• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

IDH1変異体を有するグリオーマの細胞多様性と治療応答性・抵抗性分画の同定

Research Project

Project/Area Number 23500429
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

鈴木 諭  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90294917)

Keywordsglioma / astrocytoma / oligodendroglioma / IDH1 / immunohistochemistry
Research Abstract

1.前年度にIDH1変異体とMAP-2eの発現を免疫組織化学的に検討したグリオーマサンプルにおいて、さらなるグリオーママーカー(p53、DCX、nestin)、増殖マーカー(Ki67)、細胞系譜特異的マーカー(GFAP、Olig2、Iba-1)に対する免疫染色を加え、IDH1変異体とMAP-2eの発現と比較した。各腫瘍型においてこれらのマーカーの多くがIDH1変異体と共発現したが、これらマーカーとMAP-2eを共発現し、腫瘍細胞と区別のつかない形態を示す細胞の中に、IDH1変異体陰性の細胞が存在した。このことは、同一 腫瘍組織内において遺伝子背景の異なる腫瘍細胞あるいは腫瘍細胞様の振る舞いを示す反応性コンポーネントが存在することをさらに裏付ける所見であると考えられた。
2.IDH1コドン132点変異のスクリーニング法を確立するため、PCRと制限酵素を用いたPCR-RFLP法(Meyer 2010, Brain Pathol)を導入し、グリオーマ細胞株U87MG、U251MG、U373MGにおいて有効性を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

免疫染色によるスクリーニングをおおむね完了し、当初の仮説の裏付けが得られつつある。また、その結果を確認するための中心的手段となるIDH1コドン132点変異のスクリーニング法を確立した。

Strategy for Future Research Activity

光顕レベルで形態上ならびにマーカー発現上の区別がつかないIDH1R132H陽性細胞と陰性細胞の遺伝子背景の異同を検討するために、 選択したパラフィン切片よりマイクロダイセクション法を用いて症例ごとに陽性細胞、陰性細胞に分けて回収し、プールする。それぞ れのプールからDNAを抽出し、全ゲノム増幅法(Qiagen社WGA kitによる)によりDNAを均等に増幅し、以下の実験のサンプルとする。 1.IDH1コドン132点変異の解析:PCRと制限酵素を用いたPCR-RFLP法(Meyer 2010, Brain Pathol)により、免疫染色でIDH1R132H陽性 あるいは陰性となる細胞のR132H変異の有無をスクリーニングする。さらにPCRで増幅されたDNA断片のシークエンシングにより、結果 を確認する。 2.アレイCGHによる染色体の解析:さらに免疫染色でIDH1R132H陽性あるいは陰性となる細胞の遺伝子背景をゲノムワイドに比較する ため、それぞれの分画から得られたDNAの状態を、アレイCGHによって比較検討する。当院のグリオーマサンプルはルーチンで染色体1 番、10番、17番、19番のLOHが解析されているため、IDH1R132H陽性分画、陰性分画のCGHの結果と比較し、対応した結果が得ら れるかを検討する。 以上の方法により、ヒトグリオーマ組織における腫瘍性および非腫瘍性分画の存在パターンにつき形態学的な基礎的知見を得、抗IDH1 R132H抗体出現以降のグリオーマの病理診断における各種組織化学的マーカー使用のあり方について一定の指針を提示する。さらに分 子病理学的所見に基づき、真の治療ターゲットとなる腫瘍幹細胞を組織切片上に同定する試みの端緒とする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度の研究費は、すべて抗体類、分子生物学的解析に必要な試薬類、ディスポプラスチック器具などの消耗品に当てる予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Radiation-induced spinal cord glioblastoma with cerebrospinal fluid dissemination subsequent to treatment of lymphoblastic lymphoma.2013

    • Author(s)
      Kikkawa Y, Suzuki SO, Nakamizo A, Tsuchimochi R, Murakami N, Yoshitake T, Aishima S, Okubo F, Hata N, Amano T, Yoshimoto K, Mizoguchi M, Iwaki T, Sasaki T.
    • Journal Title

      Surg Neurol Int.

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.4103/2152-7806.107905

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pediatric glioblastoma with oligodendroglioma component: Aggressive clinical phenotype with distinct molecular characteristics.2013

    • Author(s)
      Mizoguchi M, Hata N, Suzuki SO, Fujioka Y, Murata H, Amano T, Nakamizo A, Yoshimoto K, Iwaki T, Sasaki T.
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1111/neup.12029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular characteristics of glioblastoma with 1p/19q co-deletion.2012

    • Author(s)
      Mizoguchi M, Yoshimoto K, Ma X, Guan Y, Hata N, Amano T, Nakamizo A, Suzuki SO, Iwaki T, Sasaki T.
    • Journal Title

      Brain Tumor Pathol

      Volume: 29 Pages: 436-441

    • DOI

      10.1007/s10014-012-0107-z

  • [Presentation] Hrm法によるIDH1 mutation解析2012

    • Author(s)
      秦暢宏、溝口昌弘、吉本幸司、村田秀樹、空閑太亮、鈴木諭、岩城徹、佐々木富男
    • Organizer
      第30回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120524-20120526
  • [Presentation] ニューロピルと真性ロゼットに富む胎児生腫瘍(ETANTR)の2例2012

    • Author(s)
      鈴木諭、久岡正典、秦暢宏、田中俊也、吉本幸司、溝口昌弘、若宮富浩、吉浦敬、佐々木富男、岩城徹
    • Organizer
      第30回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120524-20120526
  • [Book] 癌診療指針のための病理診断プラクティス「脳腫瘍」2012

    • Author(s)
      鈴木諭、岩城徹(青笹克之、中里洋一編集)
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi