• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

肥満による肝インスリン抵抗性形成におけるプロテアソーム機能異常の意義

Research Project

Project/Area Number 23591301
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

篁 俊成  金沢大学, 医学系, 准教授 (00324111)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsinsulin resistance / liver / proteasome / ER stress / obesity / type 2 diabetes
Research Abstract

申請者は2型糖尿病患者に肥満が伴うと肝臓でのプロテアソーム関連遺伝子群が協調的に発現亢進すること(Obesity 2008)を示した。近年、タンパク合成系がインスリン抵抗性や加齢に関わっている可能性が示された。一方、プロテアソームはエネルギー依存性の選択的タンパク質分解を担い、細胞周期、免疫応答など広範囲な生命現象に関与している。本研究では、これまで不明であった肥満状態の肝臓におけるプロテアソームの機能破綻がインスリン作用に及ぼす影響とその分子機構を解明することにある。平成23年度は肥満モデルマウスである高脂肪食負荷マウスおよびdb/dbマウス、さらにProteasome activator (PA) 28ノックアウトマウスを用いてこの経路の意義を検証した。高脂肪食負荷マウスおよびdb/dbマウスの肝臓では、キモトリプシン活性を指標として定量したプロテアソーム活性が30-44%低下していた。これらのモデルマウスの肝臓では、ポリユビキチン化タンパク蓄積、ERストレス、ストレスキナーゼJNK活性化を伴うインスリン抵抗性が生じていた。そこで、プロテアソーム活性低下とインスリン抵抗性の関連を明らかにする目的で、PA28ノックアウトマウスの表現系を解析した。PA28 KOマウスの肝臓におけるプロテアソーム活性は、肥満モデルマウスと同程度の約60%に低下していた。このとき、肥満モデルマウスの肝臓で観察したごとく、PA28 KOマウスの肝臓では、ポリユビキチン化タンパクが蓄積し、ERストレスが生じ、その下流のストレスキナーゼJNKが活性化し、インスリン抵抗性が生じていた。以上の結果は、従来不明であった肥満・過栄養状態によるERストレスの誘導に、プロテアソーム活性低下する可能性を示唆する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初のヒト発現遺伝子解析結果をもとにした仮説では、肥満状態の肝臓で蓄積したERストレスを軽減するためにプロテアソーム活性が代償的に上昇することを想定していたが、実際のモデルマウスで生じていた現象は逆であった。すなわち、肥満や過栄養状態では、プロテアソーム活性は低下し、このことがERストレスに成因としてとして関与する可能性が見えてきた。すなわち、予想外の結果から、プロテアソーム活性低下が従来不明であった肥満とERストレスを介在する経路として関与する、という新たな仮説が生まれた。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は、プロテアソーム活性→ポリユビキチン化タンパク蓄積→ERストレス→JNK活性化→インスリン抵抗性という一連の経路の因果関係を細胞レベルで検討する予定である。この目的のため、プロテアソーム阻害薬とともに培養した肝細胞で上記の経路を検討し、プロテアソーム活性化薬、ケミカルシャペロン、JNK阻害薬等を用いたキャンセル実験で特異性を検証する。また、前年度に実施した動物の組織サンプルを用いて、電子顕微鏡解析と上記の経路のさらに詳細な検討を追加する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

各種シグナル経路の阻害薬、Western blotting関連試薬、各種抗体、DNA Chip関連試薬、Realtime PCRプローブキット、細胞培養関連試薬等の消耗品を中心に計上している。次いで、本研究の計画や遂行の妥当性を確認し、より優れた成果をあげるため、国内および海外の学会旅費、および学術誌への論文投稿料と英文校正費が必要となる。平成23年度は、すでに購入済みの抗体や試薬を用いてマウスの実験を行ったために余剰金が生じたが、新規実験に着手する平成24年度には上記消耗品を中心に、繰越研究費をあわせて使用する予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Dietary glycemic index and risk of type 2 diabetes mellitus in middle-aged Japanese men.2012

    • Author(s)
      Sakurai M, Nakamura K, Miura K, Takamura T, Yoshita K, Morikawa Y, Ishizaki M, Kido T, Naruse Y, Suwazono Ybsaki S, Nakagawa H
    • Journal Title

      Metabolism

      Volume: 61 Pages: 47-55

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2011.05.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of blood biomarkers of aging by transcript profiling of whole blood.2012

    • Author(s)
      Nakamura S, Kawai K, Takeshita Y, Honda M, Takamura T, Kaneko S, Matoba R, Matsubara K
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 418 Pages: 313-318

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.01.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inverse correlation between serum levels of selenoprotein P and adiponectin in patients with type 2 diabetes2012

    • Author(s)
      Misu H, Ishikura K, Kurita S, Takeshita Y, Ota T, Saito Y, Takahashi K, Kaneko S, Takamura T
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: e34952

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0034952

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between coefficients of variation of the R-R intervals on electrocardiograms and post-challenge hyperglycemia in patients with newly diagnosed type 2 diabetes2011

    • Author(s)
      Nakade Y, Takamura T, Sakurai M, Misu H, Nagata M, Nanbu Y, Oe H, Takamura T, Sakai Y, Kaneko S, Wada T
    • Journal Title

      J Diabetes Invest

      Volume: 2 Pages: 324-327

    • DOI

      10.1111/j.2040-1124.2010.00098.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of patients with nonalcoholic steatohepatitis who develop hepatocellular carcinoma2011

    • Author(s)
      Yasui K, Hashimoto E, Komorizono Y, Koike K, Arii S, Imai Y, Shima T, Kanbara Y, Saibara T, Mori T, Kawata S, Uto H, Takami S, Sumida Y, Takamura T, Kawanaka M, Okanoue T
    • Journal Title

      Clin Gastroenterol Hepatol

      Volume: 9 Pages: 428-433

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2011.01.023

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dose-dependent Dual Effects of Hydrogen Peroxide on Insulin Signal Transduction in H4IIEC Hepatocytes.2011

    • Author(s)
      Iwakami S, Misu H, Takeda T, Sugimori M, Matsugo S, Kaneko S, Takamura T
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6 Pages: e27401,

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0027401

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヘパトカインが形成する2型糖尿病の病態2012

    • Author(s)
      篁 俊成
    • Organizer
      第46回糖尿病学の進歩(招待講演)
    • Place of Presentation
      盛岡、盛岡グランドホテル
    • Year and Date
      2012.3.3
  • [Presentation] 肥満による肝インスリン抵抗性形成におけるプロテアソーム機能異常の意義.2011

    • Author(s)
      篁 俊成
    • Organizer
      第5回Diabetes Leading-edge Conference(招待講演)
    • Place of Presentation
      滋賀、ロイヤルオークホテル
    • Year and Date
      2011.8.6
  • [Presentation] セレノプロテインPによるVEGF抵抗性とメトホルミンによる制御の可能性2011

    • Author(s)
      篁 俊成,御簾博文,金子周一
    • Organizer
      第16回アディポサイエンス研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      大阪、千里阪急ホテル
    • Year and Date
      2011.8.20
  • [Presentation] 肝臓と糖代謝―Lessons from Type 2 Diabetic Liver2011

    • Author(s)
      篁 俊成, 金子周一
    • Organizer
      第47回日本肝臓学会総会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京、ホテルグランパシフィック LE DAIBA
    • Year and Date
      2011.6.2
  • [Presentation] Selenoprotein P as a hepatokine that causes insulin resistance2011

    • Author(s)
      Takamura T
    • Organizer
      The 2011 International Conference on Diabetes and Metabolism(招待講演)
    • Place of Presentation
      Seoul (Korea)、Grand Hilton Seoul Hotel
    • Year and Date
      2011.11.11
  • [Book] Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌 2012(寺内康夫、伊藤 裕、石橋 俊 編)2012

    • Author(s)
      御簾 博文,篁 俊成
    • Total Pages
      24-29(総ページ数245)
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌 2011(寺内康夫、伊藤 裕、石橋 俊 編)2011

    • Author(s)
      篁 俊成
    • Total Pages
      113-120(総ページ数241)
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi