• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

下部尿路閉塞により増強される膀胱粘膜自律収縮促進作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23592359
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

秋野 裕信  福井大学, 医学部, 准教授 (90159335)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横山 修  福井大学, 医学部, 教授 (90242552)
渡邉 望  福井大学, 医学部附属病院, 医員 (80572429)
Keywords下部尿路閉塞 / 膀胱粘膜 / 膀胱自律収縮 / 生理学 / ストレス
Research Abstract

下部尿路閉塞(BOO)で膀胱自律収縮を亢進させる因子が膀胱粘膜から放出される。粘膜由来自律収縮促進因子の候補としてアデノシン3リン酸(ATP)またはプロスタグランディンE2(PGE2)を想定し、研究を行った。前年度までにBOOモデルラットで下部尿路膀胱自律収縮のin vivoでの表現型とされる蓄尿期での排尿に至らない膀胱収縮(non-voiding contraction, NVC)が亢進し、ATP・PGE2の膀胱内放出量が増加するが、resiniferatoxin(RTX)の全身投与によってNVCはさらに亢進し、ATP膀胱内放出量は減少傾向、PGE2のそれは増加傾向にあったことからNVCとPGE2が関連することを示した。またα1遮断薬ナフトピジルはNVCならびにPGE2膀胱内放出量を抑制することも明らかにした。
今年度は①in vitro膀胱条片の膀胱自律収縮とPGE2放出量に関して検討し、粘膜を除去した筋層片では膀胱自律収縮の振幅とPGE2放出量は関連しないが、全層片においては両者に有意な関連があること、②PGE2合成に関与するcyclooxygenase (COX)-1、COX-2阻害薬のBOOに伴うNVCに対する効果に関する検討から、COX-1阻害薬ではなく、COX-2阻害薬がNVCを抑制すること、③RT-PCRによるBOOに伴うCOX-1 mRNAとCOX-2 mRNA発現の検討から膀胱におけるCOX-1 mRNA発現はBOOで変化しないが、COX-2 mRNA発現が亢進することを明らかにした。RT-PCRによる実験は膀胱を粘膜と筋層に分けて検討していないため、BOOに伴って粘膜におけるCOX-2 mRNA発現が亢進しているとは結論付けられない。しかし、過去の文献報告の結果を考慮し、本研究で得られた結果はBOOに伴って膀胱粘膜におけるCOX-2発現が亢進し、COX-2によって産生が高まったPGE2が膀胱自律収縮を促進すると結論した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 下部尿路閉塞ラットのnon-voiding contraction(NVC)と膀胱内ATP・PGE2放出量に対するC線維脱感作・α1遮断薬の効果2014

    • Author(s)
      秋野 裕信, 長瀬 桂子, 横川 竜生, 渡邉 望, 石田 泰一, 棚瀬 和弥, 大山 伸幸, 三輪 吉司, 横山 修
    • Organizer
      第101回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸市(神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル)
    • Year and Date
      20140426-20140426
  • [Presentation] In vitroラット全膀胱における膀胱内ATP・PGE2放出量と自発収縮:下部尿路閉塞の影響2013

    • Author(s)
      長瀬 桂子, 秋野 裕信, 横川 竜生, 青木 芳隆, 三輪 吉司, 横山 修
    • Organizer
      第20回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      静岡市(グランシップ)
    • Year and Date
      20130920-20130920
  • [Presentation] In vitro 全膀胱の膀胱腔外PGE2放出と自発収縮に対する下部尿路閉塞・α1遮断薬の影響2013

    • Author(s)
      秋野 裕信, 長瀬 桂子, 横川 竜生, 横井 聡始, 関 雅也, 伊藤 秀明, 大山 伸幸, 横山 修
    • Organizer
      第20回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      静岡市(グランシップ)
    • Year and Date
      20130920-20130920
  • [Presentation] Non-voiding contractions and intravesical release of adenosine triphosphate and prostaglandin e2 in a rat model of bladder outlet obstruction: effects of resiniferatoxin and an α1-blocker, naftopidil2013

    • Author(s)
      H.Akino, K.Nagase, R.Yokokawa, H.Ito, Y.Aoki, N.Oyama, Y.Miwa, O.Yokoyama
    • Organizer
      The 43rd Annual Meeting of the International Continence Society
    • Place of Presentation
      バルセロナ(スペイン)
    • Year and Date
      20130828-20130828
  • [Presentation] The influence of the mucosa and bladder outlet obstruction on the effect of cyclooxygenase inhibitor, indomethacin, on spontaneous contractile activity in the rat bladder2013

    • Author(s)
      K.Nagase, H.Akino, R.Yokokawa, H.Ishida, O.Yokoyama
    • Organizer
      The 43rd Annual Meeting of the International Continence Society
    • Place of Presentation
      バルセロナ(スペイン)
    • Year and Date
      20130828-20130828
  • [Remarks] 福井大学医学部研究活動一覧

    • URL

      http://www.med.u-fukui.ac.jp/home/ufms/file/kenkyu/welcome.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi