• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

2型PI3キナーゼα酵素による細胞内小胞輸送調節を介した物質・情報交換制御の機構

Research Project

Project/Area Number 23590257
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

吉岡 和晃  金沢大学, 医学系, 助教 (80333368)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords血管新生 / ノックアウトノックアウト / PI3キナーゼ
Research Abstract

ホスファチジルイノシトール3キナーゼPI3K(クラス1型および3型)は生命維持に必須の脂質合成酵素であるが、クラス2型PI3Kの機能は未だ不明である。申請者らは、クラス2型PI3Kα酵素 (C2α)ノックアウト(KO)マウスが血管新生の著しい異常を呈し、胎生致死となることを発見した。細胞・分子レベルの解析から、C2αは特に血管内皮や腸管上皮などの極性細胞において、細胞内小胞輸送の制御による細胞内シグナル伝達・細胞間接着・細胞遊走の調節を介して、極性細胞の機能発現に関わっていることが示唆された。本研究では、血管内皮及び腸管上皮特異的KOマウスおよびインビトロC2αノックダウン細胞を用いて、C2αによる細胞内小胞輸送調節を介した極性細胞の機能発現制御の分子機構を解明することを目的とした。 初年度は、血管内皮細胞特異的C2αコンディショナルKO(CKO)マウスの表現型(形態・機能) 解析を行った。Tie2-Creマウスを用いた恒常型血管内皮特異的C2α-CKOマウスはE10.5~E18.5において胎生致死であった。一般組織染色及び免疫組織染色による組織・細胞構造の観察を行った結果、CKO胎児の広範囲に渡り血管形成の異常が見られた。具体的には皮膚血管において、内皮細胞間接着構造の異常及び壁細胞(ペリサイト、血管平滑筋細胞)の内皮細胞への集積低下が観察された。更に、VEカドヘリン-CreERマウスを用いたタモキシフェン誘導型血管内皮特異的C2α-CKOマウスを用いた生後の血管形成能を解析した結果、出生直後の網膜血管新生が野生型と比べ著しく減弱していた。 以上のことから、C2aはマウス発生期血管新生及び生後の生理的血管形成において必須のPI3Kアイソフォームであることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、血管内皮細胞特異的C2αコンディショナルKOマウスの表現型を明らかにしたが、上皮細胞特異的C2αコンディショナルKOマウスの解析はまだ十分ではない。腸管上皮細胞に着目して、一般組織染色及び免疫組織染色を行ったが、野生型と比べ明らかな差違は認められなかった。

Strategy for Future Research Activity

血管内皮細胞のおけるC2αの生理的役割を明らかにするために、RNA干渉法によりC2αをノックダウンした培養内皮細胞 (HUVEC) をモデル細胞として細胞内小胞輸送に着目し研究を進める。1)C2α活性産物PtdIns(3)P蛍光イメージング2)内皮細胞におけるGFP標識VEカドヘリ、β-インテグリンの蛍光イメージング、及び透過性制御におけるC2αの役割3)C2αの内皮細胞内小胞上でのシグナル伝達における役割以上の検討を行い、内皮細胞におけるC2αの機能を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度計画していた血管バリアー機能解析を次年度に持ち越したため、今年度未使用額が生じた。次年度において、血管バリアー機能アッセイ系の立ち上げ及び評価試験に必要な試薬消耗品費を今年度未使用額からあてる。他の上記研究計画において、研究費の多くは主に実験に必要とする消耗品にあてる。特に、培養血管内皮細胞(HUVEC)の培養に必要な培地・試薬類及びディスポーザブル・プラスチック製品が主な使途である。更に、免疫細胞染色、ウエスタンブロット解析用の抗体試薬、検査試薬の購入を計画している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Sphingosine-1-Phosphate-Specific G Protein-Coupled Receptors as Novel Therapeutic Targets for Atherosclerosis2011

    • Author(s)
      Okamoto Y, Wang F, Yoshioka K , Takuwa N., Takuwa Y
    • Journal Title

      Pharmaceuticals

      Volume: 4 Pages: 117-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G Protein-coupled sphingosine-1-phosphate receptors: potential molecular targets for angiogenic and anti-angiogenic therapies.2011

    • Author(s)
      Takuwa N, Okamoto Y, Yoshioka K, Takuwa Y.
    • Journal Title

      Biomed Rev.

      Volume: 22 Pages: 15-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor-promoting Sphingosine-1-phosphate Receptor-1 and Sphingosine Kinase 1-Jekyll Hidden behind Hyde.2011

    • Author(s)
      Takuwa N, Du W, Kaneko E, Okamoto Y, Yoshioka K Takuwa Y.
    • Journal Title

      Am J Cancer Res.

      Volume: 1 Pages: 460-481

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クラスII型PI3キナーゼC2αノックアウトマウスにおける血管障壁機能の異常2012

    • Author(s)
      吉岡和晃、吉田耕太朗、崔弘、安藝翔、Kuntal Biswas, 趙娟娟、多久和典子、岡本安雄、多久和 陽
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      長野県松本文化会館(長野県)
    • Year and Date
      2012年3月29日-3月31日
  • [Presentation] スフィンゴシン-1-リン酸による血管内皮細胞遊走におけるクラスII 型PI3 キナーゼC2α の役割2012

    • Author(s)
      Kuntal Biswas、吉岡和晃、多久和典子、岡本安雄、多久和 陽
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本文化会館(長野県)
    • Year and Date
      2012年3月29日-3月31日
  • [Presentation] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 facilitates atherosclerosis in apoE-deficient maide.2011

    • Author(s)
      Fei Wang, Yasuo Okamoto, Isao Inoki, Kazuaki Yoshioka, Noriko Takuwa, Yoh Takuwa
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011年9月21-24日
  • [Presentation] Deletion of sphingosine-1-phosphate receptor-2 inhibits macrophages proinflammatory activities and atherosclerosis in apoE-deficient mice.2011

    • Author(s)
      Yasuo Okamoto Fei Wang Isao Inoki Kazuaki Yoshioka Noriko Takuwa Yoh Takuwa
    • Organizer
      2011 FASEB Summer Research Conference: Lysophospholipid Mediators in Health and Disease
    • Place of Presentation
      Il Ciocco Hotel & Resort(イタリア)
    • Year and Date
      2011年8月14-19日
  • [Presentation] Proatherogenic role of sphingosine-1-phosphate receptor-22011

    • Author(s)
      Yoh Takuwa Fei Wang Yasuo Okamoto Kazuaki Yoshioka Noriko Takuwa
    • Organizer
      2011 FASEB Summer Research Conference: Lysophospholipid Mediators in Health and Disease
    • Place of Presentation
      Il Ciocco Hotel & Resort(イタリア)
    • Year and Date
      2011年8月14-19日
  • [Presentation] Role of Lysophospholipid Mediator Sphingosine-1-phosphate in Cardiac Fibrosis2011

    • Author(s)
      Yoh Takuwa, Noriko Takuwa, Seiichiro Ohkura, Shin-ichiro Takashima, Soichiro Usui2, Shuichi Kaneko, Yasuo Okamoto, Kazuaki Yoshioka
    • Organizer
      1st Meeting of Asian-Pacific Federation of Inflammation and Regeneration and 第32回日本日本炎症・再生医学会 シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011年6月2-3日
  • [Presentation] eletion of sphingosine -1-receptor-2(S1PR2) inhibits proinflammatory activities of macrophages and atherosclerosis in apoE-deficient mice2011

    • Author(s)
      Wang Fei, Yasuo Okamoto, Isao Inoki, Kazuaki Yoshioka, Xun Qi, Hong Cui Biswas Kuntal, Sho Aki, Dandar Erdembileg, Noriko Takuwa, Yasuhiko Yamamoto, Masahide Asano, Yoh Takuwa
    • Organizer
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)
    • Year and Date
      2011年5月25-26日
  • [Presentation] ポリ乳酸―グリコール酸共重合体を基材としたスフィンゴシン-1-リン酸徐放微粒子製剤による持続性放出はマウス虚血肢においてAkt/ERK-eNOSを介して血管新生および血管成熟を促進し血流を回復させる2011

    • Author(s)
      戚 勛、岡本 安雄、吉岡 和晃、王 飛、崔 弘、Biswas Kuntal、安藝 翔、Dandar Erdembileg、多久和 典子、多久和 陽
    • Organizer
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)
    • Year and Date
      2011年5月25-26日
  • [Presentation] Endothelial class II PI3K-Ca2a has an essential role for physiological and pathological angiogenesis.2011

    • Author(s)
      Kazuaki Yoshioka, Kotaro Yoshida, Hong Cui, Xun Qi, Tomohiko Wakayama, Noriko Takuwa, Yasuo Okamoto, Kazushi Sugihara, Sho Aki, Kuntal Biswas, Masahide Asano, Yoh Takuwa.
    • Organizer
      日本分子生物学会第11回春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県)
    • Year and Date
      2011年5月25-26日
  • [Presentation] Delection of sphingosine-1-phosphate reseptor-2 inhibits proinflammatory activities of macrophages and atherosclerosis in apoE-deficient mice.2011

    • Author(s)
      Wang Fei, Yasuo Okamoto, Isao Inoki, Kazuaki Yoshioka, Noriko Takuwa, Ryunosuke Ohkawa, Yutaka Yatomi, Makoto Kinoshita, Yoh Takuwa.
    • Organizer
      第53回 日本脂質生化学会
    • Place of Presentation
      ホテル東京ガーデンパレス(東京都)
    • Year and Date
      2011年5月12-13日
  • [Presentation] Function role of sphingosine-1-phosphate signaling in angiogenesis.2011

    • Author(s)
      Yasuo Okamoto, Xun Qi, Wa Du, Noriko Takuwa, kazuaki Yoshioka, Yoh Takuwa
    • Organizer
      The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting/第19回日本血管生物医学会学術集会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京都)
    • Year and Date
      2011年12月8-10日
  • [Presentation] S1P2受容体遺伝子の破壊はapoE欠損マウスにおける粥状動脈硬化を抑制する2011

    • Author(s)
      岡本安雄,王 飛,居軒 功,吉岡和晃,多久和典子,多久和 陽
    • Organizer
      第58回 中部日本生理学会
    • Place of Presentation
      福井県県民ホール(福井県)
    • Year and Date
      2011年11月1日-2日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi