• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

心房細動の病態基盤としての炎症ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 23390213
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

赤澤 宏  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20396683)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords細胞・組織 / 循環器・高血圧 / ストレス / 生体分子
Research Abstract

8週齢の野生型マウスに対して横行大動脈縮窄術(transverse aortic constriction: TAC)を行うと、10日目の時点で心房重量が増加し、心房組織では線維化(Masson trichrome染色)と肥満細胞の浸潤(トルイジンブルー染色)および活性化(Rhodamine-avidin染色)が認められ、ランゲンドルフ灌流下に電気的に心房刺激を行うと心房細動が誘発される。TAC後10日目の心房組織ではEndothelin 1(ET-1)の遺伝子発現が増加していることを見出した。
ET-1刺激によりマウス腹腔由来肥満細胞が脱顆粒することをトルイジンブルー染色およびβ-hexominidaseの放出を定量することにより確認した。さらに、ET-1による肥満細胞の活性化がマクロファージに与える影響を検討するために、マウス腹腔由来肥満細胞とマクロファージ系細胞株RAW264.7をBoyden chamberを用いて共培養を行ったところ、RAW264.7の遊走能は、ET-1刺激したマウス腹腔由来肥満細胞との共培養により亢進するが、抗MCP-1(monocyte chemotactic protein 1)中和抗体を添加することで抑制された。私たちはこれまでに、血行力学的負荷による心房組織へのマクロファージ浸潤や心房リモデリング、心房細動誘発性が、dominant-negative MCP-1の発現ベクターの筋注による有意に抑制されることを見出している。
以上の結果より、血行力学的負荷による肥満細胞の活性化にET-1が関与し、ET-1は肥満細胞を活性化し、MCP-1を介してマクロファージの遊走を亢進させることで、心房リモデリングを促進することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究によって、肥満細胞の活性化に関わる候補因子の一つが同定され、肥満細胞-マクロファージを軸とする炎症カスケードの活性化機構の一端が明らかとなった。心房細動発症に関わる炎症カスケードの主要コンポーネントと活性化機構が明らかになったという点において、本研究は計画通りにおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

研究計画および研究体制に問題はなく、当初の予定通りに研究を推進していく。心筋ストレス刺激による炎症誘導機構と、心房線維化に関わる炎症ネットワークを解明し、その研究成果を基盤として心房細動のアップストリーム治療の標的を探索し、将来的には臨床応用を目指していく。
研究代表者の赤澤の統括の下、大阪大学大学院医学系研究科の大学院生3名が動物実験および培養細胞実験を行っていく。また、連携研究者の小室との間で緊密に情報交換およびディスカッションを行い、研究課題を推進していく。

  • Research Products

    (16 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] ARB and Cardioprotection2013

    • Author(s)
      Akazawa H, Yabumoto C, Yano M, Kudo-Sakamoto Y, Komuro I
    • Journal Title

      Cardiovasc Drugs Ther

      Volume: 27 Pages: 155-160

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel regulation of cardiac metabolism and homeostasis by the adrenomedullin-receptor activity-modifying protein 2 system.2013

    • Author(s)
      Yoshizawa T
    • Journal Title

      Hypertension

      Volume: 61 Pages: 341-351

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.111.00647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Complement C1q activates canonical Wnt signaling and promotes aging-related phenotypes.2012

    • Author(s)
      Naito AT
    • Journal Title

      Cell

      Volume: 149 Pages: 1298-1313

    • DOI

      10.1016/j.cell.2012.03.047

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 心不全の病態におけるアゴニスト非依存的なアンジオテンシンII受容体活性化の機序と役割2013

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20130327-20130330
    • Invited
  • [Presentation] Notch activation mediates angiotensin II-induced vascular remodeling by promoting proliferation and migration of vascular smooth muscle cells.2013

    • Author(s)
      小笹 由香子
    • Organizer
      第77回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20130315-20130317
  • [Presentation] アンジオテンシンIIによるNotchシグナル活性化の血管平滑筋における機能と役割2012

    • Author(s)
      小笹 由香子
    • Organizer
      第3回Molecular Cardiovascular Conference II
    • Place of Presentation
      ホテルピアノ(北海道余市郡)
    • Year and Date
      20120907-20120909
  • [Presentation] アカデミア発創薬の課題2012

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      第31回臨床薬理阿蘇カンファレンス
    • Place of Presentation
      別府亀の井ホテル(別府市)
    • Year and Date
      20120714-20120715
    • Invited
  • [Presentation] 骨格筋の修復と再生におけるアンジオテンシンII受容体シグナルの多面的役割2012

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      20120612-20120614
    • Invited
  • [Presentation] 血行力学的ストレスによる心疾患発症機序の解明2012

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      第49回日本臨床分子医学会学術集会
    • Place of Presentation
      みやこめっせ(京都市)
    • Year and Date
      20120413-20120414
  • [Presentation] HMG-CoA reductase阻害剤による、肥満細胞を標的とした心房細動アップストリーム治療の可能性2012

    • Author(s)
      藪本 千鶴
    • Organizer
      第49回日本臨床分子医学会学術集会
    • Place of Presentation
      みやこめっせ(京都市)
    • Year and Date
      20120413-20120414
  • [Presentation] 心筋のストレス適応プログラムと破綻メカニズム

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      第15回小児心血管分子医学研究会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Invited
  • [Presentation] 心房細動発症における炎症の機序と役割

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Organizer
      第47回理論心電図研究会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ幕張(千葉市)
    • Invited
  • [Presentation] 骨格筋の修復と再生におけるアンジオテンシンII受容体シグナルの多面的役割

    • Author(s)
      藪本 千鶴
    • Organizer
      第18回アンジオテンシンカンファレンス
    • Place of Presentation
      都市センターホテル(東京都)
  • [Book] 慢性炎症と生活習慣病2013

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Total Pages
      68-74
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] あなたも名医!高血圧、再整理jmedmook No.202012

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Total Pages
      108-110
    • Publisher
      日本医事新報社
  • [Book] 最新内科学2012

    • Author(s)
      赤澤 宏
    • Total Pages
      592-594
    • Publisher
      西村書店

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi