• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

熱ショック蛋白質によるTLRリガンドの時空間的制御を利用した癌免疫増強

Research Project

Project/Area Number 23590427
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

松崎 純一  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (80448597)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 保明  札幌医科大学, 医学部, 講師 (80322329)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords熱ショック蛋白質 / Hsp90 / 樹状細胞 / Toll様受容体 / 自然免疫 / 癌ワクチン
Research Abstract

平成23年度においては、ヒトの通常型樹状細胞 (cDC)と形質細胞様樹状細胞 (pDC)を用いて、代表的なTLRリガンドであるLPS, CpG-AおよびCpG-Bをそれぞれ単独で、あるいはヒトHsp90との複合体を形成させてこれらの樹状細胞を刺激した際の、自然免疫活性化能を比較検討した。その結果、LPS単独刺激と比較して、Hsp90-LPS 複合体では高い炎症性サイトカインの産生を認めた。さらに微量のLPS刺激ではIFN-β産生は認めないが、Hsp90-LPS複合体で刺激すると、IFN-β産生を認めた。これはHsp90-LPS複合体が効率良くエンドサイトーシスにより樹状細胞に取り込まれ、エンドソーム経路でTRAM-TRIF経路でIFN-βの産生を誘導することを共焦点顕微鏡を用いて示した。またCpG-AおよびCpG-BをpDCにパルスすると、Hsp90との複合体でパルスした場合、CpG-A, CpG-B単独と比較するといずれも高いIFN-α産生を認めた。非常に興味深いことに単独ではIFN-a産生能を示さないCpG-BもHsp90と複合体を作製して、pDCを刺激するとIFN-αの産生を認めた。これはHsp90-CpG-B複合体はCpG-B単独と比較して、長時間TLR9が局在する初期エンドソームに貯留し、TLR9刺激が持続することを明らかにした。このようにHsp90はシャペロンする自然免疫リガンドの局在を時間的・空間的に変化させて、自然免疫応答を制御できることを示した。 平成24年度においては、本研究成果を基盤にHsp90-自然免疫リガンド複合体と癌ワクチンペプチドを用いた抗腫瘍免疫応答の増強効果について、最適な組み合わせを決定すべく検討を続ける。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成23年度に計画した内容はおおむね検討できた。Hsp90を用いた自然免疫活性化制御の基盤的知見を基に、癌ワクチン効果増強につき検討を進める。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、Hsp90による自然免疫活性化制御を応用した癌ワクチンの効果増強について以下の検討を進める。(1)ペプチドワクチン増強効果の検討 癌抗原ペプチドSurvivin2BをHLA-A24トランスジェニックマウスに免疫する系を用いて、Hsp90-TLRリガンド複合体のコンビネーションによる細胞傷害性T細胞誘導効果を含む獲得免疫増強効果を検討する。(2)ペプチドワクチン増強効果の検討 癌抗原ペプチドSurvivin2BをHLA-A24トランスジェニックマウスに免疫する系を用いて、我々が樹立したHLA-A24トランスジェックマウス由来の腫瘍にSurvivin2Bを発現させた同型腫瘍を用いて、Hsp90-TLRリガンド複合体のコンビネーションによる治療効果をSurvivin2Bペプチド単独と比較検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

試薬・抗体(80万円)、ラジオアイソトープ(10万円)、実験動物(40万円)、実験器具(20万円)合計150万円

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 熱ショック蛋白質HSPによる自己免疫疾患制御

    • Author(s)
      田村保明
    • Organizer
      日本病理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      平成23年4月28日
  • [Presentation] Hsp90による核酸系自然免疫リガンドの時空間的制御と免疫応答増強効果

    • Author(s)
      田村保明
    • Organizer
      日本臨床ストレス応答学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      平成23年11月3日
  • [Presentation] 分泌型熱ショック蛋白質を用いた癌免疫療法

    • Author(s)
      田村保明
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      平成23年11月29日
  • [Remarks]

    • URL

      http://web.sapmed.ac.jp/patho1/

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi