2013 Fiscal Year Annual Research Report
COPDからの肺がん早期発見の試みと発症メカニズムの解析
Project/Area Number |
23592075
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
関根 康雄 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (70312957)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣島 健三 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (80218833)
桂 秀樹 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20277213)
|
Keywords | 肺癌 / 慢性閉塞性肺疾患 / スクリーニング |
Research Abstract |
多施設共同研究であるCLASIS trialは症例集積が310例となり、現在その後のフォローアップデータを集積中である。すでにフォローアップ期間が2年を経過し、平成26年12月をもってフォローアップを終了する予定である。現在も定期的に肺機能検査、HRCTによる肺気腫評価および肺癌発症の有無を調査中である。 COPD合併肺癌症例においては、COPDおよび肺線維症合併例による長期予後の解析を行った。その結果COPD単独症例よりもCOPD/肺気腫+肺線維症(CPFE)において、より長期予後は不良であり、肺癌再発率が高いことが示された。(Thorac Cardiovasc Surg 2014 (in press). doi: 10.1055/s-0033-1363478) また東金市COPDスクリーニングデータを解析し、喫煙および生活習慣病とCOPD発症との関連を調査した。その結果、60歳以上の既喫煙者の男性と呼吸器疾患の既往歴を有する女性でCOPD発症リスクは高まるが、生活習慣病との関連は見出せなかった(Int J COPD 2014 (in press))。
|
-
[Journal Article] Detection of chronic obstructive pulmonary disease in community-based annual lung cancer screening: Chiba COPD lung cancer screening study group2014
Author(s)
Sekine Y, Fujisawa T, Suzuki K, Tsutatani S, Kubota K, Ikegami H, Isobe Y, Nakamura M, Takiguchi, Y, Tatsumi K
-
Journal Title
Respirology
Volume: 19
Pages: 98-104
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-