• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

再発治療を受ける乳がん患者の意思決定支援モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 23593234
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

国府 浩子  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (70279355)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 美華  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 助教 (90321950)
柊中 智恵子  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 准教授 (60274726)
田渕 康子  佐賀大学, 医学部, 准教授 (90382431)
Keywordsがん看護 / 再発乳がん / 意思決定 / 看護モデル / 治療選択 / プロセス
Research Abstract

本研究の目的は、「再発乳がん患者の意思決定プロセスを支える実践的な看護援助モデル」を開発することである。研究2年目である本年度は、看護師への面接調査を行い、看護実践の状況を明らかにした。
看護師の再発乳がん患者の意思決定支援内容と困難:乳がん看護に携わる看護師に再発乳がん患者に対して実施している意思決定上のサポート内容、患者や家族の意思決定をサポートするうえでの課題や困難、期待する意思決定サポートシステムについて面接調査を行った。看護師は、再発乳がん患者を「多くの苦痛を感じているが、その反面強さを感じる」ととらえているが、ここまで頑張ってきた患者を思うと「再発患者との関わりは構えてしまう」自分に苦痛を感じていた。サポートしなければと思うが「患者の話を聞くための環境が整っていない」「家族に関わる手だてがない」とサポートに必要な患者の状態を把握できず、「乳がんは先がみえづらい」ため「早めに準備しておこうとする看護師と患者の間にギャップがあり」さらに「患者と家族のギャップ」も重なり、「サポートのタイミングがわからない」でいた。看護師は「再発乳がん患者との関わりが不十分である」と思い、「患者は一人ひとり違うから自分の関わりがいいのかわからない」と看護への自信が持てずにいることに困難を感じていた。意思決定支援内容については、再発初期で治療選択肢が多い段階、治療効果が出にくくなり治療変更の段階、治療選択肢がなくなってくる段階、緩和医療への移行の段階で支援が異なるため、段階別に現在分析をすすめている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

看護師の意思決定支援状況を明らかにする前に、患者がどのような意思決定を行っているのか明らかにする当初計画になかったヒアリングを行ったため、実施計画に比べ遅れている。

Strategy for Future Research Activity

研究計画がやや遅れ気味であるため、熟練看護師に対する調査の面接担当者を増やし、同時に調査をすすめる。また、テープ起こしや質問紙配布・分析については、研究協力者とアルバイトの雇用で分担し、研究遂行に支障が出ないように修正する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

「一般看護師の意思支援実践状況と困難さの調査」を行い、看護師がとらえる困難さを明らかにする。また、「熟練看護師の意思決定支援に関する調査」を行い、知識面・技術面での卓越した事柄を導き出す。意思決定支援促進要因・阻害要因を考慮した「再発治療を受ける乳がん患者の意思決定支援モデル」を作成する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Conflict accompanying the choice of initial treatment in breast cancer patients Conflict of treatment choice2012

    • Author(s)
      Hiroko Kokufu
    • Journal Title

      Japan Journal of Nursing Science

      Volume: 9(2) Pages: 177-184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本における再発乳がん患者に関する研究の現状2012

    • Author(s)
      大橋光、村上美華、国府浩子
    • Journal Title

      熊本大学医学部保健学科紀要

      Volume: 8 Pages: 85-91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳がん化学療法を受ける患者のレジメン別にみた体重増加への影響要因2012

    • Author(s)
      新貝夫弥子、横内光子、国府浩子
    • Journal Title

      日本がん看護学会誌

      Volume: 26(2) Pages: 17-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳がん患者の母親としての思いと子どもとの関わり2012

    • Author(s)
      宇津千晴,国府浩子
    • Journal Title

      がん看護

      Volume: 17(4) Pages: 511-517

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 補助化学療法を受ける乳がん患者のBMIと体脂肪率2013

    • Author(s)
      新貝夫弥子、横内光子、国府浩子
    • Organizer
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • Year and Date
      20130216-20130217
  • [Presentation] 看護師の乳がん看護に関する関心と困難2012

    • Author(s)
      坂口まさみ,竹尾寒奈,小野菊世,国府浩子
    • Organizer
      第20回日本乳癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(熊本市)
    • Year and Date
      20120628-20120630
  • [Presentation] 熊本Breast Care Nursing研究会の活動と今後の課題2012

    • Author(s)
      国府浩子,鬼塚美穂,岡本泰子
    • Organizer
      第20回日本乳癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(熊本市)
    • Year and Date
      20120628-20120630
  • [Book] がん看護セレクション 乳がん患者ケア(治療選択・意思決定時のケア)2013

    • Author(s)
      国府浩子
    • Total Pages
      342(212-217)
    • Publisher
      学研メディカル秀潤社
  • [Book] 手術をめぐるがん看護(手術療法にまつわる患者の意思決定過程への支援患者の権利の擁護)2013

    • Author(s)
      国府浩子
    • Total Pages
      312(155-162)
    • Publisher
      南江堂

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi