• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

博物館リエゾンの養成プログラムの開発と体系化に関する実践的研究

Research Project

Project/Area Number 23501231
Research InstitutionNational Museum of Nature and Science, Tokyo

Principal Investigator

永山 俊介  独立行政法人国立科学博物館, 事業推進部 学習企画・調整課, 協力研究員 (10553117)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀井 修  独立行政法人国立科学博物館, 産業史センター, 参事 (40415609)
平賀 伸夫  三重大学, 教育学部, 教授 (90345934)
岩崎 誠司  独立行政法人国立科学博物館, 学習企画・調整課, 専門員 (90259995)
Keywords博学連携 / 博物館教育
Research Abstract

平成24年度は、総括的評価に向けて年度当初に研究代表者、研究分担者、連携研究者により研究協議を行い、調査研究の目的・進め方について協議を行った。平成23 年度に開発したモデルの評価を行い、養成プログラムの改善に反映させた。さらに養成プログラム(学習指導要領に関連したプログラムを博物館で実験等の体験学習をするためのプログラム3種と博物館の展示を活用した対話型の探究活動を行うプログラム3種)をスクールプログラムとして位置づけ開発・実施しながら適宜評価を行い改善に努めた。2 年度分の研究成果を国際会議ASPAC2012(The Asia Pacific Network of Science & Technology Centres)シンガポール大会、日本理科教育学会第62回全国大会(鹿児島大会)にて中間発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度は、総括的評価に向けて年度当初に研究代表者、研究分担者、連携研究者により研究協議を行い、調査研究の目的・進め方について協議を行った。平成23 年度に開発したモデルを実践的に評価を行い、養成プログラムの改善に反映させることができた。また、養成プログラムについては新学習指導要領に照らし合わせながらリエゾン養成を行いながら評価、及び改善を行ったいる。過去2年度分の研究成果を学会等で周知し、汎用性を高め博物館として実装性の高いプログラムへと改善を行っている。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度も引き続き、年度当初に研究代表者、研究分担者、連携研究者により研究協議会を開催し研究の総括に向けた調査研究の進め方、進捗状況に遅れがある場合の対応について協議を行う。研究協議会は年度内に3回程度開催する予定である。平成24 年度に学会等で行った中間報告のフィードバックを養成プログラムの改善に反映させ、さらに養成プログラムを実施しながら適宜評価を行い、改善に努める。さらに、現在まで開発したプログラムについて、特別支援学校、特別支援学級対応の養成プログラムの検討も合わせて行う。また、諸外国近隣諸国等の先導的なプログラムの調査を行い、国際的にも汎用性のある養成プログラムの開発を目指す。加えて博物館リエゾンを社会に実装するためのシステムの検討を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究成果発表のための国内外の学会参加費、及び調査委費
研究打合せ旅費
プログラム評価旅費
プログラム及び実施システム開発費

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 博物館リエゾンの養成プログラムの開発と体系化に関する実践的研究2012

    • Author(s)
      永山俊介
    • Organizer
      日本理科教育学会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      20120811-20120812
  • [Presentation] A Practical Study on the Systematization and Development of Training Programs of the “Museum Liaisons”-Collaboration with Mukaikogane Elementary School as an Example-2012

    • Author(s)
      永山俊介
    • Organizer
      ASPAC2012(The Asia Pacific Network of Science & Technology Centres)シンガポール大会
    • Place of Presentation
      シンガポールサイエンスセンター
    • Year and Date
      20120416-20120421

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi