• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

水溶性ビタミンE誘導体による外傷性てんかん発症予防の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 23592099
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

横井 功  大分大学, 医学部, 教授 (80150366)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北野 敬明  大分大学, 医学部, 教授 (20211196)
徳丸 治  大分大学, 医学部, 准教授 (40360151)
西田 育弘  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 教授 (90172668)
Keywords外傷性てんかん / てんかん焦点形成予防法 / ヘモグロビン / ラジカル消去剤 / α‐リポ酸誘導体 / α‐トコフェロール誘導体 / 核磁気共鳴(NMR)法 / 電子スピン共鳴(ESR)法
Research Abstract

雄SDラット大脳皮質運動野内にヘモグロビン(Hb:Fe量45nmol)を注入し、より臨床病態に近い外傷性てんかん(PTE)モデルラットを作成し、ジヒドロリポイル-ヒスチジン亜鉛キレート化合物(DHL)のPTE焦点形成予防効果を検討した。Hb注入後DHL含有餌料で飼育(DHL約100 mg/kg/day)したラットの摂食量、飲水量、体重変化に差は認められなかった。7ケ月後、Hb注入ラットの半数には発作間欠期棘波様脳波変化が継続していたが、約67%のDHL投与群の脳波にも同様の異常波が認められた。
一方、DHLはTBARS法によりヒドロキシルラジカル(・OH)に対し抗酸化能を有すること(ED50:0.69mM)、電子スピン共鳴(ESR)法でDPPH、スーパーオキシドアニオン(O2・-)、ビタミンCラジカル(・VC)を消去することがわかった(ED50:0.1~20mM)。しかし、1mM以上の濃度では・OH量を増加させたことからラジカル発生を促す可能性も示唆された。以上の結果はDHLでPTEの発症予防は難しいことを示唆する。
次にビタミンE、グルタチオン、タウリンをマレイン酸で結合した水溶性ビタミンE化合物(ETS-GS)を合成しラジカル消去能と脳機能への影響を検討した。ETS-GSはTBARS法により・OHに対し抗酸化能を示した。また、ESR法でDPPH、・OH、O2・-、・VC、t-BuOO、NOを消去した(ED50:0.8~63mM)。さらに、0.1mMのETS-GSは脳虚血で枯渇するクレアチン燐酸(PCr)量の回復を促進した(32P-核磁気共鳴法による)。これは虚血再還流で発生する活性酸素種が障害するPCr合成系を酸化障害から保護したことを意味する。ETS-GSはDHLより活性酸素消去能は低いが、活性酸素種による脳機能障害を軽減することを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Neuroprotective effect of water-soluble vitamin E derivatives as radical scavengers/antioxidants.2014

    • Author(s)
      Suezumi Koki, Yamada Kuniya, Tokumaru Osamu, Ogata Kazue, Kitano Takaaki, Yokoi Isao.
    • Journal Title

      J Physiol Sci.

      Volume: 64 Pages: S256

  • [Journal Article] 虚血-再灌流負荷に対するラットの脳エネルギー代謝の変化:31P-NMRによる経時的検討.2013

    • Author(s)
      徳丸治,北野敬明,横井功.
    • Journal Title

      日本生理学会雑誌

      Volume: 75(5), Pt2 Pages: 31-33

  • [Presentation] 水溶性ビタミンE誘導体の抗酸化能と脳保護作用2014

    • Author(s)
      居積晃希,山田訓也,徳丸治,尾方和枝,北野敬明,横井功.
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      20140316-20140318
  • [Presentation] Neuroprotective effects of acetyl-L-carnitine agonist ischemia-reperfusion injury: a spin resonance study.2013

    • Author(s)
      Tokumaru O, Shimada M, Mizutani Y, Ogata K, Kitano T, Yokoi I.
    • Organizer
      IUPS2013(第37回国際生理学会議)
    • Place of Presentation
      Birmingham, U.K.
    • Year and Date
      20130720-20130726
  • [Presentation] Water-soluble α-lipoic acid derivative, DM-His.Zn, scavenges free radicals, inhibits peroxidation, and protects brain tissue from ischemia-reperfusion injury.2013

    • Author(s)
      Tokumaru O, Mizutani Y, Shimada M, Ogata K, Kitano T, Yokoi I.
    • Organizer
      第36回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Presentation] 水溶性αリポ酸誘導体DM-His.Znのラジカル除去作用:ESRによる検討.

    • Author(s)
      徳丸治,北野敬明,横井功.
    • Organizer
      第4回癌・炎症とαリポ酸研究会
    • Place of Presentation
      日出(大分)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi