2013 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪性肝疾患の進展促進因子に関する前向きコホート研究
Project/Area Number |
23590840
|
Research Institution | Radiation Effects Research Foundation |
Principal Investigator |
大石 和佳 公益財団法人放射線影響研究所, 広島臨床研究部, 部長代理 (20393423)
|
Keywords | 脂肪性肝疾患 / 生活習慣 / 肝線維化 / 炎症 / インスリン抵抗性 / 酸化ストレス |
Research Abstract |
本研究の目的は、放射線影響研究所(放影研)が1958年から2年に1回の健診で長期追跡を行っている原爆被爆者の成人健康調査(AHS) コホートに依拠した前向きコホート研究を行い、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の進展に寄与する因子を放射線影響も含め明らかにすることである。 本研究において、NAFLDにおける肝線維化程度と炎症およびインスリン抵抗性、酸化ストレスとの関連について、喫煙習慣、肥満度指数(BMI)などの生活習慣関連因子、放射線量を考慮に入れて検討し、NAFLDの進展促進因子を同定することにより、NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)が原因の1つとされる非B非C型肝細胞がんの発症予防および高リスク群のサーベイランスに有用な指標を明らかにする。 本研究の対象者は、平成20年11月から平成24年12月末までに広島放影研のAHSを受診され、各種臨床検査と質問票調査に同意された原爆被爆者である。平成24年12月末までに約2900名の腹部超音波検査、肝弾性度測定検査、生活習慣関連因子に関する質問票調査、血液・生化学検査(線維化マーカーを含む)、肝炎ウイルス検査、炎症およびインスリン抵抗性、酸化ストレスに関するバイオマーカーの測定を終了し、データクリーニングを行った。また、対象者の肝硬度測定値を確定するために、平成23年度の研究経費で購入した肝硬度解析ソフトを用いて、データベースに保存されている肝弾性度測定検査の画像ファイルのレビューを実施した。各種情報の連結およびデータセット構築を行い、NAFLDの有病率および進展と、性、年齢、生活習慣関連因子、肝機能、血中アディポネクチン値、放射線量との関連について解析した。
|
Research Products
(9 results)