• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ライフイベントと経済行動:家族の相互扶助機能の観点から

Research Project

Project/Area Number 23330094
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

若林 緑  東北大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (60364022)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 暮石 渉  国立社会保障・人口問題研究所, その他部局等, その他 (00509341)
殷 テイ  独立行政法人経済産業研究所, その他部局等, 研究員 (00707888)
McKenzie Colin  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10220980)
関田 静香  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (30583067)
坂田 圭  立命館大学, 経済学部, 教授 (60346137)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords同居 / 結婚 / 出産 / 貯蓄 / 老後 / 介護 / 時間非整合 / 健康
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、若林氏(東北大学)と暮石氏(国立社会保障・人口問題研究所)が、過小貯蓄と時間非整合に関する実証研究を行い、ゲーテ大学(ドイツ)でのセミナー及びIAREP&SABE - ICABEEP JOINT CONFERENCEにて、発表を行った。また、両氏は、家族介護が介護者の健康状態にどのような影響を与えるのかを、配偶者の親の要介護度を操作変数に使って分析し、その論文が季刊個人金融に掲載されることが決定されている。
坂田氏(立命館大学)とマッケンジー氏(慶應義塾大学)は、将来、親の世話をするであろう期待が、出産行動に与える影響について、実証分析を行い、日本経済学会(上智大学)で発表し、また、慶応義塾大学パネルデータ設計・解析センターのディスカッションペーパーとして掲載している。さらに、両氏は、若い成人した子と親に同居する要因について実証分析を行い、その成果が、Advances in Happiness Researchという書籍に掲載されている。
関田氏(京都産業大学)は、小川一夫氏(大阪大学)と共同で、年金制度改正が老後不安に与える影響についての実証分析を行い、その成果は、季刊社会保障研究に掲載された。また、関田氏は、貯蓄計画と過重債務確率との関係について実証分析を行い、学術雑誌への投稿に向けて、分析を重ねている。
殷氏(独立行政法人経済産業研究所)は、産前休業前まで若林・暮石と中国の消費行動に関する論文をまとめた。
メンバーが共同で行った活動内容としては、東北大学(片平キャンパス)にて、研究会を実施し、各自が研究論文を報告し、活発に議論を行った。その際、梶谷真也氏(明星大学)・玉田桂子氏(福岡大学)にも参加して頂き、多くのコメントを頂戴した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 家族介護は介護者の健康を悪化させるのか?配偶者の親の要介護度を操作変数に使って2016

    • Author(s)
      若林 緑,暮石 渉
    • Journal Title

      季刊 個人金融

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Does the Expectation of Having to Look after Parents in the Future Affect Current Fertility?2015

    • Author(s)
      Kei Sakata and C. R. Mckenzie
    • Journal Title

      Panel Data Research Center at Keio University DISCUSSION PAPER SERIES

      Volume: 5 Pages: 1-31

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Why do Japanese Parents and Their Young Adult Children Live Together?2015

    • Author(s)
      Kei Sakata and C. R. Mckenzie
    • Journal Title

      Tachibanaki, T(Ed.) Advances in Happiness Research: A Comparative Perspective

      Volume: なし Pages: 207-227

    • DOI

      1007/978-4-431-55753-1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 主観的な所得の予想を使った恒常所得仮説の検証―中国のマイクロデータを使って―2015

    • Author(s)
      殷 テイ、暮石 渉、若林 緑
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper

      Volume: 15-J-016 Pages: 1-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Does the expectation of having to look after parents in the future affect the current fertility?2015

    • Author(s)
      Kei Sakata
    • Organizer
      日本経済学会秋季大会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-10-10
  • [Presentation] Commitment Devices in Marriage and Under-savings2015

    • Author(s)
      Midori Wakabayashi
    • Organizer
      015 IAREP&SABE - ICABEEP JOINT CONFERENCE
    • Place of Presentation
      シビウ(ルーマニア)
    • Year and Date
      2015-09-04
  • [Presentation] Commitment Devices in Marriage and Under-savings2015

    • Author(s)
      Midori Wakabayashi
    • Organizer
      Goethe University Frankfurt am Main, Money and Macro Brown Bag Seminar
    • Place of Presentation
      フランクフルト(ドイツ)
    • Year and Date
      2015-04-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi