• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

レクリエーションの教育・健康増進効果に関するエビデンスとフィージビリティ

Research Project

Project/Area Number 23500817
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

上岡 洋晴  東京農業大学, 地域環境科学部, 教授 (30408661)

Keywordsレクリエーション / エビデンス / ランダム化比較試験 / システマティックレビュー
Research Abstract

本研究は、レクリエーションのランダム化比較試験(RCT)のシステマティックレビュー(SR)や各データベースにおける文献検索などを行うことにより、レクリエーションの教育・健康増進の効果に関するエビデンスを明らかにすることを目的とした。
さらに、レクリエーションにおける研究方法論や教育・啓発のアジェンダを明確にすることを最終的な目的とした。
本研究は、次の方法を中心に実施した。(1)レクリエーションに関するRCTのSR、(2)医学系データベース「医中誌Web」を用いた文献検索によるレクリエーションに関する論文の特徴把握、(3) 医学系データベース「PubMed」による文献検索でのレクリエーション研究のナレイティブ・レビュー、(4)その他、ハンドサーチに基づくレクリエーションのフィージビリティや教育・啓発に関わる事項の考察を行った。
レクリエーションは、リハビリテーションに関連した効果のアウトカム、とくに患者の心理(うつ、気分、情緒、活気)やバランス・運動機能、アドヒレンス(実行可能性や出席率)において、向上させる可能性があることが示された。しかし、RCTは11編と少なく、当該分野の研究の推進が必要であることが明らかとなった。
課題としては、「レクリーションの用語の定義と応用可能性」、「レクリエーションの効果に関するエビデンスの再構築」、「科学的根拠に基づいた教育・啓発活動」、「教育・啓発に対するアカデミックな姿勢と倫理」が必要であることの4つを提案する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of rehabilitation based on recreational activities: A systematic review2013

    • Author(s)
      Kamioka H, et al
    • Journal Title

      World Journal of Meta-Analysis

      Volume: 1 Pages: 27,46

    • DOI

      doi:10.13105/wjma.v1.i1.27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロングパイル人工芝グラウンドにおける書熱環境とサッカー・プレイヤーの脱水との関連:パイロット観察研究2013

    • Author(s)
      濱口雄悟、上岡洋晴
    • Journal Title

      身体教育医学研究

      Volume: 14 Pages: 17,25

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi