• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

脳小血管障害における基底膜の役割

Research Project

Project/Area Number 23390348
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

二宮 善文  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70126241)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米澤 朋子  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (30304299)
大橋 俊孝  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (50194262)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords脳小血管障害 / コラーゲン / 血液-脳関門
Research Abstract

脳毛細血管は、他の臓器の毛細血管とは異なり、内皮細胞と基底膜に裏打ちするアストロサイトが加わって血液成分の物質透過が制御されている。最近、脳小血管障害の原因遺伝子について複数の報告がなされおり、脳小血管が脆弱性を有する機序が明らかになりつつある。我々は脳小血管の出血を引き起こす遺伝子変異が知られているIV型コラーゲンα1鎖に着目し、研究を行ってきた。IV型コラーゲンは脳小血管の基底膜を構成する主要成分であり、脳毛細血管内皮細胞およびその周囲に存在するアストログリアがIV型コラーゲンに接している。脳血管の基底膜の変化が血液-脳関門の破綻や脳小血管の出血を引き起こすことは示唆されているが、その詳細な機序は不明である。
我々は前年度、マウス静脈内にTNFαを投与する脳炎モデルを作製した。このマウス脳炎モデルにおいては、血液-脳関門の破綻について既に報告がなされているが、出血については報告が無く、調べたところ明らかな出血は観察されなかった。そこで、我々はWestern blot法を用いて、IV型コラーゲンの分解について検討した。本年度においても、脳炎モデルマウスを用いて実験を続け、IV型コラーゲンが分解されることを明らかにした。さらに免疫組織染色法によっても、脳炎モデルマウスにおいてIV型コラーゲンの消失を確認した。また、IV型コラーゲンの分解は血液-脳関門の破綻の時期と一致しており、両者の現象には関連性のあることが示唆された。従ってIV型コラーゲンの分解は血液-脳関門の破綻と関連するが、出血には何らかの別のメカニズムの関与が示唆される。
本研究は、細胞外マトリックスの異変が脳血管障害を引き起こすという機序の一端を示すことができたと考えられる。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Light and electron microscopic detection of inflammation-targeting liposomes encapsulating high-density colloidal gold in arthritic mice.2014

    • Author(s)
      Maehara et al.
    • Journal Title

      Inflamm Res.

      Volume: 63 Pages: 139-147

    • DOI

      10.1007/s00011-013-0682-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ADAMTS1 inhibits lymphangiogenesis by attenuating phosphorylation of the lymphatic endothelial cell-specific VEGF receptor.2014

    • Author(s)
      Inagaki et al.
    • Journal Title

      Exp Cell Res.

      Volume: 323 Pages: 263-275

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2014.03.002.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ADAMTS1, ADAMTS5, ADAMTS9 and aggrecanase-generated proteoglycan fragments are induced following spinal cord injury in mouse.2013

    • Author(s)
      Demircan et al.
    • Journal Title

      Neurosci Lett.

      Volume: 544 Pages: 25-30

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.02.064.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Drosophila type XV/XVIII collagen mutants manifest integrin mediated mitochondrial dysfunction, which is improved by cyclosporin A and losartan.2013

    • Author(s)
      Momota et al.
    • Journal Title

      Int J Biochem Cell Biol.

      Volume: 45 Pages: 1003-1011

    • DOI

      doi: 10.1016/j.biocel.2013.02.001.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new model of development of the mammalian ovary and follicles.2013

    • Author(s)
      Hummitzsch et al.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 8 Pages: e55578

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055578.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Architecture of the subendothelial elastic fibers of small blood vessels and variations in vascular type and size.2013

    • Author(s)
      Shinaoka et al.
    • Journal Title

      Microsc Microanal.

      Volume: 19 Pages: 406-14

    • DOI

      10.1017/S1431927612014341.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different sizes of centrilobular ground-glass opacities in chest high-resolution computed tomography of patients with pulmonary veno-occlusive disease and patients with pulmonary capillary hemangiomatosis.2013

    • Author(s)
      Miura et al.
    • Journal Title

      Cardiovasc Pathol.

      Volume: 22 Pages: 287-293

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2012.12.002.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リジンオリゴマープローブからなる間接軟骨特異的X線プローブの創出2014

    • Author(s)
      大橋俊孝、芳谷学、大野充昭、山田翔也、大月孝志、前原亜美、廣畑聡、西田圭一郎、窪木拓男、加来田博貴、二宮善文
    • Organizer
      第27回日本軟骨代謝学会
    • Place of Presentation
      京都府医師会館
    • Year and Date
      20140228-20140301
  • [Presentation] ヒアルロン酸の炎症性サイトカイン誘導性ヒアルロン酸合成酵素分子種への影響2014

    • Author(s)
      大月孝志、廣畑 聡、平田 彩、浅野恵一、楠絵里子、稲垣純子、西田圭一郎、二宮善文
    • Organizer
      第27回日本軟骨代謝学会
    • Place of Presentation
      京都府医師会館
    • Year and Date
      20140228-20140301
  • [Presentation] マウス聴覚系内側台形体核(MNTB)におけるペリニューロナルネット形成2013

    • Author(s)
      大橋俊孝、野坂浩一、別宮洋子、石井貴大、二宮善文
    • Organizer
      MBSJ 2013
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Cyclic tensile strain(CTS)による炎症性サイトカイン誘導性細胞応答に対する抑制機構 micro RNA array による解析2013

    • Author(s)
      大月孝志 川地輝幸 平田彩 浅野恵一 楠絵理子 稲垣純子 熊岸加苗 西田圭一郎 二宮善文 廣畑聡
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Drosophila multiplexin mutants manifest ecdysone deficiency2013

    • Author(s)
      Ryusuke Momota, Ichiro Naito, Yoshifumi Ninomiya, Aiji Ohtsuka
    • Organizer
      9th Pan Pacic Connective Tissue Societies Symposium
    • Place of Presentation
      Hong Kong Academy of Medicine Jockey Club Building
    • Year and Date
      20131124-20131127
  • [Presentation] 脊髄損傷におけるIV型コラーゲンα鎖の発現と分布の経時的変化2013

    • Author(s)
      米澤朋子、堀田輝、井本紗央里、高垣和也、斎藤健司、佐渡義一、二宮善文
    • Organizer
      第45回日本結合組織学会学術大会、第60回マトリックス研究会合同学術大会
    • Place of Presentation
      和歌山県立医科大学
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Presentation] 致死となるマルチプレキシン(XV/XVIII型コラーゲン)変異ショウジョウバエの解析2013

    • Author(s)
      百田 龍輔、楢崎 正博、小見山 高明、内藤 一郎、二宮 善文、大塚 愛二
    • Organizer
      日本結合組織学会学術大会
    • Place of Presentation
      和歌山県立医科大学
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Presentation] ヒアルロン酸(HA)分子量と関節軟骨保護効果の解析(in vitro & in vivo2013

    • Author(s)
      大月孝志 廣畑 聡 浅野恵一 楠絵里子 稲垣純子 西田圭一郎 二宮善文
    • Organizer
      第45回日本結合組織学会学術大会 第60回マトリックス研究会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県立医科大学
    • Year and Date
      20130628-20130629
  • [Presentation] ADAMTS1 null mice demonstrated omphalocele phenotype2013

    • Author(s)
      Satoshi Hirohata, Omer Faruk Hatipoglu, Eriko Kusunoki, Takashi Ohtsuki, Junko Inagaki, Shozo Kusachi, Yoshifumi Ninomiya
    • Organizer
      ゴードンカンファレンス matrix metalloproteinase
    • Place of Presentation
      イタリア・バルガ市
    • Year and Date
      20130518-20130524
  • [Presentation] ADAMTS1 was differently regulated in breast cancer cells

    • Author(s)
      Keiichi Asano, Satoshi Hirohata, Mehmet Zeynel Cilek, O. Faruk Hatipoglu, Takashi Ohtsuki, Junko Inagaki, Yoshifumi Ninomiya
    • Organizer
      第7回高度医療都市を創出する未来技術国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山市

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi