2014 Fiscal Year Annual Research Report
実名開示型多世代SNSにおけるコミュニティ活性化要件と世代間特性の解析
Project/Area Number |
23500305
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
檜垣 泰彦 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30173131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大塚 成男 千葉大学, 人文社会科学研究科(系), 教授 (20213770)
桜井 貴文 千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60183373)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | SNS / 同窓会活動 / 機能連携 / オンライン名簿 |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度は基本設計,基礎的データの収集,一部の機能拡充・カスタマイズの実施を行った. Curioはその目的からも日常的に頻繁にアクセスするタイプのシステムではないといえるが,ある程度のアクセスは必要である.これを改善するため,コンテンツ充実の一環として,月に一度,「四方山話」や「写真館」の紹介という形でユーザにメッセージの送信を行ない,効果を確認した. 2年目は機能拡充の一環として,同窓会名簿機能,他システムとの連携機能の開発サーバへの試験実装を行った.同窓会名簿機能は,これまで各同窓会が管理してきた卒業生のリストをオンライン化したものである.所属と氏名の一覧が基本であり,住所や電話番号は扱わず,連絡の取れる関連情報へのリンクのみとする.RSSを利用して予め登録した自分のBlogから記事の概要を取り込む機能は予め備わっている.これに加え, facebookとの連携が利用者増加に有効であると考え,連携機能を実装した. また,「いいね」ボタンを設置し,利用者が簡単に関心を表現することができ,また,他の人が関心を持っている内容を容易に知ることができる仕組みを導入した. 3年目は各同窓会のための閉じた空間を実現するための機能の実装を行った.具体的には,所属同窓会を固定するためのカスタマイズ,同窓会の名簿を閲覧するための機能の実装を行った.また,P学部同窓会を対象に,より小さなコミュニティである同同窓会理事会の運営に必要な議事の審議機能を実装した.具体的には理事会における議題の承認機能,決議結果の提示機能,委任機能である.また,現状の理事会では若い層の活動が活性化していないという特性があり,SNSの導入により活性化を図った. 期間を延長して,実際に1年間P学部理事会で運用を行ったところ,期待に近い成果が得られた.
|
Research Products
(1 results)