• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

新規ナノキャリアを用いた次世代インフルエンザユニバーサルワクチンの開発

Research Project

Project/Area Number 23590550
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

松井 政則  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (50199741)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川野 雅章  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (30447528)
Keywordsワクチン / ウイルス様粒子 / SV40 / ナノキャリア / 細胞傷害性T細胞 / HLA class I / インフルエンザウイルス
Research Abstract

平成23年度は、組換えSV40ウイルス様粒子(SV40-VLP)を作製した。具体的には、すべてのインフルエンザウイルスの亜型や株に共通に存在するウイルス内部抗原M1タンパク質由来のHLA-A2拘束性CTLエピトープである M1 58-66を、SV40-VLP表面上のHIループまたはDEループに導入した(SV40-VLP-M1-58-66)。それを、HLA-A2トランスジェニックマウスに投与し、アジュバントを加えなくてもSV40-VLP-M1-58-66単独で、効率よくマウスにインフルエンザウイルス特異的CTLが誘導できることを、さまざまな検出系で証明した。平成24年度は、SV40-VLP-M1-58-66でマウスを免疫し、インフルエンザウイルス特異的CTLを誘導させた後、インフルエンザウイルスを感染させて肺におけるウイルス量を測定し、ウイルスに対する防御効果を検討した。その結果、インフルエンザウイルスの増殖を有意に抑制する事が明らかになった。最終年度では、インフルエンザウイルスによるウイルスチャレンジ実験を広範に行った。具体的には、SV40-VLP-M1-58-66で免疫したマウスに、インフルエンザウイルスを感染させ、ウイルスの増殖が抑えられて病状が改善されることを明らかにした。さらに、今まで1種類の亜型ウイルスしか実験に使用していなかったが、他の亜型ウイルスでもウイルス増殖抑制効果があることを示し、SV40-VLPワクチンが複数の亜型にユニバーサルな防御効果があることを示した。これらの結果は、SV40-VLPがワクチンの新規キャリアになりうること、また、副作用を伴うアジュバントを加えなくても有効であることを示した重要な結果である。従って、新規インフルエンザワクチンの開発という主目的の達成に近づく大きな進歩であり、たいへん意義があると思われる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Chimeric SV40 virus-like particles induce specific cytotoxicity and protective immunity against influenza A virus without the need of adjuvants.2014

    • Author(s)
      Kawano, M., K. Morikawa, T. Suda, N. Ohno, S. Matsushita, T. Akatsuka, H. Handa, and M. Matsui.
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 448 Pages: 159-167

    • DOI

      10.1016/j.virol.2013.10.010.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Viral protein-coating of magnetic nanoparticles using simian virus 40 VP1.2013

    • Author(s)
      Enomoto, T., M. Kawano, H. Fukuda, W. Sawada, T. Inoue, K. C. Haw, Y. Kita, S. Sakamoto, Y. Yamaguchi, T. Imai, M. Hatakeyama, S. Saito, A. Sandhu, M. Matsui, I. Aoki, and H. Handa.
    • Journal Title

      J. Biotechnol.

      Volume: 167 Pages: 8-15

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2013.06.005.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of a CTL-based vaccine carrier with self-adjuvant properties using simian virus 40 virus-like particles2013

    • Author(s)
      Kawano, M., K. Morikawa, T. Suda, N. Ohno, S. Matsushita, T. Akatsuka, H. Handa, and M. Matsui.
    • Organizer
      第42回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] ウイルス特異的CTLの誘導を増強するプラットフォームの開発2013

    • Author(s)
      川野雅章、松下祥、赤塚俊隆、半田宏、松井政則
    • Organizer
      第11回RCGMフロンティアシンポジウム
    • Place of Presentation
      埼玉医大 ゲノム医学研究センター
    • Year and Date
      20131122-20131123
  • [Book] Future Medicine: SV40 virus-like particles as an effective delivery system and a vaccine platform2014

    • Author(s)
      Kawano, M., M. Matsui, and H. Handa.
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      E-Book (WWW.futuremedicine.com)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi