• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

尿解析による腎疾患の診断に関する検討

Research Project

Project/Area Number 23590702
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

尾田 高志  東京医科大学, 医学部, 教授 (90531187)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 裕生  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 内科学, 教授 (50170048)
櫻井 裕  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 衛生学公衆衛生学, 教授 (00235227)
山上 和夫  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 衛生学公衆衛生学, 准教授 (20531437)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2017-03-31
Keywords尿解析 / 腎疾患
Outline of Annual Research Achievements

腎生検に比較し、尿検査は非侵襲的で腎臓全体の病態を反映して変化する可能性から診断・予後判定上の有用性が考えられる。尿沈渣中の細胞成分の蛋白やRNAを解析することにより、より正確で安全な腎疾患の診断や予後判定を確立することを目的として研究を進めている。平成26年度は平成25年度に続き、尿沈渣から抽出したtotal RNAを用いたreal time RT-PCR法による解析を実施した。平成25年度の解析で、好中球関連のmRNAの発現は解析できないことが判明したため、平成26年度はマクロファージ関連マーカーに関して、より詳細に解析を進めた。マクロファージには炎症誘導性に働くM1マクロファージと、炎症抑制性・修復に働くM2マクロファージの2種類が存在することが知られている。この点に関してM2マクロファージのマーカーとして、CD163, CD204, CD206, IL-10を、M1マクロファージの指標として、iNOS, IL-6を選んで、それらのmRNAの発現レベルを解析した。その結果、M1マクロファージのマーカーには、腎疾患の診断や病態が変わっても変化がなかったが、M2マクロファージのマーカーは半月体形成を伴う腎疾患で半月体形成を伴わない腎疾患に比して有意に発現が増強していることが判明した。この結果から、半月体形成を伴う活動性腎疾患の尿中にはM2マクロファージが主として増加し、M2マクロファージ関連マーカーのmRNAレベルでの解析は、腎炎活動性の指標として有用である可能性が考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年4月1日付で、研究代表者の尾田が東京医科大学へ異動となった。新たな職場での臨床・教育システムに慣れるのに手間取り、混乱、研究遂行に遅れが生じた。研究室の環境が大きく変わり、研究を継続するために研究室を新たにセットアップすることが必要になり、多大な時間と労力を要した。

Strategy for Future Research Activity

これまでに尿沈渣に関して、構成細胞マーカーの蛋白レベルおよびmRNAレベルでの発現解析結果が出そろった。これらの膨大な結果をまとめ、臨床・病理所見との関連性を最終判定し、データの不十分な部分を洗い出し、論文化、投稿する予定である。データのまとめ、統計学的な評価を実施するのに必要なソフトを新しい研究室にも購入・準備する予定である。

Causes of Carryover

研究代表者の異動に伴い、研究環境の大きな変化があり、研究計画に遅れが生じるとともに、国際学会やアメリカ腎臓学会への参加を中止としたこと、論文の作成・投稿ができていないことなどが、次年度使用額が生じた理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度は、論文投稿を見据えて、必要な追加実験の実施、統計学的な解析の再確認が必要だが、異動に伴って、研究室の統計ソフトや画像解析ソフトの購入が必要になった。これらや、当該研究に必要な消耗品に、約65万円の追加出費を充てる。準備を整え、論文の作成、投稿、学会への発表など、最終的な研究のまとめを次年度の予算と合わせて遂行したい。

  • Research Products

    (22 results)

All 2015 2014

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Role of tubulointerstitial plasmin in the progression of IgA nephropathy.2015

    • Author(s)
      Uchida T, Oda T, Takechi H, Matsubara H, Watanabe A, Yamamoto K, Oshima N, Sakurai Y, Kono T, Shimazaki H, Tamai S, Kumagai H.
    • Journal Title

      J Nephrol.

      Volume: in press Pages: 1-10

    • DOI

      10.1007/s40620-015-0205-1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] NPT1/SLC17A1 is a renal urate exporter in humans and its common gain-of-function variant decreases the risk of renal underexcretion gout.2015

    • Author(s)
      Chiba T, Matsuo H, Kawamura Y, Nagamori S, Nishiyama T, Wei L, Nakayama A, Nakamura T, Sakiyama M, Takada T, Taketani Y, Suma S, Naito M, Oda T, Kumagai H, Moriyama Y, Ichida K, Shimizu T, Kanai Y, Shinomiya N.
    • Journal Title

      Arthritis Rheumatol.

      Volume: 67(1) Pages: 281-287.

    • DOI

      10.1002/art.38884.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Expression and functions of β1- and β2-adrenergic receptors on the bulbospinal neurons in the rostral ventrolateral medulla.2014

    • Author(s)
      Oshima N, Onimaru H, Yamamoto K, Takechi H, Nishida Y, Oda T, Kumagai H.
    • Journal Title

      Hypertens Res.

      Volume: 37(11) Pages: 976-983.

    • DOI

      10.1038/hr.2014.112.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Transition from endocapillary proliferative glomerulonephritis to membranoproliferative glomerulonephritis in a patient with a prolonged human parvovirus B19 infection.2014

    • Author(s)
      Uchida T, Oda T, Watanabe A, Yamamoto K, Katsurada Y, Shimazaki H, Tamai S, Kumagai H.
    • Journal Title

      Clin Nephrol.

      Volume: 82(1) Pages: 62-67.

    • DOI

      10.5414/CN107822.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A case of post-pneumococcal acute glomerulonephritis with glomerular depositions of nephritis-associated plasmin receptor2014

    • Author(s)
      Odaka J, Kanai T, Ito T, Saito T, Aoyagi J, Betsui H, Oda T, Ueda Y, Yamagata T.
    • Journal Title

      CEN Case Rep

      Volume: on lineのみ Pages: 1-5

    • DOI

      10.1007/s13730-014-0149-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 冷式抗体による一過性の自己免疫性溶血性貧血を来した溶連菌感染後急性糸球体腎炎の1例2014

    • Author(s)
      鵜野 裕一, 和田 尚弘, 北山 浩嗣, 山田 昌由, 長野 智那, 尾田 高志
    • Journal Title

      日本小児腎不全学会雑誌

      Volume: 34 Pages: 252-254

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腎間質線維化の進展・修復におけるマクロファージのフェノタイプの検討2014

    • Author(s)
      櫛山 武俊, 東 桂史, 山本 浩仁郎, 武智 華子, 内田 貴大, 渡邉 篤史, 櫻井 裕, 尾田 高志, 大島 直紀, 熊谷 裕生
    • Journal Title

      防衛医科大学校雑誌

      Volume: 39 Pages: 240-259

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Decreased degradation of neutrophil extracellular traps is associated with low MPO-ANCA affinity in MPO-ANCA associated vasculitis patients with deep vein thrombosis.2014

    • Author(s)
      Yamada M, Oda T, Oshima T, Komatsu S, Kojima T, Tomiyasu T, Sudo Y, Yoshikawa N, Yamada M, Yoshida M.
    • Organizer
      American Society of Nephrology
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2014-11-11 – 2014-11-16
  • [Presentation] ネフローゼ症候群による利尿薬抵抗性の浮腫に対しトルバプタン(TLV)が奏功したFSGSの一例2014

    • Author(s)
      塚野 唯, 須藤 泰代, 小松 秀平, 大島 泰斗, 廣瀬 剛, 伊藤 誓吾, 小島 糾, 冨安 朋宏, 伊保谷 憲子, 山田 宗治, 尾田 高志, 吉田 雅治
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] BJP陽性の蛋白尿に対し腎生検を行い診断がつかず経過観察していたが、再生検で骨髄腫関連腎症と診断した1例2014

    • Author(s)
      恩蔵 真弥, 石切山 拓也, 山形 瑛, 伊藤 誓悟, 内田 貴大, 渡辺 篤史, 武智 華子, 大島 直紀, 尾田 高志, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] IgA腎症で発症するも再生検ではIgA陰性のC3 glomerulopathyを示した、サルコイドーシスの合併例2014

    • Author(s)
      後藤 洋康, 山形 瑛, 内田 貴大, 石切山 拓也, 伊藤 誓悟, 渡辺 篤史, 武智 華子, 大島 直紀, 尾田 高志, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] Nephritis-associated plasmin receptor(NAPlr)の糸球体沈着をみたMSSA感染後IgA-dominant postinfectious glomerulonephritis(IgA-PIGN)の一例2014

    • Author(s)
      須藤 泰代, 塚野 唯, 大島 泰斗, 伊藤 誓悟, 山田 宗治, 伊保谷 憲子, 尾田 高志, 吉田 雅治
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] ステロイド治療が有効であった低力価の抗糸球体基底膜抗体を伴う糖尿病性腎症の急性増悪例2014

    • Author(s)
      冨永 健太, 須藤 泰代, 小松 秀平, 塚野 唯, 大島 泰斗, 廣瀬 剛, 伊藤 誓吾, 小島 糾, 杉崎 健太郎, 冨安 朋宏, 山田 宗治, 伊保谷 憲子, 尾田 高志, 吉田 雅治
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] MPAの維持療法中に顔面・上気道症状を発症し、鼻腔生検でGPAと診断した1例2014

    • Author(s)
      田之上 桂子, 山形 瑛, 内田 貴大, 石切山 拓也, 伊藤 誓悟, 渡辺 篤史, 武智 華子, 大島 直紀, 尾田 高志, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] MPO・PR3-ANCA二重陽性で免疫複合体陽性壊死性半月体形成腎炎を呈した糖尿病の一例2014

    • Author(s)
      廣瀬 剛, 冨永 健太, 小松 秀平, 塚野 唯, 大島 泰斗, 伊藤 誓悟, 小島 糾, 杉崎 健太郎, 須藤 泰代, 冨安 朋宏, 山田 宗治, 伊保谷 憲子, 尾田 高志, 吉田 雅治
    • Organizer
      日本腎臓学会東部大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25
  • [Presentation] Nephritis-associated plasmin receptor(NAPlr)に対するペプチド抗体の作成2014

    • Author(s)
      尾田 高志, 武智 華子, 内田 貴大, 渡辺 篤史, 大島 直紀, 山上 和夫, 櫻井 裕, 吉澤 信行, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [Presentation] 糖尿病性腎症患者におけるフラクタルカイン(CX3CL1)および受容体CX3CR1の関与2014

    • Author(s)
      内田 貴大, 尾田 高志, 武智 華子, 渡辺 篤史, 大島 直紀, 堀田 修, 島崎 秀幸, 玉井 誠一, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [Presentation] IgA腎症の進行における腎間質プラスミンの関与2014

    • Author(s)
      内田 貴大, 尾田 高志, 武智 華子, 渡辺 篤史, 大島 直紀, 櫻井 裕, 河野 貴子, 島崎 秀幸, 玉井 誠一, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [Presentation] 各種腎疾患における樹状細胞とCD4陽性T細胞との関連2014

    • Author(s)
      武智 華子, 尾田 高志, 内田 貴大, 渡邉 篤史, 大島 直紀, 櫻井 裕, 熊谷 裕生
    • Organizer
      日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [Presentation] NAPlr陽性のC3 glomerulonephritisの1例2014

    • Author(s)
      榊原 奈々, 浅野 貴子, 山本 かずな, 釜江 智佳子, 尾田 高志, 野々山 恵章
    • Organizer
      日本小児腎臓病学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07
  • [Presentation] 溶連菌感染の関与が示唆された、C3 glomerulonephritisの1女児例2014

    • Author(s)
      手塚 優子, 加賀田 敬郎, 加賀田 優紀, 村尾 紀久子, 楠目 和代, 畑中 道代, 北野 悦子, 北村 肇, 尾田 高志
    • Organizer
      日本小児腎臓病学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07
  • [Presentation] 電子顕微鏡の結果により感染後糸球体腎炎の関与が考えられたIgA腎症の1例2014

    • Author(s)
      片淵 悠乃, 高野 智圭, 齋藤 宏, 森本 哲司, 尾田 高志, 高橋 昌里
    • Organizer
      日本小児腎臓病学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2014-06-05 – 2014-06-07

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi