• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

反射型シングルショット時間分解軟X線顕微鏡の試作

Research Project

Project/Area Number 23651103
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

末元 徹  東京大学, 物性研究所, 教授 (50134052)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 登  独立行政法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員 (50360409)
馬場 基芳  東京大学, 物性研究所, 助教 (60159077)
南 康夫  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), その他 (60578368)
Keywordsナノ計測 / 軟X線レーザー / 顕微技術 / 時間分解
Research Abstract

軟X線は、波長が可視光より短かく、物質への侵入長が浅いので、高分解能顕微鏡への利用が期待されている。これまでに、自由電子レーザーによる透過光学系でのイメージング、レーザー励起軟X線レーザーを光源とした多層膜反射鏡上のパターンの垂直入射配置での観測などの例が報告されているが、表面形状の観測ができる汎用性のある顕微鏡は開発されていなかった。
本研究では、斜入射光学系を採用して、汎用性のある顕微鏡を開発することを目標とした。原子力研究開発機構に設置された波長13.9nm、パルス幅7psのレーザー(Agシングルターゲット)を用い、シングルショットでの画像取得を行った。対象はSi基板上のPt膜に収束イオンビーム(FIB)加工機またはナイフにより作成したパターンである。
レーザー光を直径25mm、焦点距離250mmのMoSi多層膜凹面鏡で集光して仮想光源とし、ケーラー照明条件で試料に斜入射角22.5度で入射させ、反射光を焦点距離10mm、有効径500μmのフレネルゾーンプレート(FZP)によってCCDカメラ上に集光した。FIB加工により作成した3μm間隔の溝構造を倍率104で鮮明に捉えることに成功した。視野の中央部で、縦方向200nm、横方向700nmの分解能を確認した。前者は回折限界による分解能理論値170nmに近く、顕微鏡として十分な性能である。
縦方向には100μmに及ぶ広範囲で、ほとんど解像度の劣化がないことが分かった。斜入射のため、視野の左右では多少分解能の低下が見られたが、試料上換算で80μmの範囲で、パターン形状の識別には全く問題ない分解能が得られることがわかった。このように、反射型の軟X線顕微鏡が実用に耐えうることを実証することができた。今回開発した軟X線顕微鏡は、光学顕微鏡に比べて格段に深い焦点深度があり、その点でも利用価値があると考えられる。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Observation of the laser-induced surface dynamics using the single-shot soft x-ray laser probe2013

    • Author(s)
      Noboru Hasegawa
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: - Pages: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of soft x-ray microscopy using Fresnel zone plate for observation of laser-induced surface dynamics2013

    • Author(s)
      Masaharu Nishikino
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: - Pages: In press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental verification of femtosecond laser ablation schemes by time-resolved soft x-ray reflective imaging2012

    • Author(s)
      Takuro Tomita
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 20 Pages: 29329-29337

    • DOI

      10.1364/OE.20.029329

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 軟 X 線レーザープローブによるアブレーションダイナミクスのイメージング2012

    • Author(s)
      富田卓朗
    • Journal Title

      レーザー研究

      Volume: 40 Pages: 592-597

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 軟X線レーザー干渉計と反射率計測で見るフェムト秒レーザーアブレーション2012

    • Author(s)
      錦野将元
    • Journal Title

      レーザー学会第436回研究会報告

      Volume: - Pages: 31-35

  • [Presentation] 軟X線レーザー干渉計による白金のフェムト秒レーザーアブレーションの初期過程(口頭)2013

    • Author(s)
      錦野将元
    • Organizer
      2013年 第60回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20130329-20130329
  • [Presentation] 軟X線レーザーを用いた金属におけるレーザーアブレーションダイナミクスの観測(口頭)2013

    • Author(s)
      富田卓朗
    • Organizer
      日本物理学会 2013年年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      20130328-20130328
  • [Presentation] 軟X線プローブによるフェムト秒レーザーアブレーション過程の直接観測(II)2013

    • Author(s)
      長谷川登
    • Organizer
      日本物理学会 2013年年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      20130327-20130327
  • [Presentation] 軟 X 線レーザープローブによるフェムト秒レーザーアブレーション過程の時間分解計測(口頭)2013

    • Author(s)
      長谷川登
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第33回年次大会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市
    • Year and Date
      20130130-20130130
  • [Presentation] 軟X線レーザー干渉計による白金のフェムト秒レーザーアブレーション(口頭)2013

    • Author(s)
      錦野将元
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第33回年次大会
    • Place of Presentation
      兵庫県姫路市
    • Year and Date
      20130128-20130128
  • [Presentation] 軟X線レーザー干渉計と反射率計測で見るフェムト秒レーザーアブレーション(口頭)2012

    • Author(s)
      錦野将元
    • Organizer
      レーザー学会第436回研究会「短波長量子ビーム発生と応用」
    • Place of Presentation
      宮崎市(宮崎県)
    • Year and Date
      20121203-20121203
  • [Presentation] 軟 X 線プローブによるフェムト秒レーザーアブレーション過程の直接観測(口頭)2012

    • Author(s)
      長谷川登
    • Organizer
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20120920-20120920
  • [Presentation] 軟X線イメージングによる閾値特性を持ったアブレーションダイナミクスの観測 (口頭)2012

    • Author(s)
      富田卓朗
    • Organizer
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20120920-20120920
  • [Presentation] プラズマX線レーザーの発生と物質アブレーション(招待)2012

    • Author(s)
      錦野将元
    • Organizer
      2012年 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県)
    • Year and Date
      20120911-20120911
    • Invited
  • [Presentation] 軟X線干渉計測と反射率計測で観るフェムト秒レーザーアブレーション(口頭)2012

    • Author(s)
      富田卓朗
    • Organizer
      2012年 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛媛県)
    • Year and Date
      20120911-20120911
  • [Presentation] Single-shot soft x-ray reflective imaging of femtosecond laser ablation process on platinum (poster)2012

    • Author(s)
      Takuro Tomita
    • Organizer
      ISSP International Workshop on Coherent Soft X-ray Sciences
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      20120629-20120629
  • [Presentation] Development of the single shot soft x-ray interferometer for observation of the nanometer-scaled surface dynamics (poster)2012

    • Author(s)
      Noboru Hasegawa
    • Organizer
      ISSP International Workshop on Coherent Soft X-ray Sciences
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      20120629-20120629
  • [Presentation] Observation of the laser-induced surface dynamics using the single-shot soft x-ray laser probe (poster)2012

    • Author(s)
      Noboru Hasegawa
    • Organizer
      International conference on X-ray lasers 2012
    • Place of Presentation
      France Paris
    • Year and Date
      20120614-20120614
  • [Presentation] Development of soft x-ray microscopy using Fresnel zone plate for observation of laser-induced surface dynamics (poster)2012

    • Author(s)
      Masaharu Nishikino
    • Organizer
      International conference on X-ray lasers 2012
    • Place of Presentation
      France Paris
    • Year and Date
      20120614-20120614
  • [Remarks] 東京大学物性研究所 末元研究室HP

    • URL

      http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/organization/labs/suemoto_group.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi