• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

居住空間におけるスギ材の心理的及び生理的効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23560706
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

東 賢一  近畿大学, 医学部, 講師 (80469246)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川井 秀一  京都大学, 学内共同利用施設等, 教授 (00135609)
甲田 勝康  近畿大学, 医学部, 准教授 (60273182)
仲村 匡司  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10227936)
辻野 喜夫  地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境情報部、環境研究部、食の安全, その他部局等, 研究員 (80503953)
萬羽 郁子  近畿大学, 医学部, 助教 (20465470)
Keywords居住空間 / スギ材 / 心理 / 生理 / 臭気 / 視覚 / ストレス
Research Abstract

近年、スギ材には、優れた空気浄化機能があること、その抽出成分にはストレス緩和効果や睡眠内容の改善効果などのあることが報告されている。これらの作用によるヒトへの心理的・生理的な効果が実証されれば、居住者の健康改善や健康増進に寄与できる新たな居住空間を提案することが期待される。本研究では、スギ材に着目し、居住空間にスギ材を用いた場合のヒトの心理的ならびに生理的な効果について検証することを目的としている。
平成23年度は、作業負荷後の疲労回復効果、木材の香りが嗅覚神経系に与える影響、スギ材内装環境室における見えと心理評価の実験を行った。平成24年度は、睡眠の質や入眠に与える影響、スギ材内装環境室における見えと心理・視覚認知反応の評価の実験を行った。
最終年度である平成25年度は、これまでのデータの解析を仕上げてとりまとめ、学会や学術誌等で発表を行った。論文投稿等は、さらに今後も継続予定である。また、今年度は、大阪府環境農林水産部みどり推進課からの協力要請により、保育園の木質内装化による室内環境や園児に対する影響について、保育士や保護者のアンケート調査を実施した。アンケート調査は、2014年10月中旬~12月下旬に木質内装化工事前後において、大阪府内の4つの保育園の工事室(3~5歳児138名)と対照室(3~5歳児98名)で実施し、その結果を比較評価した。保育士および保護者アンケートからは、工事後に教室がより明るく、温かみのある雰囲気に変化したことや、より落ち着く、集中できる空間であると評価されるなど、内装の木質化工事によって教室内の雰囲気が改善されたことが明らかになった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Relation of Changes in Cerebral Blood Flow and Diffusion Material Caused by Smelling Wood2014

    • Author(s)
      Ikuko BAMBA, Kenichi AZUMA
    • Journal Title

      Proceedings of 13th International Conference on Indoor Air Quality and Climate

      Volume: (in press) Pages: 8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スギ材の空気浄化機能の解明と木質住環境のヒトへの視覚・生理・心理効果2013

    • Author(s)
      川井秀一、宮越順二、木村彰孝、中川美幸、仲村匡司、東 賢一、萬羽郁子、辻野喜夫、上堀美知子、大山正幸、三宅英隆、藤田佐枝子、中山雅文
    • Journal Title

      生存圏研究

      Volume: 8 Pages: 55-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relation of Changes in Cerebral Blood Flow and Diffusion Material Caused by Smelling Wood2014

    • Author(s)
      Ikuko BAMBA, Kenichi AZUMA
    • Organizer
      13th International Conference on Indoor Air Quality and Climate
    • Year and Date
      20140707-12
  • [Presentation] 木材による単純な壁面デザインがヒトの心身に及ぼす影響 4. 見た目の印象の変化2014

    • Author(s)
      菊地由衣、仲村匡司、木村彰孝、八木佳子、末宗浩一、中野隆人
    • Organizer
      第64回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      愛媛県、ひめぎんホール
    • Year and Date
      20140313-20140315
  • [Presentation] 木材等のにおい刺激による脳血流量の経時変化2013

    • Author(s)
      萬羽郁子、東 賢一
    • Organizer
      第37回人間-生活環境系シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20131130-20131201
  • [Presentation] Wood and human health: effects of wood utilization in indoor environment2013

    • Author(s)
      Azuma K
    • Organizer
      International Symposium on Frontier Researches in Sustainable Humanosphere 2013
    • Place of Presentation
      Kyoto University
    • Year and Date
      20131127-20131128
    • Invited
  • [Presentation] におい刺激による脳血流変化の検討―木材等の試料提示直後の変化―2013

    • Author(s)
      萬羽郁子、東 賢一
    • Organizer
      2013年度日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130830-20130901
  • [Presentation] Effect of Japanese Cedar on Psychological and Physiological Factors Influencing Fatigue Recovery in an Indoor Environment2013

    • Author(s)
      Bamba I, Azuma K
    • Organizer
      The joint ISEE, ISES and ISIAQ Environmental Health Conference 2013
    • Place of Presentation
      Basel, Switzerland
    • Year and Date
      20130819-20130823
  • [Presentation] 居住空間におけるスギ材の心理的及び生理的効果に関する研究―スギ材パネルの設置が睡眠に及ぼす影響の検討―

    • Author(s)
      萬羽郁子、東 賢一
    • Organizer
      日本家政学会関西支部第35回研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪青山大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi