• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

中等教育における職業教育改革の国際的動向

Research Project

Project/Area Number 23330233
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

佐々木 英一  追手門学院大学, 心理学部, 教授 (30125471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 達夫  大阪市立大学, 文学研究科, 教授 (40135273)
伊藤 一雄  関西福祉科学大学, 社会福祉学部, 教授 (00319930)
佐藤 史人  和歌山大学, 教育学部, 教授 (80324375)
中嶋 佐恵子  姫路獨協大学, 外国語学部, 准教授 (00299124)
吉留 久晴  鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 准教授 (20387450)
Keywords中等教育 / 職業教育 / インターンシップ / 専門学校 / 専門高校
Research Abstract

本年度の研究成果は、以下の3点である。
第1に、研究チームの問題意識の共有と、本研究の課題の深化のため、本年度3回の研究会を開催したことである。即ち、わが国の専門学校の現在の動向、高等学校におけるインターンシップの現状と問題点、大学におけるキャリア教育と中等教育との関係、海外の動向については、アメリカの中等教育における職業教育の動向、オーストラリアの中等職業教育、そしてイタリアの中等教育と職業教育についてそれぞれ研究分担者が報告した。
第2に、国内調査では、複数の関西の専門学校(医療、福祉、栄養関係)の聞き取り調査を行った。また大阪府の工業高校のインターンシップの状況についても調査した。
第3に、海外調査は、当初予定したフランスの調査が、相手方との調整が整わず、次年度以降に繰り延べ、代わりにノルウェー(複数派遣)とドイツ、アメリカ、オーストラリア(単独派遣)の聞き取り調査を行った。ノルウェーでは、中等教育段階における職業教育と、高等教育の連続性が非常に高く、高等教育段階での職業教育(特に、看護、幼児教育等)の比重が増加していることが確認できた。ドイツ調査では、中等教育段階での職業教育・訓練と高等教育との入学資格を軸として調査し、アメリカ調査では、依然としてハイスクールでの職業教育の模索が進んでいるものの、いずれも継続性が乏しいこと、またオーストラリアでは高等教育の多様化と職業教育化の流れが進んでいることが確認された。
以上総じて、本年度の成果としては、わが国においては中等教育段階での職業教育の関心が高まっておりさまざまな取り組みが進んでいるものの、各国に見られる、高等教育との関係、実際の職場での教育訓練との有機的結合に向けて、依然として全体としてのフレームワークが欠如していること、その構築に向けて、先進各国の取り組みの分析が有用であることを確認できたことにある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国内調査はほぼ予定通りに進展しているが、海外調査のうちフランス調査が行えなかったものの、次年度以降実施予定であったアメリカ、オーストラリアについては予備的調査が行えた。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策については、当初の計画を大幅に変更する必要はなく、海外調査の計画的実施を中心に進める。調査結果を、できるだけ共有し、本研究課題の問題意識の深化を図る。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] わが国における高等教育における職業教育についての論議の動向2012

    • Author(s)
      佐々木英一
    • Journal Title

      追手門学院大学教職課程年報

      Volume: 20 Pages: 7-13

  • [Journal Article] 大学におけるキャリア教育の現状分析2012

    • Author(s)
      伊藤一雄
    • Journal Title

      高野山大学大学院紀要

      Volume: 40 Pages: 6-12

  • [Journal Article] リセのカリキュラム改訂2010-2012年2012

    • Author(s)
      堀内達夫
    • Journal Title

      教育学論集

      Volume: 37 Pages: 52-55

  • [Journal Article] 高校職業教育の意味2011

    • Author(s)
      佐藤史人
    • Journal Title

      産業と教育

      Volume: 707 Pages: 2-7

  • [Presentation] 米国のハイスクールにおける職業教育カリキュラム2011

    • Author(s)
      石嶺ちづる
    • Organizer
      日本産業教育学会第52回大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2011-10-23
  • [Presentation] 教育の職業的意義2011

    • Author(s)
      佐藤史人
    • Organizer
      日本商業教育学会関西支部
    • Place of Presentation
      流通科学大学
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Book] キャリア開発と職業指導2011

    • Author(s)
      伊藤一雄・佐藤史人・堀内達夫編著
    • Total Pages
      171
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi