• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

中等及び高等教育における家政教育の課題 -日米比較からの考察-

Research Project

Project/Area Number 23500897
Research InstitutionFuji Tokoha University

Principal Investigator

増田 啓子  富士常葉大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (20387533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉本 敏子  三重大学, 教育学部, 教授 (60191053)
東 珠実  椙山女学園大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20247604)
古寺 浩  金城学院大学, 生活環境学部, 教授 (00249319)
鈴木 真由子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (60241197)
田崎 裕美  静岡福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (70352854)
Keywords国際研究者交流 / 国際情報交流 / 米国家族消費者科学会 / 教員表彰制度 / 中等教育 / 高等教育 / アメリカ / 家政教育
Research Abstract

今年度の研究実績の第一は、元アメリカ家族消費者科学会会長であるマリリン・スイーク氏を日本に招聘し、日本家政学会第64回大会国際交流企画にて同氏の講演会を開催したことである。講演ではアメリカでの中等教育の実態や家政学研究の実態について報告していただいた。講演会後に時間を設定し、日本家政学会に参加した関係研究者の間で討論会を持ち共通の課題について討論を行った。さらに研究代表者、研究分担者、研究協力者で同氏にアメリカの中等教育の実態についてヒアリングを行い、今後の研究について協力を取り付けた。
第二は、これまで収集したデータおよびスイーク氏から提供を受けたデータを分析する中で、日米の教員表彰制度の違いについて着目し、日米の表彰プログラムの内容や件数、表彰の在り方の違いなどを洗い出し、その結果を第22回国際家政学会議(2012年7月オーストラリアメルボルン開催)において、ポスター発表を行ったことである。発表には多くの研究者に関心を持っていただき、オーストラリア、アメリカ、イギリス、スウェーデン、韓国、日本の研究者と意見交換を行うことができた。
第三として、アメリカの教員表彰制度であるTeacher of the Year Award of Family and Consumer Sciencesのこれまでのノミネート記録などを分析し、家政学の各部門ごとのプログラムの動向について解析を始めた。そのうち食教育についてまとめたものは研究代表者が論文投稿を行い掲載された。
その他、研究代表者と研究分担者、研究協力者による研究会を4回開催した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

まず、予定していた計画はすべて実施することができた。
まず、日本家政学会におけるマリリン・スイーク氏の招聘および講演会の開催。同氏のヒアリングの実施。さらに、国際家政学会議での研究発表。そして、研究会の開催である。
それらに加えて、米国表彰制度であるTeacher of the Year Award of Family and Consumer Sciencesの日本の家政学的領域ごとの動向分析を実施し、食部門についてはすでに論文投稿を実施した点は、計画以上に進展している点である。

Strategy for Future Research Activity

今年度の計画の第一は、日本家政学会第65回年次大会における関連の研究報告並びに資料収集と研究会の実施である。
第二は米国家族消費者科学会第104回年次大会へ参加し資料収集を行うことと、研究協力者のマリリン・スイーク氏との打ち合わせを実施することである。
第三は、これまでの研究成果を発表するために論文投稿の準備をすることである。日本家政学会、国際家政学会議に成果報告を行うことを計画している。
最後に、これらの計画を遂行するために3回研究会を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

日本家政学会第65回年次大会に参加するため、研究代表者、研究分担者、研究協力者の旅費と学会参加費を研究費として使用する。
さらに、米国家族消費者科学会第104回年次大会(米国テキサス州ヒューストンにて2013年6月開催)への研究代表者の参加費用、渡航旅費を予定している。
さらに成果報告のため、日本家政学会、国際家政学会議への論文投稿費用、論文英訳のための翻訳費用などを予定している。
その他、研究成果報告書の印刷費用、研究会の開催のための会議費用と旅費、文具等を予定している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (11 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 保育士・幼稚園教諭養成課程における食育の実態と課題-子育て支援の視点から-2013

    • Author(s)
      田崎裕美・増田啓子
    • Journal Title

      静岡福祉大学紀要

      Volume: 第9号 Pages: 53-60

  • [Journal Article] 米国家族消費者科学教育の推薦された食育プログラムについての一考察2013

    • Author(s)
      増田啓子
    • Journal Title

      富士常葉大学紀要

      Volume: No.13 Pages: 229-239

  • [Journal Article] 家庭科教育における「自分をみつめる」学習の配慮事項の検討-家庭科教員を対象にしたヒアリング調査を通して-2013

    • Author(s)
      服部晃次、鈴木真由子
    • Journal Title

      大阪教育大学教育学部紀要第V部門

      Volume: 61巻2号 Pages: 85-93

  • [Journal Article] 企業の食育イメージと食教育教材の分析2013

    • Author(s)
      櫻井誠、磯部由香、吉本敏子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 64巻(教育科学) Pages: 135ー141

  • [Journal Article] 小学生を対象とした調理技術の向上に着目した食教育の実践2013

    • Author(s)
      磯部由香、中村由紀子、平島円、吉本敏子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 33号 Pages: 39ー44

  • [Journal Article] 家庭と地域の人々とのかかわりを大切にした家庭科教育における食教育の実践2013

    • Author(s)
      安場規子、磯部由香、吉本敏子
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 33号 Pages: 87-92

  • [Journal Article] 保育者と保護者の望ましい連携方法ー保護者と保育者の意識の違いに注目してー2013

    • Author(s)
      増田啓子、清ますみ
    • Journal Title

      児童学研究

      Volume: 第37号 Pages: 7-13

  • [Journal Article] 男女共同参画社会の視点から見た子どもの人口性比を考えるー少子化社会の家庭教育によせてー2013

    • Author(s)
      光藤あさ美、増田啓子
    • Journal Title

      富士常葉大学研究紀要

      Volume: 第13号 Pages: 241-255

  • [Journal Article] 家庭科教育における「自分を見つめる」学習の現状と課題2012

    • Author(s)
      服部晃次・鈴木真由子
    • Journal Title

      大阪教育大学教育学部紀要第V部門

      Volume: 61巻1号 Pages: 87-97

  • [Journal Article] 三重県の中学校「技術・家庭」における調理実習の現状2012

    • Author(s)
      前田紀夫、磯部由香、平島円、吉本敏子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 63巻(教育科学) Pages: 167ー171

  • [Journal Article] 食品関連企業の提供する食教育資源に対する教員の意識2012

    • Author(s)
      櫻井誠、磯部由香、平島円、吉本敏子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 63巻(教育科学) Pages: 111ー117

  • [Presentation] 家政教育における教員褒賞システムの日米比較研究2012

    • Author(s)
      増田啓子・吉本敏子・東珠実・古寺浩・鈴木真由子・田崎裕美・柿野成美・小田奈緒美
    • Organizer
      第22回国際家政学会議
    • Place of Presentation
      オーストラリア・メルボルン市
    • Year and Date
      20120716-20120721
  • [Presentation] 米国家族・消費者科学会の動向とTEACHER OF THE YEAR AWARD-中等家庭科教育を強化するために-2012

    • Author(s)
      マリリン・スイーク(Marilyn Swierk)
    • Organizer
      日本家政学会第64回年次大会 国際交流講演会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学 大阪市
    • Year and Date
      20120513-20120513
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi