• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

外科侵襲後の免疫不全の病態解明と腫瘍免疫に及ぼす影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23591886
Research InstitutionNational Defense Medical College

Principal Investigator

小野 聡  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 防衛医学研究センター, 准教授 (30531355)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻本 広紀  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院, 講師 (80554998)
木下 学  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 准教授 (70531391)
宮崎 裕美  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 防衛医学研究センター, 助教 (30531636)
長谷 和生  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 教授 (50511268)
齋藤 大蔵  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 防衛医学研究センター, 教授 (90531632)
Keywords腫瘍免疫 / 感染 / 肝転移 / NK細胞
Research Abstract

消化器系悪性腫瘍において、術後感染性合併症の発症が長期予後を増悪させるという臨床報告が最近蓄積されてきている。しかし、この観察事象を裏付ける実験的検討はない。そこでその機序解明のため、動物モデルの確立と感染性合併症発症時の宿主の免疫学的検討が不可欠であると考えられる。我々はマウス大腸癌細胞Colon-26を親株とする高肝転移マウスに、盲腸結紮穿刺法 (cecal ligation and puncture model;以下CLP)による腹膜炎敗血症モデルを作成し、肝転移に及ぼす影響について検討した。その結果、敗血症マウスでは腫瘍接種後7日目に肝転移を認め、14日後には多数の肝転移が認められたのに対し、非敗血症マウスでは少数の肝転移のみであった。そこで肝臓でのinterleukin-12濃度や抗腫瘍活性を比較したところ、敗血症群では非敗血症群に比べ有意に低値で、さらに敗血症群では肝単核球数の有意な減少、特にnatural killer(NK)細胞の分画が著明に低下していることが明らかになった。そこでNK細胞のパーフォリン・グランザイム活性を検討したところ、やはり敗血症群で肝NK細胞におけるパーフォリン陽性細胞数が有意に低値であった。以上の結果から、敗血症時の肝内におけるIL-12p70産生能低下は、NK細胞やNKT細胞などを介したインターフェロンγの産生低下につながり、それがNK細胞の不活化につながっている可能性が考えられる。
今回検討では、高肝転移+CLPモデルマウスを用いて、感染性侵襲が腫瘍の肝転移促進にどのように関与しているのかを、宿主側の肝におけるNK細胞数・機能低下という観点から明らかにすることができた。したがって、今後はNK細胞の賦活化が感染性侵襲をともなう担癌患者に対する抗腫瘍治療戦略の一手段となる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Removal of increased circulating CD4+CD25+Foxp3+ regulatory T cells in patients with septic shock using hemoperfusion with polymyxin B-immobilized fibers2013

    • Author(s)
      Ono S, Tsujimoto H, Kinoshita M, Miyazaki H, Hase K, Saitoh D, et al.
    • Journal Title

      Surgery

      Volume: 153 Pages: 262-271

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Immunoenhancing therapy with interleukin-18 against bacterial infection in immunocompromised hosts after severe surgical stress2013

    • Author(s)
      Kinoshita M, Miyazaki H, Ono S, Seki S
    • Journal Title

      J Leukoc Biol

      Volume: 93 Pages: 689-698

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predictive value of pleural and serum interleukin-6 levels for pneumonia and hypo-oxygenations after esophagectomy2013

    • Author(s)
      Tsujimoto H, Takahata R, Nomura S, Kumano I, Matsumoto Y, Yoshida K, Hiraki S, Aosasa S, Ono S,Yamamoto J, Hase K.
    • Journal Title

      J Surg Res

      Volume: 182 Pages: e61-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glucocorticoid receptor-dependent immunomodulatory effect of ursodeoxycholic acid on liver lymphocytes in mice2013

    • Author(s)
      Takigawa T, Miyazaki H, Kinoshita M, Kawarabayashi N, Nishiyama K, Hatsuse K, Ono S, Saitoh D, Seki S, Yamamoto J
    • Journal Title

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol

      Volume: 305 Pages: G427-438

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elevated preoperative C-reactive protein levels are a risk factor for the development of postoperative infectious complications following elective colorectal surgery2013

    • Author(s)
      Kubo T, Ono S, Ueno H, Shinto E, Yamamoto J, Hase K
    • Journal Title

      Langenbeck's Arch Surg

      Volume: 398 Pages: 965-971

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集:免疫不全と重症感染症-その病態と対策- 大侵襲手術周術期患者におけるimmunoparalysisと重症感染症2013

    • Author(s)
      小野 聡、平木修一、高畑りさ、木村暁史、辻本広紀、齋藤大蔵
    • Journal Title

      ICUとCCU

      Volume: 37 Pages: 593-602

  • [Presentation] 外科侵襲後の生体反応の特性と対策2014

    • Author(s)
      小野 聡
    • Organizer
      産業医科大学学内講演会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      20140120-20140120
    • Invited
  • [Presentation] 免疫機能からみた周術期管理のトピックスー腸管は本当に重要か-2013

    • Author(s)
      小野 聡
    • Organizer
      第11回秋田県NST研究会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      20131130-20131130
    • Invited
  • [Presentation] 消化器外科周術期の病態解析におけるEndotoxin Activity Assay測定の意義に関する検討2013

    • Author(s)
      小野 聡、久保 徹、高畑りさ、木村暁史、松本佑介、吉田一路、平木修一、辻本広紀、青笹季文、長谷和生
    • Organizer
      第68回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      20130717-20130719
  • [Presentation] 手術侵襲の軽減は癌の長期予後を改善するか?2013

    • Author(s)
      小野 聡
    • Organizer
      兵庫県消化器外科研究会2013
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20130621-20130621
    • Invited
  • [Presentation] The Predictive Value of Endotoxin Activity Assay for The Incidence of Postoperative Infectious Complications Following Elective Gastrointestinal Surgery2013

    • Author(s)
      Ono S, Miyazaki H, Tsujimoto H, Kinoshita M, Hase K, Saitoh D, et al.
    • Organizer
      Thirty-sixth Annual Conference on Shock
    • Place of Presentation
      San Diego, California, USA
    • Year and Date
      20130600
  • [Presentation] (ランチョン)血液凝固線溶系の変動と免疫応答からみた外傷後の生体反応の特性2013

    • Author(s)
      小野 聡
    • Organizer
      第27回日本外傷学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      久留米
    • Year and Date
      20130523-20130524
    • Invited
  • [Presentation] (シンポジウム)外科侵襲後の免疫応答の病態解析とその対策に関する研究2013

    • Author(s)
      小野 聡、辻本広紀、平木修一、高畑りさ、木村暁史、久保 徹、松本佑介、吉田一路、堀口寛之、野村信介、青笹季文、木下 学、山本順司、長谷和生、齋藤大蔵
    • Organizer
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130411-20130413
    • Invited
  • [Book] 敗血症(セプシス) 救命治療の最前線 セプシス治療薬の日本での活用2014

    • Author(s)
      小野 聡
    • Total Pages
      399
    • Publisher
      医薬ジャーナル社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi