• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

魚介肉における「こく」の発現と隠し味の効果

Research Project

Project/Area Number 23650466
Research InstitutionShijonawate Gakuen Junior College

Principal Investigator

坂口 守彦  四條畷学園短期大学, その他部局等, 講師 (00027187)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石村 哲代  四條畷学園短期大学, その他部局等, 名誉教授 (90149584)
奥田 玲子  四條畷学園短期大学, その他部局等, 准教授 (10390139)
菅原 達也  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70378818)
Keywords魚介類 / こく / エキス / 隠し味 / カツオ節 / ハマチ / 普通肉 / 血合肉
Research Abstract

新鮮な魚介類はあっさりした独特の風味をもつが、しばらく貯蔵したものは独特の風味を保持している。その中には明らかな「こく」が感じられるものもある。平成24年度は、そのような例として、ハマチを用いる貯蔵試験では、即殺したものよりも3日間程度氷蔵したものの方が肉に「こく」が発現することがわかった。こうした貯蔵試験によって肉に発現する「こく」の実体は明らかにできなかったが、脂質の酸化生成物など、異味や「くせのある味」をもたらす物質による可能性が高いことが示唆された。
「こく」の実体を明らかにする目的で、本年度は前年度に続いて、「だし」として一般に多用されているカツオ節(本枯節と荒節)を試料として用い、節中の血合肉の部分(「こく」を増強する作用がある)に含まれるエキス成分の詳細な組成を明らかにしようとした。その結果、普通肉は血合肉に比べてヒスチジン、アンセリン、イノシン酸、クレアチニン、クレアチンおよび乳酸が多いことがわかり、血合肉は呈味力が弱いことが明らかとなった。今後は、この結果を元にして再構成エキス(合成エキス)を調製し、両肉エキスの呈味の差異を解明する必要がある。一方、血合肉の「だし」を陽イオン交換樹脂(Dowex50×8)にかけて、分画したところ「こく」の発現に関与する画分を数種得ることができた。これらの中で、異味や「くせのある味」のもっとも強い画分を普通肉(本枯節)から得た「だし」(あっさりした風味をもつ)に添加したところ、無添加のものに比べて明らかに「こく」が強まる現象が観察された。この事実は、血合肉の「だし」に含まれる当該画分の中に、隠し味の効果をもつ物質が存在することを示すものである。今後は当該物質を分離同定し、生成の機作、応用研究への展開などを図る必要がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] エキス成分、呈味成分、そしてうま味成分2014

    • Author(s)
      坂口守彦
    • Journal Title

      おいしさの科学ニュース

      Volume: 10 Pages: 2

  • [Presentation] かつお節「だし」の酸味とイノシン酸の役割2013

    • Author(s)
      坂口守彦(代表者)・石村哲代・奥田玲子・松田有加・吉岡立仁・山岸 海・石﨑早苗・
    • Organizer
      日本調理科学会
    • Place of Presentation
      奈良市(奈良女子大学)
    • Year and Date
      20130824-20130825
  • [Book] 生食のおいしさとリスク2013

    • Author(s)
      坂口守彦
    • Total Pages
      8(197-204)
    • Publisher
      エヌ・ティ-・エス

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi