• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

脳幹における嚥下関連ニューロンネットワークの生理学的ならびに組織学的研究

Research Project

Project/Area Number 23592532
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

梅崎 俊郎  九州大学, 大学病院, 講師 (80223600)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安達 一雄  九州大学, 大学病院, 助教 (90380386)
杉山 庸一郎  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (50629566)
Keywords嚥下関連ニューロン / 延髄呼吸ニューロン / 喉頭運動ニューロン / 嚥下 / 発声 / 咳嗽反射
Research Abstract

嚥下の出力パターンを形成する神経機構は延髄のcentral pattern generator (CPG)という概念で説明されるが、これまでの研究によりこの、嚥下のCPG の構成要素は延髄内の孤束核細胞、延髄網様体細胞、疑核など運動神経細胞からなるとと考えられている。これまでの研究の成果からとりわけ、孤束核近傍ならびにその腹側の網様体のニューロンの役割は重要と考えられる。そのため嚥下のパターン出力を形成する役割を担っていると考えられるこれら介在ニューロンの電気生理学的性質の解析と、組織学的手法によりこれらのニューロンネットワークの実態を明らかにすることを目的に除脳したモルモット(guinea pig)を用いて、呼吸ニューロンを含めた嚥下関連ニューロンの嚥下時の活動様式およびニューロンネットワークの解明を試みた。
延髄嚥下関連ニューロンは孤束核近傍から疑核に至る網様体に広く分布しており、これらの細胞へのトレーサー注入により同側の孤束核、疑核の運動ニューロンおよび対側の網様体に投射していることが判明した。これらの結果より延髄円が関連ニューロンは延髄呼吸ニューロン群や咽喉頭運動ニューロンとも機能的に結合し、嚥下・呼吸・気道防御反射を制御するネットワーク網を形成しているものと考えられた。
また、嚥下関連ニューロンは呼吸や発声、さらには咳嗽をはじめとする気道防御反射とも深く関わっていることが判明した。嚥下時には多くの呼吸ニューロンは活動を停止するが、多くのphase-spanningニューロンでは嚥下に同期する活動をしました。また、咳嗽では多くの吸息ニューロンは横隔神経の活動と同期した活動を示すのに対してphase-spanningニューロンは咳嗽の呼出時にかつ増強を認めた。これらの結果は少なくとも一部の呼吸ニューロンは呼吸以外の嚥下や咳嗽などの運動パターンの形成にも関わっているものと考えられた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Quantitative measurements of pharyngeal clearance in the videofluoroscopic swallowing study.2014

    • Author(s)
      Umezaki T, Adachi K, Miyaji H, Kiyohara H, Komune S
    • Journal Title

      Deglutition

      Volume: Vol 3 Pages: 118-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activity of respiratory neurons in the rostral medulla during vocalization, swallowing, and coughing in2014

    • Author(s)
      Sugiyama Y, Shiba K, Mukudai S, Umezaki T, Hisa Y
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: Vol 80 Pages: 17-31

    • DOI

      . doi: 10.1016/j.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuromagnetic detection of the laryngeal area: Sensory-evoked fields to air-puff stimulation.2013

    • Author(s)
      Miyaji H, Hironaga N, Umezaki T, Hagiwara K, Shigeto H, Sawatsubashi M,
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: Vol 15 Pages: 162-169

    • DOI

      10.1016/j.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メディカルスタッフのための嚥下実技講座 誤嚥防止手術後のマネジメント2013

    • Author(s)
      安達一雄、梅崎俊郎
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 2巻 Pages: 10-14

  • [Journal Article] 嚥下手術 私の術式(series 04) 反回神経麻痺における誤嚥の外科的対応2013

    • Author(s)
      梅崎 俊郎, 梅野 博仁, 片田 彰博, 荒木 幸仁, 塩谷 彰浩, 大久保 啓介
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 2巻 Pages: 184-193

  • [Journal Article] 咽頭癌に対するELPS術後の嚥下機能に関する検討2013

    • Author(s)
      山野 貴史, 高木 靖寛, 小野 陽一郎, 坂田 俊文, 梅崎 俊郎, 中川 尚志
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 2巻 Pages: 228-233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 私の治療方針(series 05) 舌亜全摘術後の嚥下障害の症例2013

    • Author(s)
      菊池 良和, 梅崎 俊郎, 加藤 孝邦, 藤谷 順子
    • Journal Title

      嚥下医学

      Volume: 2巻 Pages: 17-21

  • [Presentation] シンポジウム 嚥下調整食:普及からさらなるエビデンスへ2013

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Organizer
      日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130921-20130923
    • Invited
  • [Presentation] 教育講演「嚥下障害の評価と外科的治療」2013

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Organizer
      日本口腔ケア学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130622-20130623
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム 難治小児疾患へのチャレンジairway problemと嚥下障害2013

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Organizer
      日本小児耳鼻咽喉科学会
    • Place of Presentation
      前橋市
    • Year and Date
      20130620-20130621
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム プライマリケアにおける嚥下障害・誤嚥性肺炎への対応

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Organizer
      日本プライマリケア連合学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Invited
  • [Presentation] 特別講演「嚥下障害の評価と外科的治療」

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Organizer
      日本神経筋疾患摂食・嚥下・栄養研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Book] ENT臨床フロンティア「のどの異常とプライマリケア」: 嚥下内視鏡検査の実際と意義2013

    • Author(s)
      梅崎俊郎
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A:喉頭・気管領域Q32013

    • Author(s)
      安達一雄、梅崎俊郎
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi