• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

核多角体病ウイルス感染細胞におけるアポトーシスの誘導と阻害の分子機構解析

Research Project

Project/Area Number 23380034
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小林 迪弘  名古屋大学, 生命農学研究科, 名誉教授 (60111837)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsアポトーシス / イニシエーターカスパーゼ / Dronc相同体 / バキュロウイルス / 核多角体病ウイルス / カイコ / マイマイガ / 一過性発現
Research Abstract

アポトーシスは昆虫の生体防御システムを構成する重要な要素の1つである。これまでの研究により、各種核多角体病ウイルス(NPV)に感染した様々な昆虫細胞がアポトーシスを誘導することが示されている。われわれは、さきに、マイマイガ由来のLd652Y細胞が、種々のNPVの感染により、容易にアポトーシスを誘導すること、および、カイコ由来のBM-N細胞は、NPV感染により、比較的アポトーシスを誘導しにくいことを明らかにした。また、カイコのinitiator caspaseの1つであるDronc相同体(Bm-Dronc)の遺伝子を単離し、Bm-Dronc がNPV感染細胞におけるアポトーシス誘導に重要な役割を演じていることも明らかにした。
今回は、Ld652Y細胞とBM-N細胞のアポトーシス誘導能の差異が、マイマイガのDronc相同体(Ld-Dronc)とBm-Droncとの機能差異に起因するか否かを検討する目的で、Ld-Droncの遺伝子を単離し、Ld-DroncとBm-Droncの機能比較を行った。Ld-Droncのアミノ酸配列はBm-Droncのそれと54%の同一性をもち、タンパク質の全構造や機能ドメイン、基質特異性などは両者の間で大きな差異は認められなかった。一方、一過性発現実験により、Ld-DroncはBm-Droncよりも素早く活性型にプロセッシングされることが明らかになった。このプロセッシングの差異は、p35遺伝子欠損AcMNPV(vAcΔp35)感染細胞においても認められ、vAcΔp35感染Ld652Y細胞のLd-Droncは、vAcΔp35感染BM-N細胞のBm-Droncよりも、素早くプロセッシングした。これらの結果から、Ld652Y細胞とBM-N細胞のアポトーシス誘導能の差異発現の原因の1つは、Ld-DroncとBm-Droncとの間の機能差異にあることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

この2年間の研究により、アポトーシスの誘導と実行に与るいくつかの細胞のinitiator caspaseとeffector caspase、ならびにアポトーシスの阻害に与る細胞とバキュロウイルスのIAP (inhibitor of apoptosis) の単離と機能解析を推進してきた。また、われわれの研究室で発見したバキュロウイルスの新規アポトーシス阻害因子Apsupの機能解析も進んでいる。さらに、バキュロウイルス感染細胞における、アポトーシスの誘導と阻害の分子機構も次第に明らかになりつつある。
研究は当初の計画に沿っておおむね順調に進展しており、特記すべき問題点は見当たらない。

Strategy for Future Research Activity

本年度は最終年度であるので、当初計画した研究を収束させることを念頭に置きつつ、以下の計画で行う。
① 新規アポトーシス阻害因子Apsupの機能解析:昨年度から、Apsupタンパク質の発現様相や、機能的役割などの解析に着手し、様々な成果を得たが、残されている課題は少なくない。本年度は、Apsupの一過性発現実験や、apsup遺伝子を欠損した組換えLdMNPVによる感染実験などにより、Apsupの機能と役割をさらに詳細に検討する。また、Apsupのドメイン解析を行い、Apsupの作用機構についても検討を加える。
②カスパーゼ遺伝子の単離と機能解析:われわれは、すでにBM-N細胞とLd652Y細胞のイニシエーター・カスパーゼ遺伝子(bm-droncとld-dronc)とエフェクター・カスパーゼ遺伝子(bm-caspase-1とld-caspase-1)のcDNAの単離に成功している。昨年度は、bm-droncとld-droncの間でプロセッシングと活性化のkineticsが大きく異なることを見出し、これにより、BM-N細胞とLd652Y細胞のアポトーシス誘導能に差異が生ずることを示唆した。本年度は、bm-droncとld-droncの機能差異についてさらに詳細に検討するとともに、bm-caspase-1とld-caspase-1の機能差異と2種の細胞のアポトーシス誘導能の差異との関係についても検討を進める。
③アポトーシス経路の探索:これまでは、主にカスパーゼ・カスケードを中心としたアポトーシス制御機構について研究を進め、いくつかの重要な知見を得た。本年度は、カスパーゼ・カスケードの上流におけるアポトーシス制御機構について検討を進める。カイコのp53遺伝子cDNAの単離は完了しているので、P53の機能解析を進めるとともに、sir2やreaperなどの単離と機能解析を行う。

  • Research Products

    (17 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Baculovirus genes modulating intracellular innate antiviral immunity of lepidopteran insect cells2013

    • Author(s)
      Ikeda M, Y amada H, Hamajima R, Kobayashi M
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 435 Pages: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.virol.2012.10.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Baculovirus Lymantria dispar multiple nucleopolyhedrovirus IAP2 and IAP3 do not suppress apoptosis, but trigger apoptosis of insect cells in a transient expression assay2012

    • Author(s)
      Yamada, H.
    • Journal Title

      Virus Genes

      Volume: 45 Pages: 370-379

    • DOI

      10.1007/s11262-012-0783-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloning and characterization of an effector caspase, Ld-caspase-1, from Lymantria dispar Ld652Y cells2012

    • Author(s)
      Yamada, H.
    • Journal Title

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      Volume: 81 Pages: 75-83

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NPV感染細胞におけるアポトーシスの誘導と抑制の機構解析:マイマイガDroncとカイコDroncの機能比較2013

    • Author(s)
      北口晃司
    • Organizer
      日本蚕糸学会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      20130318-20130319
  • [Presentation] AcMNPV bacmidを用いたBM-N細胞におけるrRNA分解機構解析2013

    • Author(s)
      浜島りな
    • Organizer
      日本蚕糸学会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      20130318-20130319
  • [Presentation] LdMNPV Apsupのアポトーシス阻害ドメインの解析2013

    • Author(s)
      山田早人
    • Organizer
      日本蚕糸学会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      20130318-20130319
  • [Presentation] LdMNPV Apsupの機能ドメイン探索とアポトーシス抑制機構解析2012

    • Author(s)
      山田早人
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同大会
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] BM-N細胞IAP1におけるBm-Droncの制御2012

    • Author(s)
      岩本麻子
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同大会
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] Hycu-IAPドメインのドメイン欠損体による機能解析2012

    • Author(s)
      今井資大
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同大会
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] BmIRE1とBmRLIの機能解析2012

    • Author(s)
      市川はるか
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] チョウ目昆虫のイニシエーターカスパーゼBm-DroncとLd-Droncの機能解析2012

    • Author(s)
      北口晃司
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同大会
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] AcMNPV感染に伴うBM-N細胞のRNA分解機構解析2012

    • Author(s)
      浜島りな
    • Organizer
      日本蚕糸学会中部・東海支部合同大会
    • Place of Presentation
      長野県上田市
    • Year and Date
      20121110-20121110
  • [Presentation] 各種バキュロウイルスのコンドロイチナーゼ活性とカイコ囲食膜のコンドロイチン硫酸2012

    • Author(s)
      杉浦信夫
    • Organizer
      日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      20120917-20120920
  • [Presentation] Regulation of Bombyx mori initiator caspase Dronc by Hycu-IAP3 of Hyphantria cunea nucleopolyhedrovirus2012

    • Author(s)
      Ikeda, M.
    • Organizer
      International Congress of Entomology
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      20120819-20120825
  • [Presentation] Responses of Bombyx mori cells to nucleopolyhedrovirus infection2012

    • Author(s)
      Kobayashi, M.
    • Organizer
      International Congress of Entomology
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      20120819-20120825
    • Invited
  • [Presentation] Functional analysis of apoptosis suppressor genes encoded by Lymantria dispar multiple nucleopolyhedrovirus2012

    • Author(s)
      Yamamda, H.
    • Organizer
      International Congress of Entomology
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      20120819-20120825
  • [Presentation] Ribosomal RNA degradation during abortive nucleopolyhedrovirus infection of BM-N cells derived from the silkworm, Bombyx mori2012

    • Author(s)
      Hamajima, R.
    • Organizer
      International Congress of Entomology
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      20120819-20120825

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi