• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

魚類の卵母細胞における油球形成の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23580242
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

東藤 孝  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 准教授 (60303111)

Keywords水産学 / 卵形成 / 脂質 / タンパク質 / 油球 / 卵黄 / 魚類 / 生理学
Research Abstract

本研究は、サケ科魚類のカットスロートトラウトを主要なモデルに用い、魚類の卵母細胞における油球形成機構を分子レベルで明らかにすることを目的としている。前年度までに、卵母細胞中の油球がVLDL中の脂質に由来することを初めて実証したが、本年度は以下の項目について解析した。
1. 卵巣における油球形成関連因子の発現解析:卵母細胞での油球形成(卵濾胞におけるVLDL代謝)に関与することが予想される各因子(リポタンパクリパーゼ:LPL、脂肪酸輸送体、膜結合型脂肪酸結合タンパク、細胞内脂肪酸結合タンパク)について、卵形成過程に伴う卵巣での各mRNA発現量の変化を調べた。その結果、油球期の卵巣で高く発現している因子群と、卵黄形成の進行と共に増加する因子群が見られた。これらの結果から、各因子群は異なる機構で油球形成に関与していることが示唆された。
2. 卵巣での油球形成関連因子の発現に及ぼす各種ホルモンの影響:卵巣器官培養系を用いて、種々のホルモンが上記の各因子のmRNA発現に及ぼす影響を調べた。その結果、LPL mRNAにおいてのみインスリン様成長因子-I(IGF-I)による発現誘導が認められ、IGF-IがLPLの発現調節を介して卵母細胞での油球形成に関与していることが示唆された。
3. メダカとヨウジウオにおける蛍光標識VLDL投与実験:メダカ雌とヨウジウオ雌に、脂質部分とタンパク部分をそれぞれ異なる蛍光物質で標識したVLDLを生体内投与し、卵巣における二重標識VLDLの代謝を解析した。その結果、双方とも同様の結果が得られ、VLDLの脂質部分は卵母細胞内の油球に蓄積されるが、タンパク部分は卵母細胞外に留まることが示された。これらの結果から、VLDLが卵母細胞外で代謝され、それにより生じた脂肪酸が卵母細胞内に取り込まれて油球として蓄積されるという機構の魚類における普遍性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Molecular cloning and characterization of an ovarian receptor with seven ligand binding repeats, an orthologue of low-density lipoprotein receptor in the cutthroat trout (Oncorhynchus clarki).2013

    • Author(s)
      Luo, W., Ito, Y., Mizuta, H., Massaki, K., Hiramatsu, N., Todo, T., Reading, B.J., Sullivan, C.V., Hara A.
    • Journal Title

      Comparative Biochemistry and Physiology Part A

      Volume: 166(2) Pages: 263-271

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2013.06.026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ovarian expression and localization of a vitellogenin receptor with eight ligand binding repeats in the cutthroat trout (Oncorhynchus clarki).2013

    • Author(s)
      Mizuta, H., Luo, W., Ito, Y., Mushirobira, Y., Todo T., Hara, A., Reading, B.J., Sullivan, C.V., Hiramatsu, N.
    • Journal Title

      Comparative Biochemistry and Physiology Part B

      Volume: 166(1) Pages: 81-90

    • DOI

      10.1016/j.cbpb.2013.07.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カットスロートトラウト(Oncorhynchus clarki)における血漿リポ蛋白質の分離とアポリポ蛋白質Eの検出2014

    • Author(s)
      筵平裕次・竹下眞広・東藤孝・原彰彦・平松尚志
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学函館キャンパス(北海道函館市)
    • Year and Date
      20140327-20140331
  • [Presentation] Ligand binding properties of ovarian lipoprotein receptors in the cutthroat trout (Oncorhynchus clarki).2013

    • Author(s)
      Mushirobira, Y., Mizuta, H., Luo, W., Todo, T., Hara, A., Hiramatsu, N.
    • Organizer
      The 10th International Meeting on Reproductive Biology of Aquatic Animals of the East China Sea
    • Place of Presentation
      Jeju National University, Jeju, Korea
    • Year and Date
      20131118-20131120
  • [Presentation] Yolk formation in fish: Multiple vitellogenins and their receptors.2013

    • Author(s)
      Hiramatsu, N., Mizuta, H., Luo, W., Nishimiya, O., Wu, Meiqin, Mushirobira, Y., Reading, B.J., Sullivan, C.V., Todo, T., Hara, A.
    • Organizer
      Diversification in Inland Finfish Aquaculture II (DIFAII)
    • Place of Presentation
      University of South Bohemia, Vodnany, Czech Republic
    • Year and Date
      20130924-20130926

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi