• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

カンピロバクター腸炎の実態解明(臨床情報・菌株情報の連結による調査研究)

Research Project

Project/Area Number 23590799
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤本 秀士  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30199369)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 重松 美加  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (20299598)
小島 夫美子  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80136564)
KeywordsCampylobacter enteritis / Food poisoning / Molecular epidemiology / カンピロバクター腸炎 / 食中毒 / 分子疫学
Research Abstract

カンピロバクター腸炎の実態解明を目的に,福岡地域のカンピロバクター腸炎患者症例の検体臨床情報,分離菌株情報として鞭毛遺伝子(fla A)によるPCR-RFLP解析結果,Multi Locus Sequence Typing (MLST)解析結果などの情報を実験データ統合環境ツールBioNumericsによりデータベース化し,各データを連結した相互解析を行った.
本感染症の大部分を占める散発性腸炎では,患者年齢分布は30歳未満の割合が全体の約9割を占め,特に5~9歳での発生数が最も多く,次いで10~19歳であった.1歳未満の発生率が非常に少なく,欧米と大きく異なっていた.男女比は欧米の報告とほぼ同様であった.分離菌株の分子生物学的菌種同定では,C. jejuniが最も多く,次いでC. coliだった.fla A PCR-RFLP法では,多くの菌株ではパターンが異なっていたが,同一パターンを示す菌株グループも見られた.MLST解析では,世界的流行のSTタイプ群に混じって,日本独自のものと考えられるSTタイプが見られた.
福岡市内の飲食店で発生した集団食中毒事例(11名グループ中8名が症状を訴え,便培養で8名全員からカンピロバクターが検出)では,症状で下痢が有症者全員にみられ,期間は3~10日間であった.発熱は一部に見られた.分離された10菌株は,生化学的性状検査および分子生物学的検査で全てC. jejuniと同定された.これらの菌株は鞭毛遺伝子の解析(fla A PCR-RFLP),,RAPD法および細胞致死性伸張化毒素cytolethal distending toxinの遺伝子解析においても2群に分けられた.MLST解析で異なる2種類のSTタイプが検出され,互いに類縁関係がないことから,原因食材が由来の異なる2種類以上のC. jejuniに汚染されていたことが明らかになった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 Other

All Presentation (2 results) Book (3 results)

  • [Presentation] Molecular epidemiological analysis on Campylobacter isolates associated with food poisoning.

    • Author(s)
      Fujimoto Shuji, Fumiko Kojima, Shigematsu Mika
    • Organizer
      28th International Congress of Chemotherapy and Infection
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜,横浜
  • [Presentation] カンピロバクター食中毒原因菌株の分子生物学的解析

    • Author(s)
      藤本 秀士, 小島 夫美子, 重松 美加
    • Organizer
      第87回日本感染症学会学術講演会・第61回日本化学療法学会総会 合同学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜,横浜
  • [Book] 内科学書 改訂第8版, 内科学総論:病因・病態:中毒,4.食中毒.2013

    • Author(s)
      藤本 秀士
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 戸田新細菌学 第34版,III細菌学各論(第9章)カンピロバクター属、ヘリコバクター属とその他の類縁細菌.2013

    • Author(s)
      藤本 秀士
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 感染症症候群(第2版) 日本臨床別冊 新領域別症候群シリーズ 細菌感染症 グラム陰性らせん菌感染症:カンピロバクター感染症2013

    • Author(s)
      藤本 秀士
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      日本臨床社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi