• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

社会参加と社会貢献に寄与する「社会起業」と地域再生に関する実証的地域福祉研究

Research Project

Project/Area Number 23330189
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

牧里 毎治  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (40113344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関川 芳孝  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (10206625)
安立 清史  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (40192968)
橋本 理  関西大学, 社会学部, 教授 (60340650)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords地域福祉 / コミュニティソーシャルワーク / 職域社会 / 社会起業 / ソーシャルビジネス / 労働統合型社会的企業 / コミュニティビジネス / 社会貢献
Research Abstract

社会起業理論研究においては、研究分担者の橋本氏を中心に、欧米での議論を踏まえ、「地域再生に寄与する社会起業」の理論整理を行った。
社会起業実態調査については、24年度に実施した調査の集計、分析を行い、報告書としてまとめを行った。とりわけ、生活困窮者等に対する支援の枠組みとして、労働統合型社会的企業の理論枠組みが日本においても有効であり、同調査対象であった総合支援法に位置づく就労継続支援A型事業所が、日本においてもっともその枠組みに近い存在であることが明らかになった。
また、ニーズ・需要プロセス、資源・資産プロセスの各研究グループについては、前者はNPO研究を中心に行う安立氏により、社会起業を担う最たる事業体として、NPO法施行以後の経営・運営体制を整理する中で、一定の経営体制を維持してきたもの、逆に衰退の道をたどったものの類型化を行った。後者の資源・資産プロセス研究については、社会福祉法人研究を中心に行う関川氏により、伝統的な社会起業組織、社会的企業として、現在求められている、地域再生の視点からみた社会貢献事業の仮説構築を図った。
同時並行で進められた出版企画は、「社会起業から社会的企業へ」というコンセプトのもと、地域再生を安定的・継続的に担う実践主体として「組織」に注目し、社会課題に取り組む組織がいかにして事業を起こし、資金調達を行い、ステークホルダーと連携を図りながら事業展開していくのかを、幅広い実践事例を基に整理した。なお、出版は平成26年秋を予定している。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 高齢者施設による地域貢献2014

    • Author(s)
      関川芳孝
    • Journal Title

      地域福祉研究センター年報2013

      Volume: 3 Pages: 32~48

  • [Journal Article] 人と環境のインターフェイスに介入する実践理論研究・・・社会福祉におけるまち概念再考2013

    • Author(s)
      牧里毎治
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 117 Pages: 19~25

  • [Journal Article] 保育所におけるリスクマネジメント-子どもの安全管理と危機管理を考える-2013

    • Author(s)
      関川芳孝
    • Journal Title

      保育年報2013

      Volume: - Pages: 48~59

  • [Presentation] 日本における地域福祉政策と計画2013

    • Author(s)
      牧里毎治
    • Organizer
      韓国地域社会福祉学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      忠清南道礼山郡徳山(韓国)
    • Year and Date
      20131105-20131106
    • Invited
  • [Presentation] Garapagosization of Longterm Care in Japan

    • Author(s)
      安立清史
    • Organizer
      Active Ageing Consortium in Asia Pacific
    • Place of Presentation
      Pusan,Korea,BEXCO (Busan Exhibition & Convention Center)
    • Invited
  • [Book] 非営利組織研究の基本視角2013

    • Author(s)
      橋本理
    • Total Pages
      305
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] ビギナーズ地域福祉2013

    • Author(s)
      牧里毎治、杉岡直人、森本佳樹
    • Total Pages
      345(1~14、79~148)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] シリーズ福祉社会学3 協働性の福祉社会学 個人化社会の連帯2013

    • Author(s)
      安立清史、藤村正之、武川正吾、高野和良 ほか
    • Total Pages
      264(183~202)
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 福祉社会学ハンドブックー現代を読み解く98の論点2013

    • Author(s)
      安立清史、高野和良 ほか
    • Total Pages
      223(90~91)
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] アクティブシニアが日本を変える2013

    • Author(s)
      安立清史
    • Total Pages
      123
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 保育リスクマネジメント概論2013

    • Author(s)
      関川芳孝
    • Total Pages
      78
    • Publisher
      大阪公立大学共同出版会
  • [Book] 韓国における新たな自立支援戦略2013

    • Author(s)
      大友信勝、橋本理
    • Total Pages
      170(73~89)
    • Publisher
      高菅出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi