2014 Fiscal Year Annual Research Report
周期統計調査のミクロデータによるコーホート分析-文化需要の実証的研究-
Project/Area Number |
23330073
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
勝浦 正樹 名城大学, 経済学部, 教授 (70224467)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
有馬 昌宏 兵庫県立大学, その他の研究科, 教授 (00151184)
杉江 淑子 滋賀大学, 教育学部, 教授 (30172828)
片山 泰輔 静岡文化芸術大学, 人文・社会学部, 教授 (40348165)
金城 ふみ子 東京国際大学, 経済学部, 教授 (50275799)
橋本 紀子 関西大学, 経済学部, 教授 (60198687)
新谷 正彦 西南学院大学, 公私立大学の部局等, 名誉教授 (70069706)
周防 節雄 公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 研究員 (90162841)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | コーホート分析 / 文化需要 / 社会生活基本調査 / 学生調査 / 国勢調査 / APCモデル / SINGLE法 / AI需要システム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の主要な目的は,文化芸術活動への参加及び支出といった文化需要を説明するために,コーホート要因などを取り込んだモデルの開発を含め,文化需要を規定する要因を実証的に明らかにすることである.最終年度である平成26年度は,以下のような内容で研究を進めてきた. (1) 文化需要におけるコーホート効果を検証するために,Yang and Land (2006)によって提示された年齢・時代・コーホート(Age-Pe-riod-Cohort)という3つの効果を分離するモデルを,社会生活基本調査のミクロデータを用いて推定し,文化需要のコーホート効果を抽出した.種目によってはコーホート効果が明確でないものもあったが,クラシック音楽鑑賞などでは,従来言われているような年齢効果はそれほど大きくなく,コーホート効果によって需要の変動のかなりの部分が説明されることが明らかになった. (2) 「学生の芸術意識と芸術活動に関する調査」(学生調査)について,過去の調査結果のすべてのデータ入力を終え(若干の確認作業が必要),時系列比較ができるようなデータベースを構築し,学生の芸術活動に影響を与える要因に関する実証分析を行った.また,学生調査の自由記入部分に関してテキスト分析を行った. (3) 家計調査の費目別データに対してSINGLE法(Smooth Incremental Graphical Lasso Estimation)を援用することにより,費目間の偏相関関係を分析した上で,観察期間中の構造変化の有無や変化時点を抽出し,各時点における費目間の相関構造を明らかにした. また,AI需要システム(Almost Ideal Demand System)に共和分分析を取り込んだ誤差修正モデルを家計調査の文化関連支出に対して推定し,所得弾力性・価格弾力性を算出した. (4) 国勢調査の調査報告書のデータから,文化・芸術関連の世帯員のいる世帯の特徴を分析すると同時に,過去30年間に5回に亘って独自に調査した芸術家調査のデータとの比較・検討を行った.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(18 results)