• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ライフイベントと経済行動:家族の相互扶助機能の観点から

Research Project

Project/Area Number 23330094
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

若林 緑  大阪府立大学, 経済学部, 准教授 (60364022)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 暮石 渉  国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障基礎理論部, 第三室長 (00509341)
MCKENZIE Colin  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10220980)
関田 静香  京都産業大学, 経済学部, 助教 (30583067)
坂田 圭  立命館大学, 経済学部, 准教授 (60346137)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords経済政策 / 結婚 / 貯蓄 / 認知機能
Research Abstract

本研究の目的は、家族構造における近年の大きな変化と、家族を取り巻く経済的な選択・行動とがどのように相互に関連しているのかを明らかにし、その結果から、法律や税制、社会保障における政策提言へと展開することである。
本年度は、暮石渉氏(国立社会保障・人口問題研究所)と若林緑氏(大阪府立大学)が、「未婚女性と予備的貯蓄との関係」及び「夫婦の家計管理と家計貯蓄との関係」について、坂田圭氏(立命館大学)とC. R. McKenzie氏(慶応義塾大学)が、「仕事で必要とされる技能と退職後の認知機能との関係」について、関田静香氏(京都産業大学)が、「リスク回避度と結婚のタイミングとの関係」について、それぞれ実証研究を進めた。
具体的な活動内容としては、まず、ボッコーニ大学(イタリア)にて2日間、研究会を実施し、各自、研究論文を報告し、活発に議論を行った。その際、ボッコーニ大学経済学部のファカルティー、及び、梶谷真也氏(明星大学)・玉田桂子氏(福岡大学)から多くのコメントを頂戴した。また、暮石氏、若林氏、関田氏は、サンフランシスコで開催されたPopulation Association of Americaの年次大会でも研究発表を行った。
そして、これまでに頂いたコメントをもとに論文の改訂を行い、海外査読付き雑誌に投稿中か、投稿し改訂要求を受けている状況である。よって、本研究会の進捗状況は良好といえる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した「研究の目的」に基づき、様々な学会・ワークショップで発表を行い、国内外に情報を発信している。その都度、新しい知見・コメントを得、それを基に論文を改訂している。そして、暮石氏と若林氏による1本の論文は、海外査読付き雑誌に投稿され、3度の改訂要求をもらっているため、アクセプトはほぼ確実と思われる。また、坂田氏とMcKenzie氏による1本の論文は、慶應義塾大学パネル調査共同研究拠点ディスカッション・ペーパーに掲載され、関田氏による1本の論文は、海外査読付き雑誌に投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

本年度遂行した研究について、改訂作業を行い、査読付き雑誌への掲載を目指す。それと並行して、暮石氏・若林氏は、家計の貯蓄と夫婦の家計管理に関する論文を進める。また、坂田氏・McKenzie氏は、夫の失業と結婚安定性の研究、及び、雇用環境が、成人で未婚の子が親から自立するタイミングにどのような影響をあたえるのかに関する研究を開始する。関田氏は、性差を考慮しつつ、既婚状況が危険資産保有に与える影響について分析を行う。いずれも、国内外の学会等で発表することが予定されている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Occupation, Retirement, and Cognitive Functioning2013

    • Author(s)
      Kajitani, Shinya, Sakata, Kei, and McKenzie, Colin
    • Journal Title

      慶應義塾大学パネル調査共同研究拠点ディスカッション・ペーパー

      Volume: 2012-002 Pages: 1-33

  • [Journal Article] Does Viewing Television Affect the Academic Performance of Children?2013

    • Author(s)
      Kureishi, Wataru and Yoshida, Keiko
    • Journal Title

      Social Science Japan Journal

      Volume: 16(1) Pages: 87-106

    • DOI

      10.1093/ssjj/jys020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Occupation, Retirement and Cognitive Functioning2012

    • Author(s)
      Sakata, Kei
    • Organizer
      Workshop on Family Economics
    • Place of Presentation
      Bocconi University (イタリア)
    • Year and Date
      20121106-20121106
  • [Presentation] Risk Aversion and the Timing of Marriage: Evidence from Japan2012

    • Author(s)
      Sekita, Shizuka
    • Organizer
      The 2012 Annual Meeting of Population Association of America
    • Place of Presentation
      Hilton San Francisco Union Square (アメリカ)
    • Year and Date
      20120505-20120505
  • [Presentation] Precautionary Savings and Single Women in Japan2012

    • Author(s)
      Kureishi, Wataru and Wakabayashi, Midori
    • Organizer
      The 2012 Annual Meeting of Population Association of America
    • Place of Presentation
      Hilton San Francisco Union Square (アメリカ)
    • Year and Date
      20120503-20120503
  • [Presentation] Commitments in Marriage and Undersaving

    • Author(s)
      Kureishi, Wataru
    • Organizer
      Workshop on Family Economics
    • Place of Presentation
      Bocconi University (イタリア)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi