• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

オーキシンの極性輸送系に特異的なケミカルツールの開発

Research Project

Project/Area Number 23510285
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

林 謙一郎  岡山理科大学, 理学部, 教授 (30289136)

Keywordsオーキシン / 極性輸送 / 植物ホルモン
Research Abstract

環境変化に対応するオーキシン濃度勾配のダイナミックな変化はオーキシンの輸送により制御されており、そのオーキシン濃度変化を観察することは極めて重要と考えられてきた。オーキシンの極性輸送については、オーキシン排出タンパクであるPINやPGPとともに、オーキシン取り込みタンパクであるAUX1が関与しており、細胞内のオーキシン濃度は、それら輸送タンパクが協調して調節する。また、輸送とともに、オーキシンの細胞濃度はオーキシンの代謝不活性化や生合成、前駆体からの代謝活性化などの調節をうける。
本研究では、植物のオーキシン濃度勾配の解析のために、ケミカルバイオロジーによるアプローチで研究に取り組んだ。すなわち、(1)細胞のオーキシン輸送のライブイメージング(2)細胞レベルでのオーキシン濃度の人工制御の2つ目標を可能とする新しいケミカルツールを開発した。蛍光オーキシンアナログについては、IAAやNAAに蛍光基を導入した蛍光オーキシンアナログが、オーキシン輸送阻害活性を示すことを見出した。これら蛍光オーキシンアナログはオーキシン受容体には認識されないが、オーキシン輸送担体には基質として認識されて輸送される。そのため、オーキシンアナログは、細胞内オーキシンの輸送を拮抗的に抑制する。すなわち、擬似的ではあるが、蛍光オーキシンアナログを用いて、細胞内オーキシン分布の可視化できることを示すことができた。また、細胞内 オーキシン濃度を光照射で3次元制御するため、2光子励起が適応可能なケージドオーキシンを分子設計し、ニトロインダリン(MNI)をケージド基としたケージドオーキシン(MNI-IAA)を合成した。このMNI-caged auxinの光分解能の評価し、光照射によりIAAが遊離することを確認できた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] YUCASIN is a potent inhibitor of YUCCA(s), a key enzyme in auxin biosynthesis2014

    • Author(s)
      T. Nishimura, K. Hayashi, H. Suzuki, A. Gyohda, C. Takaoka, Y. Sakaguchi, S. Matsumoto, H. Kasahara, T. Sakai, J. Kato, Y. Kamiya, T. Koshiba
    • Journal Title

      Plant J

      Volume: 352-66 Pages: 352-366

    • DOI

      10.1111/tpj.12399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased levels of IAA are required for system 2 ethylene synthesis causing fruit softening in peach (Prunus persica L. Batsch)2013

    • Author(s)
      M. Tatsuki, N. Nakajima, H. Fujii, T. Shimada, M. Nakano, K. Hayashi, H. Hayama, H. Yoshioka, Y. Nakamura
    • Journal Title

      J. Exp. Bot.

      Volume: 64 Pages: 1049-1059

    • DOI

      10.1093/jxb/ers381

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低濃度レベルのオーキシンによって発現制御される新しいオーキシン応答生遺伝子群の発見2014

    • Author(s)
      石田遥介,筧雄介,林謙一郎,浅見忠男,嶋田幸久
    • Organizer
      第55回植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20140318-20140320
  • [Presentation] Chemical Biology for Auxin Signaling and Transport2013

    • Author(s)
      K. Hayashi
    • Organizer
      International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology, Symposium 17
    • Place of Presentation
      ソウル
    • Year and Date
      20131009-20131011
    • Invited
  • [Presentation] 蛍光オーキシンによるオーキシン分布の可視化2013

    • Author(s)
      中村昌一,福永紫,古谷将彦,野崎浩,青山卓史,林謙一郎
    • Organizer
      日本農芸化学会 中四国支部大会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20130905-20130906
  • [Presentation] 植物ホルモン・オーキシンの温故知新2013

    • Author(s)
      林謙一郎
    • Organizer
      第17回生体触媒化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2013-12-20
    • Invited
  • [Presentation] シロイヌナズナの根の光屈性におけるオーキシンの機能と作用機序の解析2013

    • Author(s)
      木村太郎・芳賀健・林謙一郎・Yunde Zhao・竹林裕美子・笠原博幸・酒井達也
    • Organizer
      第48回植物化学調節学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2013-10-31
  • [Book] Plant Chemical Biology, (ISBN: 978-0-470-94669-5), D. Audenaert and P. Overvoorde, eds2013

    • Author(s)
      K. Hayashi and P. Overvoorde
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      Wiley-Blackwell

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi