2011 Fiscal Year Annual Research Report
増殖因子による幹細胞制御のシステム統合解析による分子機構の解明
Project/Area Number |
23390062
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
後藤 典子 東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (10251448)
|
Keywords | 細胞・組織 |
Research Abstract |
1.EGFシグナルの乳腺幹細胞と乳ガン幹細胞制御機構の解析 MMTV-ErbB2マウスとFRS2betaノックアウトマウスを交配させたマウス(MMTV-ErbB2/FRS2beta-/-)の解析を行った。正常乳腺、授乳期乳腺、さらにそこに発症してきた乳ガンのスフェア形成能を調べたところ、いずれにおいても、FRS2betaノックアウトマウス由来の細胞は、野生型マウス由来の細胞に比較し、スフェア形成能が低下していた。FRS2betaの発現は、正常乳腺でも、癌化した乳腺でも、幹細胞性の維持に重要であることが示唆された。 2. FRS2alphaコンディショナルノックアウトマウスのヘテロマウスがほぼ完成した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1.EGFシグナルの乳腺幹細胞と乳ガン幹細胞制御機構の解析 FRS2betaの発現は、正常乳腺でも、癌化した乳腺でも、幹細胞性の維持に重要であることが示された。長年、我々はFRS2betaに着目して研究をやってきており、この分子の研究については世界的に我々が最も進んでいる。それが、正常でも癌でもその幹細胞そのものの機能を制御していることがわかったことは、画期的である。 2.FRS2alphaコンディショナルノックアウトマウス ほぼ完成に近い形まで持ってこれ、順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
FRS2betaノックアウトマウスにおこっているエピゲノム異常の解析を中心に行う。 この解析により、がんの原因の本態が明らかになり、これまでになかった革新的な創薬へつながる可能性がある。
|
-
[Journal Article] An adaptor protein complex of FRS2beta and CIN85/CD2AP provides a novel mechanism for ErbB2/HER2 protein downregulation2013
Author(s)
Minegishi, Y., Shibagaki, Y., Mizutani, A., Fujita, F., Tezuka, T., Kinoshita, M., Kuroda, M., Hattor, S. & Gotoh, N.
-
Journal Title
Cancer Sci
Volume: 104
Pages: 345-352
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] FRS22011
Author(s)
後藤 典子
-
Journal Title
Encyclopedia of Signaling Molecules. Springer, Heidelberg, Germany
Volume: 巻なし
Pages: -
Peer Reviewed
-
-