• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

国際貿易・海外直接投資と技術スピルオーバー効果に関する理論・実証分析

Research Project

Project/Area Number 23330081
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

春名 章二  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (30136775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 張 星源  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (10304081)
神事 直人  京都大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (60345452)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
KeywordsRTA / 技術スピルオーバー / トービンQ / FDI / 多国籍企業 / アウトソーシング / グローバリゼーション
Research Abstract

1.地域貿易協定(RTA)が国際的技術スピルオーバーに与える効果に関する研究成果
米国特許庁等の1990年~2006年の特許申請・引用パネルデータを用いて142ヵ国・地域においてRTAの締結が国際的技術スピルオーバーを促進するかどうかを実証的に考察した.グラビティ・タイプの理論モデルを基に,負の二項分布回帰(binomial regression)モデルと固定効果の負の二項分布回帰モデルを用いてデータ解析を行った.そして同じRTA加盟国・地域の場合,総でない場合に比べて,2つの国・地域間の技術スピルオーバーがより多くなることが実証的に明らかにされた.更に,GATT及びWTOに関する一般協定並びにWTOの情報技術協定への参加はこれらの協定国等の間では技術スピルオーバーが促進されることを明らかにした.
2.トービンQ が企業のグローバリゼーションモードに与える効果に関する研究成果
経済産業省の『海外事業活動基本調査』及び『企業活動基本調査』の個票データを区分回帰法(Quantile Regression)によって解析し,トービンQと企業のグローバリゼーションモードの関係を実証的に考察した.そしてトービンQの値が大きくなるにつれて,多国籍企業はアウトソーシング(外部委託)から海外直接投資(FDI)へとオフショア生産方式をシフトさせることが明らかとなった.トービンQの上昇は水平的なFDIから輸出へと海外市場への供給のモードが変化することが実証的に示された.
これらの研究結果は知的所有権保護や経済連携協定並びに企業の海外進出に関する産業政策の在り方について経済学的な示唆を与えるものである.上記の研究成果を得る迄に,国内外の学会及びセミナーで発表した.これらの成果はディスカッションペーパーにまとめた後,現在海外の専門誌に投稿中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究開始2年目では,各種データを用いて得られた実証分析結果を国内外の数多くの学会やセミナーで発表し,ディスカッションペーパーにまとめと論文の改訂を行った.そして現在それらを海外の研究誌に投稿中である.

Strategy for Future Research Activity

今年度は経済産業省の『海外事業活動基本調査』及び『企業活動基本調査』の個票データや貿易データ等を用いて以下の研究を実施する.
・前年度迄の研究成果や最新の研究動向を踏まえて,経済的距離と国際的なスピルオーバーとの関係に関してより詳細な実証的研究を実施する.
・国際的な技術スピルーバーの更なる解明を目指して,海外市場への企業の参入・退出行動に付いて実証的分析を行う.

  • Research Products

    (5 results)

All 2012

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Do regional trade agreements enhance international technology spillovers?2012

    • Author(s)
      神事直人
    • Organizer
      Fall 2012 Meeting of the Midwest International Economics Group
    • Place of Presentation
      Washington University at St. Louis (USA)
    • Year and Date
      20121027-20121027
  • [Presentation] The effects of regional trade agreements on technology spillovers through international trade2012

    • Author(s)
      神事直人
    • Organizer
      日本経済学会2012年度秋季大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      20121008-20121008
  • [Presentation] Does Tobin's q matter for firm choice of globalization mode?2012

    • Author(s)
      神事直人
    • Organizer
      14th Annual Conference of the European Trade Study Group
    • Place of Presentation
      KU Leuven (Belgium)
    • Year and Date
      20120915-20121008
  • [Presentation] The effects of regional trade agreements on technology spillovers through international trade2012

    • Author(s)
      神事直人
    • Organizer
      Asia-Pacific Trade Seminars 2012
    • Place of Presentation
      Singapore Management University (Singapore)
    • Year and Date
      20120703-20120703
  • [Presentation] Does Tobin's q matter for firm choice of globalization mode?2012

    • Author(s)
      神事直人
    • Organizer
      日本経済学会2012年度春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120624-20120624

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi