2011 Fiscal Year Research-status Report
大腸3次元解析、内臓脂肪面積測定、アディポカイン測定による大腸の健康診断法の開発
Project/Area Number |
23591805
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
松本 啓志 川崎医科大学, 医学部, 講師 (20309553)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本多 啓介 川崎医科大学, 医学部, 講師 (10190266)
塩谷 昭子 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (80275354)
春間 賢 川崎医科大学, 医学部, 教授 (40156526)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2014-03-31
|
Keywords | 大腸3次元解析 / CTコロノグラフィー / 内臓脂肪 / 肥満 / 大腸腫瘍 / アディポサイトカイン |
Research Abstract |
当初の予定どおり、川崎医科大学および同附属病院倫理委員会の承認を得た後、まず本研究に必要不可欠な大腸3D-CT検査用炭酸ガス自動注入装置(プロトCOL2、エーディア)を購入した。検査方法は本研究開始し、現在確立できている。大腸3D-CT検査の前処置は、大腸内視鏡検査に準じて経口腸管洗浄液(クエン酸マグネシウム)に水溶性造影剤(ガストログラフィン)を混入したPEG-C法を用いている。大腸3D-CT検査は、16列の検出器を有するmulti detector-row CT(MDCT)、Light Speed Ultra16(GEヘルスケアジャパン社製)を用い、撮影は管電圧120kV、管電流100~440mA、管球回転時間0.5秒、撮影スライス幅20mm(1.25mm×16)でヘリカルスキャンを行い、2D-CT画像用に画像再構成厚5mm、画像再構成間隔は5mmとした。3D-CT画像用に画像再構成厚1.25mm、画像再構成間隔0.625mmとした。3D-CT画像データはMDCTよりワークステーション(Virtual Place Raijin : AZE社製)に転送し、3D-CTの画像構築と解析を行っている。内臓脂肪面積は同ワークステーションの脂肪面積解析ソフトを用いている。アディポサイトカインは、大腸検査前(絶食)に採血を行い、アディポカイン、レプチン測定はELISAで行っている。また、大腸内視鏡検査を同時に施行できた症例に関しては、直腸の正常粘膜を採取し、抗アディポサイト受容体(1,2)抗体を用いて免疫染色を行っている。初年度エントリーは現時点で大腸3D-CT検査は約150名検査を施行した。大腸3D-CT検査、採血および内視鏡検査における生検をすべて行った症例は約50名エントリーしている。現在、大腸検査の前処置、検査法等について改善点がないかどうかデータ集計を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
大腸3D-CT検査件数は、予定どおり年間150例は超えており、おおむね順調に伸展している。大腸検査、採血および内視鏡検査時の生検すべて行った症例は50例である。
|
Strategy for Future Research Activity |
大腸3D-CT検査は順調に伸展しているが、採血および内視鏡検査時の生検すべて行った症例がまだ足りていない。今後は、さらに症例集積、さらには内視鏡検査も同日にできるように ますます積極的に症例を集めたい。現在、予定の50例になったため、現在 解析を行い改善点のチェックがないか現在解析中である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
次年度使用額は、本年度請求分と合わせ、アディポカイン、レプチン測定はELISAで行い、また、大腸内視鏡検査を同時に施行できた症例に関しては、直腸の正常粘膜を採取し、抗アディポサイト受容体(1,2)抗体を用いて免疫染色を行うため、主にELISAキット、免疫染色に必要な消耗品を購入予定である。
|
Research Products
(2 results)