2011 Fiscal Year Research-status Report
「メタ認知能力」測定尺度・強化教授法の開発-看護実践能力持続的向上のために-
Project/Area Number |
23593131
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
久留島 美紀子 滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (50310628)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
足立 みゆき 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20263494)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 看護技術教育 / 基礎看護 |
Research Abstract |
本研究の目的は,看護学生の自己教育力を涵養するために,学生自らが自分自身をコントロールしながら学習する自己調整学習のコアとなる「メタ認知」に焦点をあて,その測定尺度の開発および,その強化に効果的な教授方法を検討することである. 初年度は,看護学生のモニタリング能力について,看護学生のモニタリング能力を構成する因子を明らかにすることを目的に文献検索および検討を行った.その結果,看護学生の主体性を引きだすための教育的支援に関する報告が行われていたが,自己調整学習理論に基づいて行われた先行研究はみあたらなかった.一方,看護学生のメタ認知については質問紙による測定や能力育成への支援が行われていた.しかし,質問紙による測定は一般的な成人を対象とするメタ認知測定尺度と比較して,質問項目が少なく信頼性,妥当性の検証が行われていなかった.一般成人を対象にしたメタ認知測定の結果では, メタ認知がメタ認知的知識とメタ認知的活動の2要因から構成されることを示す結果が得られていた.そこで,看護学生のメタ認知能力もこの2要因から構成されると考え,看護学生へのインタビュー内容を検討した.インタビューは半構成的インタビューを予定であり、現在そのための同意書等を作成し倫理審査委員会への申請準備を行っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成23年度は看護学生のインタビューを行い,質的記述的な分析まで行う予定であった.しかし,研究で扱うメタ認知と自己調整学習等の概念定義が多様である上,複数の概念が複雑に関係していたため,概念整理に時間を要してしまったことが研究の遅延に繋がったと思われる.また,申請時に研究分担者の予定であった渡邉氏が応募資格を喪失し連携研究者となった.そのため,スケジュール調整が困難な状況が生じ,研究のスタートが大幅に遅れるとともに,必要な会議の開催が十分にできなかったことも遅延の理由である.
|
Strategy for Future Research Activity |
研究のスケジュールがやや遅れているため,以下の方策をとり研究を推進する. 1.研究に関する会議を定期的に開催する. 2.看護教育に詳しい研究者から専門的知識の提供を受ける. 3.教育方法開発の準備として,看護教育評価に詳しい研究者から専門的知識の提供を受ける.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成24年度の研究費の主たる使用計画は以下のとおりである. 1.看護学生へのインタビューによるデータ収集の際の研究協力に対する謝金. 2.データ分析に必要な統計ソフトの購入およびソフトの使用方法に関する講習会への参加. 3.国内の看護教育のトピックスを収集するための関連学会への参加. 4.メタ認知能力を向上・強化するための教授法に関する情報収集目的で米国の看護系大学の視察.
|