• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

籠状構造を有する希土類希薄化合物に普遍的な特性と充填スクッテルダイトの固有特性

Research Project

Project/Area Number 23340107
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

佐藤 英行  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (80106608)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords重点スクッテルダイト / 籠状物質 / 強相関電子系 / 高圧合成 / ラットリング
Research Abstract

計画に従って行った試料育成・物性測定について以下に例をあげて説明する。
①物性報告が欠如した希薄希土類化合物の単結晶を育成し、基礎物性の測定を進めた。異的籠状物質RAu3Al7のうち、R=Ceは~16K以下に-log(T)依存性を示し、~2.5Kで強磁性に転移する興味深い系であることが分かった。R=Smは~2.8Kに磁場に対して鈍感な、~0.9Kに磁場に非常に敏感な、2つの相転移を示す。他に、2つの希土類イオンが繭状の籠中に内包されたR6Cr4Al43の単結晶を育成し、基礎物性を測定したところ、R=Tmは~2Kで反強磁性転移を示し、電気抵抗の温度依存性にTm系としては極めて稀な-log(T)依存性を見出した。
②RT2Al20系(R=希土類、Tr:遷移金属):特に、Sm基に重点を置いて、Trを3d、4d、5d-遷移元素に変え、物性の系統的変化を調べた結果、相転移温度やその磁場鈍感性、XAS測定によるSm価数(~2.87価)など類似性が多いことが明らかとなった。
③結晶育成の困難さから、報告が殆どないSm系スクッテルダイト(SmTr4As12:T=Ru,Os)の基礎物性評価を行った。前者の電気抵抗は~37Kに緩やかな極小を示し、低温で近藤効果を示唆する-log(T)依存が見いだされた。2.6Kで(反強磁性ではない)相転移を反映した折れ曲りを示し、比熱にも同じ温度に鋭いピークが現れる。帯磁率はSm3+から予想されるCurie-Weiss則に従い増加するが低温でSm2+に期待される値に飽和する。電子比熱係数は秩序状態でも~270mJ/Sm.mol.K2と顕著な質量増強を示す興味深い系であり、より広範な物性評価が望まれる。一方、SmOs4As12も抵抗における依存や~4.7Kに於ける相転移など類似した振舞を示すが、低温で帯磁率は増加し続け、4f電子による強磁性である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

興味深い特性が期待されながら単結晶育成が実現できずに物性報告のなかったSmTr4As12系(全く報告のなかったSmRu4As12及びSmOs4As12の単結晶育成に成功し、磁気特性、電子輸送効果、比熱の測定に初めて成功し、Trの違いにより基礎物性が大きく変わるなど興味深い特性を見出した)とYb系充填スクッテルダイト系(YbFe4P12単結晶の育成に初めて成功し、会議録に報告されていた0.7 Kにおける比熱の巨大なピークが不純物によること、基礎物性が非フェルミ液体的な振舞いを示すこと、YbOs4As12ではYbの価数が基本的に2価であるみとなど)の基礎物性評価に成功した。また、比較対象系として重要な籠構造物質SmTr2Al20についてもTrを系統的な変えた物性評価を行った結果、SmTr4As12系と反対にTrの置換に鈍感であることが明らかになった。加えて、新たな希薄希土類籠状化合物の探索を行い、いくつか興味深い物質系が見出されている。

Strategy for Future Research Activity

充充填スクッテルダイト及びRTr2Al20の二つの系については、基本的に幾つかの詰めの補充測定のみを行い、これまでに得られた成果の公表を早めることに重点を置いて進める。ただし、PrRu4P12の、Pr イオンの持つ4f 電子と核スピンと結合した複合状態はこれまでにない特異な例であるため、これを考慮した新たな極低温までの電子輸送測定を行う。RAu3Al7については、4f電子の寄与を分離するために不可欠な参照物質LaAu3Al7の単結晶の大型化を進める(高圧下フラックス法により点結晶化に初めて成功したものの、物性評価のためにより大型化が必要なため)。R6Cr4Al43系化合物については単結晶の純良化と物性評価を進める。並行して、希土類の希薄性と結晶の対称性を配慮して、c-f混成効果を表す新たな希土類籠状化合物の探索を続ける。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Characterization of the Mysterious High Field Ordered Phase around H//[111] and Finding of a New Phase Boundary in PrFe4P122012

    • Author(s)
      H. Aoki
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 81 Pages: 084703(11p)

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.084703

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Excitation in Totally Symmetric Staggered Ordered Phase of PrFe4P122012

    • Author(s)
      K. Iwasa
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 81 Pages: 094711(5p)

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.094711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Filling Fraction on Magnetic Properties of Filled Skutterudite RFe4Sb12 (R = La, Ce) Synthesized under High Pressure2012

    • Author(s)
      K. Magishi
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 81 Pages: 124706(5p)

    • DOI

      10.1143/JPSJ.81.12470610

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pressure suppression of unconventional charge- density-wave state in PrRu4P12 studied by optical conductivity2012

    • Author(s)
      H. Okamura
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 85 Pages: 205116(7p)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.205116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heavy quasiparticles formed in the ferromagnetic Yb layers in the Kondo helical magnet YbNi3Al9 as revealed by specific-heat measurements2012

    • Author(s)
      R. Miyazaki
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 86 Pages: 012046(5p)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.86.155106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Penetration depth study of LaOs4Sb12: Multiband s-wave superconductivity2012

    • Author(s)
      X. Y. Tee
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 064518(5p) Pages: 064518(5p)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.86.064518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ru substitution effect on the peak effect in superconducting PrOs4Sb122012

    • Author(s)
      R. Miyazaki
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 391 Pages: 012046(5p)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/391/1/012046

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inelastic X-ray Scattering of Heavy Fermion Compounds ROs4Sb12 (R: Light Rare-Earth)2012

    • Author(s)
      S. Tsutsui
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 391 Pages: 012074 (4p)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/391/1/012074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neutron scattering study on magnetic ordering in a partially rare-earth filled skutterudite PrxFe4Sb122012

    • Author(s)
      K. Iwasa
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 391 Pages: 012025(4p)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/391/1/012025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 121Sb-NMR Knight shift study of filled skutterudite CeOs4Sb122012

    • Author(s)
      M. Yogi
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 391 Pages: 012080(4p)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/391/1/012080

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 充填スクッテルダイトに残された問題と新たな籠状物質 (依頼講演)

    • Author(s)
      佐藤 英行
    • Organizer
      新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ~カゴ状構造に宿る強相関物性
    • Place of Presentation
      首都大学東京、東京
  • [Presentation] YbAu3Al7の単結晶育成と物性測定

    • Author(s)
      國利洸貴
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学、神奈川
  • [Presentation] 反強磁性カゴ状物質SmAu3Al7の基礎物性評価

    • Author(s)
      増田隼人
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学、神奈川
  • [Presentation] SmTr2Al20における磁場に鈍感な相転移および重い電子状態の起源探索

    • Author(s)
      東中隆二
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島
  • [Presentation] 充填スクッテルダイトPr(Os1-xRux)4Sb12におけるラットリング-結晶場励起間の新奇結合状態

    • Author(s)
      宮崎亮一
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島
  • [Presentation] 新規籠状化合物Tm6Cr4Al43の単結晶育成と物性測定

    • Author(s)
      伏屋健吾
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島
  • [Presentation] カゴ状化合物SmTr2Al20(Tr=V,Nb,Ta)の単結晶育成と物性測定

    • Author(s)
      山田瑛
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      広島大学、広島

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi