• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

食環境による脂肪組織由来疾患遺伝子の発現制御と病態発症の予防・改善

Research Project

Project/Area Number 23580173
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

永尾 晃治  佐賀大学, 農学部, 教授 (10336109)

Keywords肥満誘発性病態 / 脂肪組織 / アディポサイトカイン / 食事成分 / 抗炎症性
Research Abstract

これまでの研究において、n-3PUFAによる抗炎症性アディポネクチンの産生能や脂質合成抑制能は炭素数および二重結合数に依存することが示唆された。そこで本研究では、n-3系極長鎖PUFAであるEPA(20:5n-3)、その炭素数が2個と二重結合数が1つ増えたDHA(22:6n-3)、さらに炭素数が2個増えたTHA(24:6n-3)の栄養生理作用について比較検討した。その結果、肥満・糖尿病モデルdb/dbマウスにおいて、THA摂取群>DHA摂取群>EPA摂取群の順で、炭素数と二重結合の数が多いほど肝臓肥大の改善作用および肝臓脂質濃度の低下作用が強いことが認められた。その作用機序としては肝臓における脂質合成系の抑制が寄与しており、炭素数と二重結合の数が多いほど抑制作用が亢進することが示唆された。しかしながら、アディポサイトカインの産生調節に関しては、腸管吸収から脂肪組織へのデリバリーによっても影響を受けることが示され、輸送に最適な形態で摂取することの重要性も示唆された。
また自己免疫性肝炎モデルを用い、抗メタボリックシンドローム作用が示唆されている各種リン脂質の影響について検討を行った。その結果、血中炎症性サイトカインや血中肝臓障害マーカーレベルが、ホスファチジルイノシトール摂取により有意に抑制されることが確認され、自己免疫性肝炎に対する進展抑制作用を持つことが示唆された。今後、より詳細な作用機序解明が望まれる。
本研究により、食事成分により善玉・悪玉両方のアディポサイトカイン産生調節が可能であることが示されたが、腸管吸収から脂肪組織への輸送に関する形態ついての研究が今後重要になることが明らかとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Dietary phosphatidylinositol prevents the concanavalin A-induced hepatitis via the suppression of immune-mediated liver injury.2013

    • Author(s)
      M. Inafuku, K. Nagao, A. Inafuku, T. Yanagita, N. Taira, T. Toda, H. Oku
    • Journal Title

      Mol. Nutr. Food Res.

      Volume: 57(9) Pages: 1671-1679

    • DOI

      10.1002/mnfr.201200607.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] βコングリシニンペプチドの栄養生理作用に関する研究2013

    • Author(s)
      齊藤森太郎、和根崎智、橘伸彦、柳田晃良、永尾晃治
    • Organizer
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2013-07-06
  • [Presentation] β-コングリシニンペプチドが肥満ラットの病態発症に及ぼす影響

    • Author(s)
      齊藤森太郎、和根崎 智、橘 伸彦、柳田晃良、永尾晃治
    • Organizer
      平成25年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部および日本食品科学工学西日本支部合同大会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] n-3 PUFA 含有複合脂質摂取が肥満マウスの病態および体脂肪酸組成に及ぼす影響

    • Author(s)
      仲光和佐、柘植圭介、鶴田裕美、吉村臣史、柳田晃良、永尾晃治
    • Organizer
      平成25年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部および日本食品科学工学西日本支部合同大会
    • Place of Presentation
      福岡市
  • [Presentation] Leaf extract of dietary blueberry (vaccinium ashei read) prevents fatty liver in ob/ob mice.

    • Author(s)
      S. Nishizono, K. Nagao, M. Koga, M Yoshimura, T. Kai, H. Kataoka, N.Fukuda
    • Organizer
      20th International congress of nutrition
    • Place of Presentation
      Granada (Spain)
  • [Presentation] Beneficial effects of dietary phospholipids on metabolic syndrome.

    • Author(s)
      T. Yanagita, B. Shirouchi, K. Nagao
    • Organizer
      20th International congress of nutrition
    • Place of Presentation
      Granada (Spain)
    • Invited
  • [Presentation] 食餌性リン脂質がコンカナバリンA誘導性肝炎の進展に及ぼす影響

    • Author(s)
      稲福征志、永尾晃治、柳田晃良、屋宏典
    • Organizer
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋市
  • [Presentation] Functional lipids and risk of metabolic syndrome.

    • Author(s)
      T Yanagita, K Nagao
    • Organizer
      104th AOCS annual meeting & expo
    • Place of Presentation
      Montreal(Canada)
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ゴマ由来の経口組成物2013

    • Inventor(s)
      柳田晃良、永尾晃治、村上茂
    • Industrial Property Rights Holder
      柳田晃良、永尾晃治、村上茂
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-123869
    • Filing Date
      2013-06-12

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi