• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

晩産化妊婦の心と身体を充電するプログラムの産後うつ病重症化への予防効果

Research Project

Project/Area Number 23390511
Research InstitutionSt. Luke's College of Nursing

Principal Investigator

堀内 成子  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (70157056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江藤 宏美  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10213555)
中村 幸代  慶應義塾大学, 看護学部, 講師 (10439515)
八重 ゆかり  聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (50584447)
西原 京子  公益財団法人労働科学研究所, 研究部, 研究員 (80172683)
飯田 真理子  聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (90438854)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords妊娠 / 冷え症 / 昼夜逆転
Research Abstract

晩産化妊婦の特徴を身体的な冷え症の視点から分析したものを以下に記す。
晩産化妊婦の冷え症と分娩異常との関係性を追求した。
適齢妊婦を35歳未満とし、高齢妊婦を35歳から39歳とし、超高齢妊婦を40歳以上として分析した。適齢妊婦1783人、高齢妊婦870人、超高齢妊婦157人を対象として合併症の有無、分娩異常(早産・前期破水・遷延分娩・弛緩出血等)に関して比較分析を行った。 その結果、冷え症の有無における分娩異常との関係性が認められた。遷延分娩は、適齢妊婦2.9倍に対して、超高齢妊婦は5.5倍であった。微弱陣痛は、適齢妊婦2.7倍に対して、超高齢妊婦5.1倍であった。弛緩出血は、超高齢妊婦の割合が最も高く、発生率は3.3倍であった。また、子宮筋腫合併の有無での早産、微弱陣痛の発生率は、超高齢妊婦のみ発生率が有意に高かった。年齢のリスクに加えて、子宮筋腫のリスクが影響を与えていた。
以上のことから、冷え症に晩産化という因子が加わると、微弱陣痛と早産のリスクが高まることが示唆された。わが国における妊婦の高齢化は、明らかであり、今後は晩産化妊婦に対する妊婦ケアや分娩管理が必要になってくる。本研究の結果から、晩産化妊婦=分娩時異常ではないため、不必要な不安を与えないようにすることが重要である。 子宮筋腫などの異常の早期発見や治療を行うと同時に、内在化する冷え症の有無に着目した妊娠前教育や養生が重要である。冷え症の予防における日常生活上のセルフケアの普及が必要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

産後プログラムの評価として「産後うつ」との関係を調べた調査は修了し、論文は現在査読中である。また、晩産化と冷え症および分娩異常に関する分析は終了し、学会発表を終えているから。

Strategy for Future Research Activity

「女性を中心としたケア」と「産後うつ病」との再分析を行い関連学会に発表すること、胎児との対話に関する事例研究を展開していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Relationship Between Infant and Mother Circadian Rest-Acttivity Rhuthm Pre-and Postpartum, in Comparison to an Infant With Free-Running Rhythm2012

    • Author(s)
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Sawa Kikuchi, and Yoko Hoshi
    • Journal Title

      Chronobiology International

      Volume: 29(3) Pages: 363-370

    • DOI

      doi: 10.3109/07420528.2012.657762.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 傾向スコアによる交絡調整を用いた妊婦の冷え症と早産の関連性2012

    • Author(s)
      中村幸代、堀内成子、柳井晴夫
    • Journal Title

      公衆衛生誌

      Volume: 59(6) Pages: 381-389

    • DOI

      non

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 妊婦の冷え症と前期破水における因果効果の推定2012

    • Author(s)
      中村幸代、堀内成子、桃井雅子
    • Journal Title

      日本助産学会誌

      Volume: 26(2) Pages: 190-200

    • DOI

      non

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 晩産化妊婦の冷え症と分娩異常との関係性

    • Author(s)
      中村幸代、堀内成子
    • Organizer
      第26回日本助産学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi