• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

長期療養高齢者への看護診断適用とケア計画策定支援システムの構築:情報端末を用いて

Research Project

Project/Area Number 23590611
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

森 敏  滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40200365)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥津 文子  滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10314270)
畑中 裕司  滋賀県立大学, 工学部, 准教授 (00353277)
Keywords高齢者ケア / 療養型施設 / 看護診断 / アセスメント / コンピュータ / プログラム / タブレット
Research Abstract

本格的な高齢時代に入り、「認知症」「寝たきり」など障害をもつ高齢者の莫大な介護負担が社会問題となっている。NANDA-I看護診断は、投薬などの医療行為を施さずに、看護のみで改善可能な看護課題(看護の対象となる事象)を抽出するツールである。今回、この看護診断を療養型施設に入所中の高齢者に適用し、その状態を改善するコンピュータ・システムを構築した。
研究は次の順序で実施した。(1) 「長期療養高齢者版の看護診断」の作成:NANDA-I看護診断(2009-2011)の診断ラベルは200項目を超えているが、この中から療養型施設で使用可能な46診断ラベルを選定した。(2) アセスメントリストの作成:看護診断は、対象者に看護診断指標(徴候)が存在するかどうかを質問および観察で見出すことにより行われる。そこで、診断指標に、関連因子、危険因子を加えたアセスメントリストを作成した。(3)看護診断プログラムの作成:アセスメント項目の選定状況により、看護診断を自動選定するコンピュータ・プログラムを作成した。本プログラムは、カード型データベースソフトのFileMaker Pro 12で作成した。(4)タブレットPC(iPad)とホストコンピュータを無線LANで接続:iPadにホスト・コンピュータ側のファイルにアクセスするためのソフトであるFileMaker Goをインストールし、ローカルなワイヤレスネットワークを介して、ホストコンピュータと接続した。これにより、アセスメント項目の入力、転送、処理、データベース化が可能になり、個々の高齢者の課題抽出のみならず経時変化も追跡可能となった。(5)実地試行および動作チェック:介護老人保健施設での動作確認を行い、不具合の修正を行った。
上記により、長期療養型施設に入所している高齢者のアセスメント(看護診断)が簡易化・迅速化された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Prediction of outcomes in MCI with 123I-IMP-CBF SPECT: a multicenter prospective cohort study2013

    • Author(s)
      Ito K, Mori S(他20名、7番目)
    • Journal Title

      Ann Nucl Med

      Volume: 27 Pages: 898-906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CBD/PSPを合併するiNPHの鑑別ポイント:脳血流SPECTにおける非対称性の血流低下2013

    • Author(s)
      森 敏、櫛村由紀恵、藤原康宏、山田圭介
    • Journal Title

      「特発性正常圧水頭症の病因・病態と診断・治療に関する研究」班.平成24年度 総括・分担研究報告書

      Volume: 1 Pages: 22-23

  • [Presentation] 進行性核上性麻痺はiNPHの主たる原因疾患であり、部分症としてiNPHを呈する:剖検報告を中心とした文献的考察2014

    • Author(s)
      森 敏
    • Organizer
      第55回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20140521-20140524
  • [Presentation] CBD/PSPを合併するNPHの鑑別ポイント:脳血流SPECTにおける非対称性の血流低下2013

    • Author(s)
      森 敏、櫛村由紀恵、藤原康宏、山田圭介
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130601-20130601
  • [Book] 認知症の診療で正常圧水頭症があげられていますが、病気がよく判りません。どのような病気でしょうか?2013

    • Author(s)
      森 敏
    • Total Pages
      48-51
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] レビー小体型認知症の臨床像と治療、在宅医療の技とこころ「認知症の方の在宅医療、改訂2版」(苛原実編)2013

    • Author(s)
      森 敏
    • Total Pages
      11-19
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)、「今日の神経疾患治療指針、第2版」2013

    • Author(s)
      森 敏
    • Total Pages
      953-955
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi