• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

独占禁止法を中心とする経済法の国際的執行に関する経済法学・国際経済法学的研究

Research Project

Project/Area Number 23330020
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

土田 和博  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (60163820)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若林 亜理砂  駒澤大学, その他の研究科, 教授 (00298069)
長谷河 亜希子  弘前大学, 人文学部, 准教授 (00431429)
越知 保見  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (00554049)
岡田 外司博  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (30213945)
林 秀弥  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30364037)
青柳 由香  横浜国立大学, その他の研究科, 准教授 (60548155)
清水 章雄  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (70142784)
宮井 雅明  立命館大学, 法学部, 教授 (70273159)
東條 吉純  立教大学, 法学部, 教授 (70277739)
須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80262418)
瀬領 真悟  同志社大学, 法学部, 教授 (90192624)
渡邉 昭成  国士舘大学, 法学部, 教授 (90329061)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords独占禁止法 / 域外適用 / 国際的執行 / 規律管轄権 / 執行管轄権 / 効果主義 / 効果理論 / 実施理論
Research Abstract

本年度は、①日本経済法学会での報告(2013年10月)、②中国でのセミナーの実施(2013年11月)、③早稲田大学における国際シンポジウムの開催(2014年3月)が主たる実績である。①については、学会シンポジウムの報告者、コメンテータ6名のうち、本共同研究の代表者・分担者、海外研究協力者である土田和博、東條吉純、王暁曄、申鉉允の4名の教授が報告、コメントを行った。②については、北京市・対外経済貿易大学および西安交通大学において、土田が「独占禁止法の国際的執行―企業結合を中心に―」、「独占禁止法の国際的執行―国際カルテルの規制について」と題して報告をし、中国商務部の職員、当該大学の教員、大学院生、学部生などと質疑を行った。中国商務部の職員を含めて、中国反壟断法の国際的企業結合の審査について、率直な意見交換を行ったことは有意義であった。
③は、「グローバル化時代における競争法の国際的執行」と題するシンポジウムを、オックスフォード大学、ボン大学、中国政法大学、漢陽大学の研究者と日米欧の法律事務所に所属する弁護士がパネリストとして参加して実施した(大学の研究者のほか、公取委委員長・委員・職員や弁護士、企業法務関係者等を含めて合計120名以上が参加)。外国貿易反トラスト改善法(FTAIA)をめぐる動きが活発なアメリカ反トラスト法、日本企業への行政制裁金賦課が頻繁に行われるEU競争法、企業結合規制を中心に日本企業への適用も活発な中国反壟断法の執行状況などについて活発な質疑が行われた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (23 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (18 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 米国の独占的電気事業者とシャーマン法2条2014

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      電力改革と独占禁止法・競争政策

      Volume: なし Pages: 273-293

  • [Journal Article] BHPビリトン/リオ・ティント事件I・II―国際的事案にかかる独禁法適用上の諸問題2014

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      電力改革と独占禁止法・競争政策

      Volume: なし Pages: 223-252

  • [Journal Article] グローバルLNG市場の形成過程における競争法の役割―エネルギー安全保障の新たな視点2014

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      電力改革と独占禁止法・競争政策

      Volume: なし Pages: 601-629

  • [Journal Article] 米国電力事業規制の概観2014

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      電力改革と独占禁止法・競争政策

      Volume: なし Pages: 255-272

  • [Journal Article] 英国の電力市場における市場支配力のコントロール2014

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      電力改革と独占禁止法・競争政策

      Volume: なし Pages: 391-422

  • [Journal Article] 課徴金減免制度と調査開始日-愛知電線事件2014

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      ジュリスト臨時増刊(平成25年度重要判例解説)

      Volume: 1466 Pages: 258-259

  • [Journal Article] 米国のフランチャイズ規制とその課題2014

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      自由と正義.

      Volume: 65(3) Pages: 54-58

  • [Journal Article] 韓国フランチャイズ調査報告と日本のあるべきフランチャイズ法制2013

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      消費者法ニュース

      Volume: 96号 Pages: 268-270

  • [Journal Article] 独占禁止法の国際的執行-逡巡、適用、協力2013

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 34号 Pages: 1-19

  • [Journal Article] 独禁法の適用範囲ー国際カルテルを中心に2013

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 34号 Pages: 20-36

  • [Journal Article] EUにおける国家補助規制の役割と位置付け2013

    • Author(s)
      青柳由香
    • Journal Title

      EU国家補助規制の考え方の我が国への応用について

      Volume: なし Pages: 42-53

  • [Journal Article] 我が国における公的支援規制制度の在り方に対する示唆2013

    • Author(s)
      青柳由香
    • Journal Title

      EU国家補助規制の考え方の我が国への応用について

      Volume: なし Pages: 53-57

  • [Journal Article] 競争法分野における国際協力2013

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      名古屋大學法政論集

      Volume: 250 Pages: 217-266

  • [Journal Article] 米国・EU独禁法判例研究(第87回)米国eBay最高裁判決の4要件に基づいて特許権者と侵害者が直接の競争関係にある場合に終局的差止めが否定された事例 : Apple, Inc. v. Samsung Elecs. Co., 2012 U.S. Dist. LEXIS 179532 (N.D. Cal. Dec. 17, 2012)2013

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 753 Pages: 79-87

  • [Journal Article] EEA法の法的性質:EU法・EEA法・国際法2013

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 85(8) Pages: 61-66

  • [Journal Article] 部品カルテル問題と日米欧独占禁止法の域外適用(1)域外適用問題第3ステージへ2013

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 41(10)=616 Pages: 1463-1474

  • [Journal Article] 部品カルテル問題と日米欧独占禁止法の域外適用(2・完) : 域外適用問題第3ステージへ2013

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 41(11)=617 Pages: 1609-1622

  • [Journal Article] 独占禁止法における合意の概念2013

    • Author(s)
      宮井雅明
    • Journal Title

      競争法の理論と課題(独占禁止法・知的財産法の最前線:根岸哲先生古稀祝賀)

      Volume: なし Pages: 91-108

  • [Presentation] Constitutionalism and the WTO2014

    • Author(s)
      清水章雄
    • Organizer
      International Workshop: Global Constitutionalism – East Asia and Europe
    • Place of Presentation
      ルーヴァン大学(ベルギー)
    • Year and Date
      20140222-20140222
  • [Presentation] 競争法分野の国際協力2013

    • Author(s)
      林秀弥
    • Organizer
      East Asian Competition Policy and law
    • Place of Presentation
      ERIA Annex Office, Jakarta
    • Year and Date
      20131104-20131104
  • [Presentation] 独占禁止法の国際的執行:総論

    • Author(s)
      土田和博
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
  • [Presentation] 独禁法の適用範囲ー国際カルテルを中心に

    • Author(s)
      東條吉純
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
  • [Book] 競争法の国際的執行(日本経済法学会年報34号)2013

    • Author(s)
      日本経済法学会
    • Total Pages
      152ページ
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi