• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

子宮内膜癌微小環境:サイトカインを中心に、局所エストロゲン合成の制御因子を探る

Research Project

Project/Area Number 23592431
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

伊藤 潔  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70241594)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 貴  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10261629)
吉永 浩介  東北大学, 大学病院, 准教授 (40343058)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsLC-MS/MS法 / 子宮内膜癌 / Intracrinology / Estrogen / Testosterone / Androstenedione / CRH
Research Abstract

本年度は、子宮内膜癌局所でエストロゲンを含めた性ステロイド産生が行われているか否か、あるいは正常子宮内膜では同様の現象が起こっているかどうか、Intracrinologyの存在が、今回使う新しい測定法Liquid chromatography/ electrospray tandem mass spectrometry (LC-MS/MS)において証明されるかどうかを確認するための基礎実験を進めた。すなわち、子宮内膜癌組織での性ステロイド濃度(エストロゲンとしてEstradiol(E2), Estrone(E1)、およびアンドロゲンとしてTestosterone, 5α-dihydrotestosterone(DHT))をLC-MS/MS法にて微量測定し、従来法との精度を比較検討した。また、AndrostenedioneあるいはTestosteroneを基質として添加したあとでの性ステロイド濃度の測定を検討した。これらの実験により、LC-MS/MS法では従来法に比べて遜色なく測定ができること、基質として添加したAndrostenedioneやTestosteroneが、組織内において性ステロイド産生に使用されている可能性が示された。また、今回使用する子宮内膜癌培養細胞のクオリティー(エストロゲンレセプターが確実に発現しているか否かなど)を確認し、子宮内膜癌間質細胞との共培養実験を行うに当たっての基盤整備を行った。さらに近年、ストレスあるいは炎症と、エストロゲン依存性癌発症との関連性あるいは今回研究の中心をなしている局所でのサイトカイン発現との関連性が指摘されており、その観点から、ストレス制御に関与するとされる因子(corticotropin-releasing hormone (CRH)など)の子宮内膜癌での発現を検討すべく、免疫染色で使用する抗体の条件設定を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新しい測定法Liquid chromatography/ electrospray tandem mass spectrometry (LC-MS/MS)の基礎実験、使用する子宮内膜癌培養細胞のクオリティーの確認および新たに使用する抗体の使用条件設定など基礎的な段階がおおむね終了した。

Strategy for Future Research Activity

基礎的な段階がおおむね終了したことにより、この研究の基盤をなす内膜癌培養細胞と間質細胞との共培養実験およびヒト子宮内膜癌組織での微量ホルモン測定や免疫染色を本格的に行う。ただし、東日本大震災により、当大学でストックしていたサンプルを含めた研究材料は大半が失われており、今後のサンプル収集の推移などによっては、研究の遂行に多少の遅れが生じる可能性がある。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度使用額は、今年度の研究を効率的に推進したことに伴い発生した未使用額であり、平成24年度請求額と合わせ、次年度に計画している研究の遂行に使用する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Guidelines for office gynecology in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2011 edition.2012

    • Author(s)
      Takeda T.et al.
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res.

      Volume: 38 Pages: 615-631

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reply to Comments on "Inhibition of estrogen actions in human gynecological malignancies: New aspects of endocrine therapy for endometrial cancer and ovarian cancer"2011

    • Author(s)
      Ito K, Utsunomiya H, Niikura H, Yaegashi N, Sasano H.
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol.

      Volume: Epub ahead of print Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of estrogen actions in human gynecological malignancies: New aspects of endocrine therapy for endometrial cancer and ovarian cancer.2011

    • Author(s)
      Ito K, Utsunomiya H, Niikura H, Yaegashi N, Niikura H, Yaegashi N, Sasano H.
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol.

      Volume: 340 Pages: 161-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Steroid sulfatase and estrogen sulfotransferase in human carcinomas.2011

    • Author(s)
      Suzuki T, Miki Y, Nakamura Y, Ito K, Sasano H.
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol.

      Volume: 340 Pages: 148-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of intrinsic angiogenesis inhibitor, vasohibin, in cervical carcinomas.2011

    • Author(s)
      Yoshinaga K, Ito K, Moriya T, Nagase S, Takano T, Niikura H, Sasano H,
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 102 Pages: 446-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association of keap1 and nrf2 genetic mutations and polymorphisms with endometrioid endometrial Adenocarcinoma survival.2011

    • Author(s)
      Wong TF, Yoshinaga K, Monma Y, Ito K, Niikura H, Nagase S, Yamamoto M, Yaegashi N.
    • Journal Title

      Int J Gynecol Cancer.

      Volume: 21 Pages: 1428-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MicroRNA-34b functions as a potential tumor suppressor in endometrial serous adenocarcinoma.2011

    • Author(s)
      Hiroki E, Suzuki F, Akahira JI, Nagase S, Ito K, Sugawara J, Miki Y, Suzuki T, Sasano H, Yaegashi N.
    • Journal Title

      Int J Cancer.

      Volume: Epub ahead of print Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 東日本大震災と産婦人科医療―当日、その後、そしてこれから―(特別講演)2012

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Organizer
      北海道産婦人科医会学術講演会(招待講演)
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012年3月4日
  • [Presentation] 子宮内膜ポリープの診断と取り扱い―産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編2011―(ワークショップ)2011

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Organizer
      第59回北日本産科婦人科学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2011年9月24日
  • [Presentation] 子宮内膜細胞診の結果と臨床対応の狭間のピットホール(ワークショップ)2011

    • Author(s)
      伊藤 潔、黒澤大樹 、小澤信義、田勢 亨、新倉 仁、岡本 聡、秀城浩司、渡辺康子 、及川洋恵、笹野公伸、八重樫伸生
    • Organizer
      第52回日本臨床細胞学会総会春期大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011年5月21日
  • [Book] 今日の治療指針―私はこう治療している―TODAY’S THERAPY 20122012

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Total Pages
      掲載確定
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 患者さんとご家族のための子宮頚がん・子宮体がん・卵巣がん治療ガイドラインの解説2011

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Total Pages
      92-97
    • Publisher
      金原出版
  • [Book] 今日の治療指針―私はこう治療している―TODAY’S THERAPY 20112011

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Total Pages
      1096-1097
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 医療情報サービス Minds(マインズ)2011

    • Author(s)
      伊藤 潔
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      日本医療機能評価機構

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi