• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

消化管(食道,胃,大腸)癌の病態と治療に関わる遺伝子解析研究

Research Project

Project/Area Number 23590914
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

前田 修  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座助教 (20378053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 貴文  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80378041)
石黒 和博  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授 (60432275)
渡辺 修  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (80378059)
大宮 直木  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00335035)
宮原 良二  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50378056)
後藤 秀実  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10215501)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords消化器癌 / DNAメチル化 / 化学療法 / 薬剤耐性
Research Abstract

消化器癌患者の内視鏡検査の際に生検を行い消化管粘膜由来のDNAおよびRNAを抽出して遺伝子解析を施行するとともに、培養細胞株においても遺伝子解析を行った。 大腸癌についてはmRNAを用いたcDNAマイクロアレイによる網羅的発現解析とDNAメチル化との対比を行い、大腸癌において低メチル化している遺伝子と遺伝子発現の関連を解析した。これらの遺伝子は発癌や進展に関与している可能性があり、その遺伝子活性化機序としてプロモーター領域の低メチル化が考えられた。その結果の一部は2011年10月の第53回日本消化器病学会大会および2011年10月の第70回日本癌学会において発表した。さらに健康人の正常大腸粘膜と大腸癌患者の非腫瘍部粘膜のメチル化プロファイルの比較を行い、大腸癌患者の非腫瘍粘膜のDNAメチル化の特徴について2011年11月の第62回日本電気泳動学会および生物物理化学第56巻で報告した。癌患者の非腫瘍粘膜のメチル化異常は腫瘍発生母地の発癌機序との関連が考えられるとともに発癌や癌の存在のリスク診断に応用できる可能性がある。 胃癌については切除不能進行胃癌について化学療法前と施行後に内視鏡下生検を行い、その遺伝子発現の差異についてcDNAマイクロアレイによる解析を行った。その結果、Hedgehogシグナル伝達系に関わる複数の遺伝子の発現変化を見出したため、real-time PCR法による確認を行っている。また培養細胞を用いて、化学療法剤(シスプラチンおよび5-フルオロウラシル)存在下に培養を行い、薬剤耐性株を作成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

内視鏡生検検体および培養細胞を用いたマイクロアレイ解析を含む遺伝子解析を進行中で、現在までの成果の一部を学会等で報告した。関連のある可能性のある遺伝子の候補を抽出しており、今後、その機能解析を予定している。さらに臨床検体の数を増やすことと、薬剤耐性株の樹立により、さらなる詳細な解析ができることが期待できる。

Strategy for Future Research Activity

今後、症例数を増やして遺伝子解析をさらに進め、臨床情報の比較を行い、化学療法剤の治療効果や臨床経過と関連のある遺伝子を抽出する。関連するシグナル伝達系についての遺伝子の機能解析を予定する。また薬剤耐性細胞株における遺伝子発現とDNAメチル化の双方についてマイクロアレイ解析をして、臨床像や薬剤耐性と関連する可能性がある候補遺伝子を抽出する。それらの遺伝子ついて培養細胞を用いた機能解析と、臨床検体を用いた検証を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

細胞株および臨床検体のマイクロアレイ解析、それにより得られた候補遺伝子についてのreal-time PCR法による定量的発現解析、バイサルファイトシークエンス法を用いた定量的メチル化解析、さらに関連するシグナル伝達経路について過剰発現系や抑制系を用いた遺伝子機能解析を予定している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] DNAメチル化と正常大腸 ―特に field cancerization について―2012

    • Author(s)
      前田 修、安藤貴文、石黒和博、渡辺修、日比陽子、永井拓、山田清文、舩坂好平、宮原良二、大宮直木、後藤秀実、Jean-Pierre J.Issa
    • Journal Title

      生物物理化学

      Volume: 56 Pages: in press

  • [Presentation] DNAメチル化と正常大腸2011

    • Author(s)
      前田修、安藤貴文、後藤秀実、Jean-Pierre J. Issa
    • Organizer
      第62回日本電気泳動学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2011年11月12日
  • [Presentation] DNA hypermethylation and hypomethylation in colorectal cancer2011

    • Author(s)
      前田修、安藤貴文、後藤秀実
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011年10月3日
  • [Presentation] 大腸の腫瘍および炎症性疾患におけるDNAメチル化異常2011

    • Author(s)
      前田修、安藤貴文、後藤秀実
    • Organizer
      第53回日本消化器病学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2011年10月22日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi