期を決め、予算繰り越しの手続きを行った。次年度以降に研究協力を依頼する機関および調査協力者に配布するため2月に中間報告書を作成した。2月~3月に筑波大学留学生センターを中心に国内でWEB漢字テストおよびCds調査を実施し、120名のデータを収集した。3月21日に米国サンディエゴで開催された全米日本語教育学会(AATJ)において研究成果発表および研究協力者との打ち合わせと予備調査を行った。3月28日に桜美林大学で開催された科学研究費助成事業合同成果発表会において研究成果の一部を報告した。2013年度に繰り越した予算により、2013年6月~10月に米国、メキシコ、韓国において海外調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

9月~10月に、米国カリフォルニア大学、オーストラリアのメルボルン大学、イタリアのベネツィア大学、ウズベキスタンのタシュケント東洋学大学などにWEB漢字テストおよびCan-do statements調査の実施協力の依頼を行い、同意が得られたが、WEBテストのためのコンピュータ環境の調査を行ったところ、イタリアおよびウズベキスタン等でコンピュータ環境が十分でないことが分かった。また、1月~2月に米国のコロラド大学においてWEBテストを実施したところ、不正終了が多発したため、その原因解明に努めるとともに、計画していた海外調査実施の延期を決め、予算繰り越しの手続きを行った。以上の理由から、当初本年度中に計画していた海外調査の実施が次年度に繰り越されることとなったため。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は、当初の研究計画の通り、平成24年度に国内で実施したWEB漢字テストおよびCan-do Statements調査の結果データの分析を進め、テストおよび評価項目、調査項目等の改良を行うとともに、得られたデータの分析、考察などの研究成果の発表に努める予定である。また、上記の改良内容に基づいて、WEB漢字テストが搭載されている日本語テスト集TTBJ(TSukuba Test-Battery of Japanese)に必要な機能追加を行い、より良いコンピュータ環境でテストが実施できるようにする予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 留学生センターの日本語補講における授業評価 ー2012年1学期の授業評価アンケート報告ー2013

    • Author(s)
      加納千恵子
    • Journal Title

      筑波大学留学生センター日本語教育論集

      Volume: 28 Pages: 365-392

  • [Journal Article] 留学生に対する日本語教育のアーティキュレーションの問題 ー2012年5月筑波大学留学生センター日本語補講コースにおけるJ-GAPアンケート調査の結果からー2013

    • Author(s)
      加納千恵子・魏娜
    • Journal Title

      筑波大学留学生センター日本語教育論集

      Volume: 28 Pages: 105-124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国語母語話者の日本語語彙理解に必要な認知的要素 ー語彙能力認知診断テスト開発のための予備調査の結果からー2013

    • Author(s)
      谷部弘子・孫媛・島田めぐみ
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系II

      Volume: 64 Pages: 367-376

  • [Journal Article] 年少者日本語教育における漢字教育 ー学ぶ力を支える漢字力の育成ー2013

    • Author(s)
      石井恵理子
    • Journal Title

      JSL漢字学習研究会会誌

      Volume: 5 Pages: 1-11

  • [Journal Article] 日本語の漢字語彙処理能力測定のためのテスト ーテスト項目とテスト形式の検討ー2012

    • Author(s)
      加納千恵子
    • Journal Title

      新時代的世界日語教育研究

      Volume: なし Pages: 73-81

  • [Presentation] 日本語の漢字力CDSによる評価について

    • Author(s)
      加納千恵子
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会名古屋2012
    • Place of Presentation
      名古屋大学
  • [Presentation] 非漢字圏学習者のための漢字の音符の研究

    • Author(s)
      豊田悦子・アリフムハンマドフィルダウス・加納千恵子
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会名古屋2012
    • Place of Presentation
      名古屋大学
  • [Presentation] 筑波日本語テスト集(TTBJ)の開発と使用(2)

    • Author(s)
      加納千恵子・魏娜
    • Organizer
      第5回「日本語教育とコンピュータ」国際会議
    • Place of Presentation
      名古屋外国語大学
  • [Presentation] 中上級の漢字語彙処理能力に関するCan-do Statements

    • Author(s)
      加納千恵子
    • Organizer
      2012中国日語教学研究会年会
    • Place of Presentation
      西安外国語大学(中国)
  • [Presentation] Assessment of Kanji Ability in Japanese Language Educational Standards

    • Author(s)
      Kano Chieko
    • Organizer
      2013 Annual Spring Conference of AATJ
    • Place of Presentation
      Manchester Grand Hyatt San Diego Hotel(California, U.S.A.)
  • [Presentation] TTBJについて:公開に向けて

    • Author(s)
      酒井たか子・小林典子・加納千恵子
    • Organizer
      言語能力評価の最前線~運用力の評価を目指して~科学研究費助成事業合同成果発表会
    • Place of Presentation
      桜美林大学四谷キャンパス
  • [Presentation] 日本語語彙能力認知診断テスト ー予備調査の結果ー

    • Author(s)
      谷部弘子・孫媛・島田めぐみ
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会名古屋2012
    • Place of Presentation
      名古屋大学
  • [Presentation] 認知診断モデルに基づくWeb日本語語彙テストの開発

    • Author(s)
      孫媛・島田めぐみ・谷部弘子
    • Organizer
      第5回「日本語教育とコンピュータ」国際会議
    • Place of Presentation
      名古屋外国語大学
  • [Presentation] 診断的フィードバックのためのウェブ日本語語彙テストの開発

    • Author(s)
      島田めぐみ・谷部弘子・孫媛
    • Organizer
      言語能力評価の最前線~運用力の評価を目指して~科学研究費助成事業合同成果発表会
    • Place of Presentation
      桜美林大学四谷キャンパス
  • [Remarks] TTBJ(筑波日本語テスト集)

    • URL

      http://ttbj.jpn.org/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi