• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Final Research Report

The study on unbuild and not published architectural works by Togo Murano

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 23360275
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Architectural history/design
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

MATSUKUMA HIROSHI  京都工芸繊維大学, 美術工芸資料館, 教授 (80324721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ISHIDA Junichiro  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (80151372)
KAKUDA Akira  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60379063)
KASAHARA Kazuto  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (80303931)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords村野藤吾 / アンビルト / 非公表 / 近代 / 戦中期
Research Abstract

This is the study about unbuilt and unpublished architectural works of architect Togo Murano using by architectural drawings which Kyoto Institute of Technology has.
As a result, we found that there are a lot of unpublished works of office buildings and houses. Because, we guess, the privacy is very important for residences and office buildings are not so photogenic, so they were not published. These are problem of characteristics by the building type. We also found that there are a lot of unbuilt works in the war period. Because the steel regulation started in 1937 for the world war second, so most of his projectes were not built. This is the problem of characteristics by period.

  • Research Products

    (58 results)

All 2014 2013 2012 2011

All Journal Article (35 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (10 results) Book (13 results)

  • [Journal Article] 『ハウスドクター』としての村野藤吾2014

    • Author(s)
      石田潤一郎
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第3号 Pages: 5-8

  • [Journal Article] 川崎航空機工業岐阜工場の社宅2014

    • Author(s)
      平井直樹・石田潤一郎
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第3号 Pages: 21-28

  • [Journal Article] 村野藤吾の設計による建売住宅2014

    • Author(s)
      本嶋正太・平井直樹・石田潤一郎
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第3号 Pages: 67-86

  • [Journal Article] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-2014

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      シンポジウム「近代建築史の最先端」 第9回 近代(日本)× 近代(西洋)中東欧のモダニズムとその拡がり そのII

      Pages: 10-16

  • [Journal Article] 立面の検討過程から見る松寿荘の特質-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究その2-2013

    • Author(s)
      角田暁治・福原和則・石田潤一郎
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第78巻692号 Pages: 2251-2260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニューヨーク近代美術館「日本家屋展」に見るキュレーターの役割2013

    • Author(s)
      山崎泰寛・松隈洋
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第78巻688号 Pages: 1441-1446

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニューヨーク近代美術館「日本建築展」に見る日米の日本建築観の差異2013

    • Author(s)
      山崎泰寛・松隈洋
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第78巻6917号 Pages: 1521-1526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治後期から昭和初期における職工寄宿舎に関する評価2013

    • Author(s)
      平井直樹・石田潤一郎・池上重康
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第78巻689号 Pages: 1621-1630

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治後期から昭和初期における職工社宅改善の試み2013

    • Author(s)
      平井直樹・池上重康・中江研・石田潤一郎
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Pages: 78-692, 2223-2239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦前期京都における宮崎家具店と建築家の協働について2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      Volume: 第53号 Pages: 801-804

  • [Journal Article] 『デザイン』誌にみる村野藤吾の1930年欧米旅行2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集, 建築歴史・意匠

      Pages: 963-964

  • [Journal Article] 湯浅邸-戦時下のパトロン湯浅譲とその住宅-2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第3号 Pages: 29-44

  • [Journal Article] 再読 関西近代建築 : モダンエイジの建築遺産(51)新大阪駅2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      建築と社会

      Volume: 第94巻6号 Pages: 29-32

  • [Journal Article] 神戸市庁舎2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      歴史と神戸

      Volume: 第296号 Pages: 24-28

  • [Journal Article] カトリック宝塚教会2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      歴史と神戸

      Volume: 第300号 Pages: 2-6

  • [Journal Article] 栗原邸にみる本野精吾のモダニズム2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      建築人

      Volume: 2013年8月号 Pages: 4-5

  • [Journal Article] 『伝道院』の再発見2012

    • Author(s)
      石田潤一郎
    • Journal Title

      東京人

      Volume: 第27巻第16号 Pages: 76-82

  • [Journal Article] 関西・名作住宅入門 戦前編2012

    • Author(s)
      石田潤一郎
    • Journal Title

      チルチンびと

      Volume: 第72号 Pages: 178-180

  • [Journal Article] 平面の検討過程から見る松寿荘の特質について-松寿荘における村野藤吾の設計過程に関する研究 その1-2012

    • Author(s)
      角田暁治・福原和則・石田潤一郎
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 第77巻第679号 Pages: 2181-2189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Research on the feature of design of Tohgo Murano in the works of his later years2012

    • Author(s)
      Akira KAKUDA
    • Journal Title

      International Conference on East Asian Architectural Culture CONFERENCE ABSTRACTS

      Pages: 28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Study on the Design Features Characterizing the Later Three Works by Togo Murano2012

    • Author(s)
      Akira KAKUDA
    • Journal Title

      International Conference on East Asian Architectural Culture 2012, Conference Proceedings

      Pages: 14, 28

  • [Journal Article] 京都高等工芸学校本館2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      建築と社会

      Volume: 第1081号 Pages: 21-24

  • [Journal Article] 美野丘小学校円形校舎2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      歴史と神戸

      Volume: 第292号 Pages: 2-6

  • [Journal Article] 関西・名作住宅入門 戦後編2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      チルチンびと

      Volume: 第72号 Pages: 84-89

  • [Journal Article] 尼崎市庁舎2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      日事連

      Volume: 第195号 Pages: 42-43

  • [Journal Article] 村野藤吾 : 批評としての階段-旧千代田生命相互会社本社ビルの階段をめぐって-2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      ディテール

      Volume: 第587号 Pages: 181-183

  • [Journal Article] 京都会館-再読関西近代建築2012

    • Author(s)
      松隈洋
    • Journal Title

      建築と社会

      Volume: 第1079号 Pages: 31-34

  • [Journal Article] 建築文化の根底が揺らいでいる-近代建築の保存問題が問いかけるもの2011

    • Author(s)
      松隈洋
    • Journal Title

      建築とまちづくり

      Volume: 第397号 Pages: 6-11

  • [Journal Article] 村野藤吾における建築経済学的思考2011

    • Author(s)
      石田潤一郎
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第2号 Pages: 39-55

  • [Journal Article] 戦前期村野藤吾作品に関する基礎的研究-雑誌掲載作の解明を中心に-2011

    • Author(s)
      平井直樹・石田潤一郎
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第2号 Pages: 69-79

  • [Journal Article] 村野藤吾設計による『海軍将校倶楽部』の建設・移築経緯2011

    • Author(s)
      平井直樹・石田潤一郎・笠原一人
    • Journal Title

      日本建築学会近畿支部研究報告集

      Volume: 第51号・計画系 Pages: 889-892

  • [Journal Article] 西山記念会館における村野藤吾の設計過程に関する研究2011

    • Author(s)
      角田暁治・福原和則・竹内次男
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第2号 Pages: 7-15

  • [Journal Article] 西山記念会館における村野藤吾の設計過程に関する研究 補論2011

    • Author(s)
      角田暁治
    • Journal Title

      村野藤吾研究

      Volume: 第2号 Pages: 17-19

  • [Journal Article] 兵庫の戦後モダニズム建築第10回 豊岡市民会館2011

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      歴史と神戸

      Volume: 第285号 Pages: 40-45

  • [Journal Article] 兵庫の戦後モダニズム建築第11 回 西山記念会館2011

    • Author(s)
      笠原一人
    • Journal Title

      歴史と神戸

      Volume: 第288号 Pages: 2-6

  • [Presentation] 上野伊三郎と本野精吾-その家具・工芸活動とローカリティ-2014

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      建築会館
    • Year and Date
      2014-02-01
  • [Presentation] 村野藤吾の甲南女子大学キャンパスを読み解く2014

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      兵庫県建築士会
    • Place of Presentation
      甲南女子大学
    • Year and Date
      2014-01-11
  • [Presentation] 『デザイン』誌にみる村野藤吾の1930年欧米旅行2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2013-09-01
  • [Presentation] 戦前期京都における宮崎家具店と建築家の協働について2013

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Place of Presentation
      大阪工業技術専門学校
    • Year and Date
      2013-06-16
  • [Presentation] Research on the feature of design of Tohgo Murano in the works of his later years2012

    • Author(s)
      Akira KAKUDA
    • Organizer
      2012 International Conference on East Asian Architectural Culture
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      2012-12-11
  • [Presentation] 合意形成のプロセス-近年の保存運動から-2012

    • Author(s)
      松隈 洋
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2012-09-14
  • [Presentation] 保存をめぐる評価指標の多様化-オランダにおけるゾンネストラール・サナトリウムの修復とソンスベーク・パビリオンの再建から考える-2012

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2012-09-14
  • [Presentation] 南地区センタービルの設計において村野藤吾が目指したもの2011

    • Author(s)
      笠原一人
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部
    • Place of Presentation
      千里市民センター
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] 木造モダニズムと日土小学校の価値2011

    • Author(s)
      松隈洋
    • Organizer
      日本建築学会四国支部
    • Place of Presentation
      日土小学校(愛媛県)
    • Year and Date
      2011-08-07
  • [Presentation] 地域資源としての近代建築と坂倉準三の仕事2011

    • Author(s)
      松隈洋
    • Organizer
      日本建築学会東海支部
    • Place of Presentation
      岐阜市民会館
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Book] 建築家大高正人の仕事2014

    • Author(s)
      蓑原 敬・松隈 洋・中島直人
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      エックスナレッジ
  • [Book] 新国立競技場, 何が問題か2014

    • Author(s)
      松隈 洋, ほか
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 第12回村野藤吾建築設計図展-都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン-2013

    • Author(s)
      松隈 洋・石田潤一郎・角田暁治・笠原一人 ほか
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
  • [Book] 村野藤吾のファサードデザイン2013

    • Author(s)
      松隈 洋, 石田潤一郎, 角田暁治, 笠原一人 ほか
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      国書刊行会
  • [Book] 残すべき建築-モダニズム建築は何を求めたのか-2013

    • Author(s)
      松隈 洋
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      誠文堂新光社
  • [Book] 丹下健三 伝統と創造-瀬戸内から世界へ2013

    • Author(s)
      松隈 洋, ほか
    • Total Pages
      379
    • Publisher
      美術出版社
  • [Book] 美術館と建築2013

    • Author(s)
      松隈 洋, ほか
    • Total Pages
      167
    • Publisher
      青幻舎
  • [Book] 建築家の畏敬 近代技術文明を問う2013

    • Author(s)
      池田武邦・松隈 洋
    • Total Pages
      135
    • Publisher
      建築ジャーナル
  • [Book] 神戸市謎解き散歩2013

    • Author(s)
      大国正美・笠原一人 ほか
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      KADOKAWA/中経出版
  • [Book] 第11回村野藤吾建築設計図展-新出資料に見る村野藤吾の世界-2012

    • Author(s)
      松隈洋・石田潤一郎・角田暁治・笠原一人 ほか
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
  • [Book] 近代建築100の知識2012

    • Author(s)
      石田潤一郎・五十嵐太郎・久保田稔男・佐久間雄基・米山勇・脇坂圭一
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      彰国社
  • [Book] シャルロット・ペリアンと日本2011

    • Author(s)
      松隈 洋, ほか
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      鹿島出版会
  • [Book] 復刻版 現代建築2011

    • Author(s)
      笠原一人 監修
    • Total Pages
      1004
    • Publisher
      国書刊行会

URL: 

Published: 2015-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi