• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

大腸癌の肝転移を抑制するHOX遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 23590451
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

浜田 淳一  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 准教授 (50192703)

Keywordsがん転移 / 大腸がん / 肝転移 / ホメオボックス遺伝子 / HOX / 位置情報
Research Abstract

本研究の目的は、1)HOXD8が大腸癌の肝転移に対して転移抑制遺伝子として働くこと、2)HOXD8を中心とした肝転移に対して抑制的に働く遺伝子発現ネットワークを明らかにすることである。本年度は以下の成果をあげた。ヒト大腸癌細胞株KM12SMをヌードマウスの盲腸壁、皮下、肝臓、脾臓および腹腔内に接種し、形成された腫瘍組織からRNAを抽出してHOXD8の発現を調べた。その結果、盲腸で増殖している腫瘍だけがHOXD8の高い発現を示し、肝臓、脾臓、腹腔内で増殖している腫瘍のHOXD8の発現は低かった。これは我々が以前報告したヒト臨床材料で検討した結果と同様であり、我々のヌードマウス移植モデルがヒトがんのHOXD8発現パターンを反映していることを示している。内皮下基底膜モデルであるマトリゲルに対して浸潤能に差のあるヒト大腸癌細胞の亜株を樹立した。高浸潤性細胞のHOXD8の発現が低浸潤性細胞のそれに比べ高いことがわかった。また、大腸癌細胞のマウス肝類洞内皮細胞層への接着性とHOXD8の発現の関連性を調べたところ、HOXD8の発現の低い癌細胞は、肝類洞内皮細胞層に接着しやすいが、接着後速やかにそのHOXD8の発現レベルは低下することがわかった。これらの事実から、HOXD8は大腸癌の肝転移成立過程において、その置かれた環境によって転移促進的あるいは抑制的に働くと推察された。また、ヒト大腸がん細胞にHOXD8を強制的に発現させることに成功したが、長期にわたり発現を維持させるには至っていない。今後発現ベクターに工夫をこらし、HOXD8の安定発現細胞株を樹立する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度の研究から、HOXD8は肝転移成立過程の各局面において転移に対して促進的あるいは抑制的に働きうることが明らかとなった。この成果は新規性が高く評価できるが、これらは表現型の異なるヒト大腸がん細胞を比較して得られた成果である。昨年度からの課題となっている大腸がん細胞にHOXD8を強制的に発現させ、対照細胞との悪性形質を比較する実験については進展させることができなかった。なぜなら、大腸がん細胞にHOXD8を発現させうるプラスミドベクターの作製に試行錯誤が続いているからである。

Strategy for Future Research Activity

ヒト大腸がん細胞にHOXD8を強制発現させるために、発現誘導型かつプロモーター活性の比較的低いベクターの構築をめざす。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Hypoxia affects in vitro growth of newly established cell lines from patients with malignant pleural mesothelioma2013

    • Author(s)
      Goudarzi1, H., Hida, Y., Takano, H., Teramae, H., Iizasa, H. and Hamada, J.
    • Journal Title

      Biomed. Res.

      Volume: 34 Pages: 13-21

    • DOI

      10.2220/biomedres.34.13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mutant p53 gain-of-function induces epithelial-mesenchymal transition through modulation of the miR-130b-ZEB1 axis2013

    • Author(s)
      Dong, P., Karaayvaz, M., Jia, N., Kaneuchi,M., Hamada, J., Watari, H., Sudo, S., Ju, J. and Sakuragi, N.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 印刷集 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1038/onc.2012.334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential expressions of matrix metalloproteinases, a disintegrin and metalloproteinases, and a disintegrin and metalloproteinases with thrombospondin motifs and their endogenous inhibitors among histologic subtypes of lung cancers2012

    • Author(s)
      Hida, Y. and Hamada, J.
    • Journal Title

      Anticancer Agents Med. Chem.

      Volume: 12 Pages: 744-752

    • DOI

      10.2174/187152012802650156

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホメオボックス遺伝子HOXD8のヒト大腸癌の肝転移における役割について2013

    • Author(s)
      古橋昌子・浜田淳一
    • Organizer
      第3回IGMリサーチワークショップ
    • Place of Presentation
      北海道大学医学部フラテホール(札幌)
    • Year and Date
      20130312-20130312
  • [Presentation] Enhacement of cell motility and invasion of malignant pleural mesothelioma cells through HIF1alpha-MUC1 pathway2012

    • Author(s)
      Houman Goudarzi, Hisashi Iizasa, Masako Furuhashi, Rie Nakane, Seitaro Nakazawa, Yasuhiro Hida, Kazuyoshi Yanagihara, Takanori Kubo and Jun-ichi Hamada
    • Organizer
      71st Annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Regulatory mechanisms of SOX2 expression in human breast carcinoma cells2012

    • Author(s)
      Shanshan Liang, Hisashi Iizasa, Masako Furuhashi, Seitaro Nakazawa, Rie Nakane and Jun-ichi Hamada
    • Organizer
      71st Annual meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] ヒト悪性胸膜中皮腫細胞の低酸素培養状態における細胞運動・浸潤能の増強2012

    • Author(s)
      ゴウダルジホウマヌ・飯笹久・古橋昌子・中澤誠多朗・中根梨恵・柳原五吉・久保貴紀・浜田淳一
    • Organizer
      第21回日本がん転移学会学術集会
    • Place of Presentation
      オリエンタルホテル広島(広島県)
    • Year and Date
      20120712-20120713
  • [Book] Oral Cancer InTech2012

    • Author(s)
      Hassan NMM, Tada M, Hamada J, Shindoh M, Kashiwazaki H, Yamazaki Y, Ashikaga Y, Moriuchi T, Inoue N and Sasaki A.
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      p53 Mutation and Multiple Primary Oral Squamous Cell Carcinomas

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi